アルネ ヤコブセン アントチェア ウォールナット アッシュ ホワイト ブラック |北欧 チェア スチール脚 シンプル デザイナーズ リプロダクト スタッキング モダン デザイン 木目 合板 送料無料

北欧 デザイナーズ ヤコブセン アントチェア インテリア モダン 家具 イス 椅子 いす ダイニング デスクチェア 店舗用 待合 スタッキング 積み重ね コンパクト 木目 天然木


アルネ ヤコブセン アントチェア ウォールナット アッシュ ホワイト ブラック |北欧 チェア スチール脚 シンプル デザイナーズ リプロダクト スタッキング モダン デザイン 木目 合板 送料無料

Espace liberte

19,800 円 (税抜き)

商品説明
※こちらの商品はフリッツハンセン社製ではございません。 オリジナルに忠実に再現したジェネリック・リプロダクト品になります。 1952年建築家アルネヤコブセンが発表したアントチェアは、背と座が一体化している世界初の3次元成形合板のチェア。 アリ(アント)のようなユニークなくびれのあるフォルムは、成形時の割れを防ぎつつ身体に沿った立体的な曲面を成形するために、試行錯誤を重ねた末に生まれた形です。 くびれが適度な弾力を生み、長時間座っても疲れにくいという快適さを備えており見た目の可愛らしさだけではない「機能美」が感じられます。 ぱっと見シンプルなようで実は複雑な3次元曲面を、座り心地を大事に注意深く再現しました。 裏面のディテールに至っても、脚の接続部分をカバーする仕様やスタッキング(積み重ね)の際にサポートするパーツもきちんと再現。 アントチェアは元々、アルネ・ヤコブセンが設計した製薬会社の社員食堂で丸いテーブルと合わせることを想定してデザインされました。なので円テーブルとの相性はとても良く、背もたれの曲線が天板にフィットしすっきりとしたダイニングができあがります。 例えばイサム・ノグチの円卓、サイクロンテーブル(木目仕様)や 同じくアルネ・ヤコブセンの卵形の机、エッグテーブル などがおすすめ。ぜひセットでもご検討ください。 アントチェアのプレーンなデザイン、機能性、そして少しの可愛らしさは、発売から半世紀以上が経過した今なお替わるものがなく、世界中で愛されています。 流行り廃りのないデザインをお求めの方にはぜひおすすめしたいチェアです。 2脚セットでのご購入はこちら アントチェアの後継モデル、セブンチェアもございます。 素材 本体座部:プライウッド成型合板材 アッシュ突板(WH・BK・ASH)/ウォールナット突板(WN) 本体表面仕上げ:カラードアッシュ塗装(WH・BK)/ラッカー塗装(WN・ASH) 脚部:スチール クロムメッキ 接合部カバー:ABS樹脂 スタッキングパーツ:PVC(塩化ビニル) 脚キャップ:PE(ポリエチレン)

耐荷重

約80kg カラー ・アッシュ(ASH) ・ウォールナット(WN) ・ブラック(BK) ・ホワイト(WH) サイズ (約)幅46.5cm x 奥行51.5cm x 高さ76cm〜77cm 座面高 42cm〜43cm(最も低い部分) 45cm〜46cm(最も高い部分) 商品重量:約5kg 梱包サイズ:51×49×40(cm) 梱包重量:6kg ご注意 お客様の画面上と実物では多少色具合が異なって見える場合もございます。ご了承ください。 こちらはお客様ご自身による組立が必要な品です。耐荷重:約80kg 中国製 発送について こちらの商品は北海道と沖縄・離島エリアを除き送料無料です。 北海道・沖縄・離島エリアは別途中継料が必要となりますので事前にご確認ください。Ant Chair デザイナーズ リプロダクト 木製 プライウッド ダイニングチェア アントチェア by アルネ・ヤコブセン ( アッシュ / ウォールナット / ブラック / ホワイト) 世界で最初の成形合板チェア デンマーク出身の巨匠、アルネ・ヤコブセンがデザインしたアントチェア。1920年代初頭にフリッツ・ハンセン社が確立した成形合板技術に目をつけ、座面と背面を3次元曲面で一体成形するというアイデアを世界で最初に実現したのがこのチェアです。
※こちらはリプロダクトです。フリッツ・ハンセン社製ではありませんのでご了承ください。 FORM 成形合板による体に沿ったフォルム アリ(アント)のようなユニークなくびれのあるフォルムは、成形時の割れを防ぎつつ身体に沿った立体的な曲面を成形するために、試行錯誤を重ねた末に生まれた形です。 くびれが適度な弾力を生み、体に沿った曲面は長時間座っても疲れにくく、流れるような優雅なラインはまさに機能美。ぱっと見シンプルな見た目に隠された複雑な曲線を、座り心地を大事に注意深く再現しています。 DETAIL 座面裏にはスタッキングの際に座面に傷をつけないよう保護パーツがついています。 脚の先端には樹脂キャップがついており、フローリングの傷つきを防ぎます。 COLOR VARIATION Color 01 : ASH アッシュ(タモ)材の突板を使用。表面はクリアラッカー塗装を施しています。 Color 02 : WALNUT ウォールナット(クルミ)材の突板にクリアラッカー塗装を施しています。 Color 03 : BLACK アッシュ材突板に、木目が見えるようなカラードアッシュ仕上げをしています。 Color 04 : WHITE アッシュ材突板に、木目が見えるようなカラードアッシュ仕上げをしています。 カラードアッシュについて カラードアッシュは、天然の木目を生かしながらカラー塗装を施した仕上りなので、あえて木の素材感を残しながらもナチュラルな印象で色々なカラーを楽しむことができます。お家の中は床や家具など木を使っている場合が多いため、モダンになりすぎずなじんでくれます。リプロダクトでは希少な、素材感を残した高い品質のカラー仕上げとなっています。 SCENES アントチェアは元々、アルネ・ヤコブセンが設計した製薬会社の社員食堂で丸いテーブルと合わせることを想定してデザインされました。なので円テーブルとの相性はとても良く、背もたれの曲線が天板にフィットしすっきりとしたダイニングができあがります。 写真で使われているテーブルはこちら↓ 同じくヤコブセンによる「エッグテーブル」は、卵形の天板形状がアントチェアの可愛らしさと相性抜群です。 エッグテーブルはこちら。セットもございます↓ ホワイト、ブラックのサイクロンテーブルもございますのでセット販売でのご購入もおすすめです。セット商品一覧はこちらから↓ 現代まで残るタイムレスな魅力 デザインされた当時に比べ製造技術が進歩した現代においても、アントチェアはなお世界中で愛されています。その理由は一過性のトレンドでは無い、洗練されたミニマルな美しさとユニークな可愛らしさが同居している事にあります。時代を超えても替わるもののないタイムレスな魅力をぜひご体感ください。 SIZE RELATED ITEMS ↓アントチェアの後継モデル、セブンチェアもございます。 ↓アントチェアの2脚セットはこちら こちらのチェアにおすすめのチェアパッドをご用意しております。↓ こちらの商品はリニューアルしました。新仕様商品はこちら↓

この商品の詳細を調べる


インテリア・寝具・収納 » イス・チェア » ダイニングチェア
カラードアッシュ アルネヤコブセン ダイニングチェア セブンチェア VARIATION