★即納/あす楽★送料無料★王道01c CS細(コンパクト/中国式スリム)WRMオリジナルラケット「王道01」純木5枚のコンパクトブレード版!中国式ペンラケット/卓球ラケット

【WRM/ワールドラバーマーケット販売商品】


★即納/あす楽★送料無料★王道01c CS細(コンパクト/中国式スリム)WRMオリジナルラケット「王道01」純木5枚のコンパクトブレード版!中国式ペンラケット/卓球ラケット

トランスポーツ

8,129 円 (税抜き)

衝撃の事実・・・WRMで一番売れているのはBombard極薄だった今、WRMでBombard極薄が大ブレイクしています。実は、売上ランキングには顔を出していないもののWRMで一番売れているラバーはBombard極薄です。『ランキングに出てないじゃないか!』と思われるかもしれませんがWRMの人気ランキングは売上を指標としているので販売枚数とはイコールではありません。単価の高い欧州ラバーが有利なランキングになっています。ちなみに、Bombard極薄が、どれだけ売れているかというと現在1ヶ月に約200枚、1日6?7枚ペースで売れています。先ほど売上を調べてみたら発売から3年で3,862枚売れていました。これは、あくまでネットだけの数字で店舗でもたくさん売れているので、もっと売れています。この勢いで売れ続ければ、年内には累計5,000枚に達する勢いです。もともと、Bombard極薄は、ツブ高の裏面。サーブ専用に開発したラバーでしたがぐっちぃが攻撃用ではどうかと、、、試していたところ、面白い性能を発見し最近では本職で、極薄ラバーを使い出しオープン大会で10連勝を達成。安定した戦績を上げ、上級者相手にも攻撃ラバーとして十分使える事がわかってきました。攻撃選手がバック面に極薄ラバーを使う理由高田馬場のBombard極薄ユーザーのお客様にラバーの調子どうですか?と話を聞くといつも決まって、、、面白いラバーだねと答えがかえってきます。どんな点が面白いんですか?と話を、もう少し突っ込んで聞いてみると、、、ーーーーーこのラバー、レシーブがとてもやりやすい切ったり、ナックル出したり、横入れたりいろいろな球種のボールが出せるんだよね今まで使ってた裏ソフトは弾みすぎちゃって短いプレーをしようと思っても、なかなかうまくいかないストップしようと思っても台からでちゃったり、、、上とか横とかのサーブを出されて一度レシーブをオーバーミスするとコートに入れることばかり気をとられてしまって角度をあわせようとすることで一杯一杯になっちゃうんだよね。その点、極薄ラバーは角度あわせるだけだと物理的に飛ばないので浮いても入る・・・っていうか、ある程度振ってボールを飛ばしてあげないと相手コートまで届かないんだ。擦ったときは、もっと弾まないのでラケットをしっかり振って送ってあげないといけない。この気持ちがいい方向に働いてレシーブからすごく攻撃的になれるんだよね。次のレシーブは、ブッツリ切ってやろう・・・切って落としたから、今度はのっけてナックルで返球しよう・・・横をいれて、フォア側に打たせそれをカウンターしよう・・・このラバーにしてから、、、サーブから3球目を打つよりもレシーブからの展開が楽しくなっちゃって卓球が2倍面白くなった感じ使いこなせるようになると試合で勝ちやすくなる。ブッツリ切ったレシーブを、相手が力いっぱいループで持ち上げようとしたのに落とした時の『あの驚いた顔』いやー、、、もうこの快感を味わったら他のラバー使えないよねーーーーーーーーそんな話を、何人の方から聞きましたBombard極薄はラバーを貼り替えるだけで誰でも簡単に『レシーブ力』『台上技術力』を高めるラバーです。高めるというのは言い過ぎかもしれません、、、スポンジが極薄なので物理的に飛ばないので相手のコートに入りやすいんです。いのっち・ヤンやんのエグイ動画こんなレシーブされたらどうしますか?動画はいかがでしたでしょうか?王道01CはBombard極薄の性能をさらに引き出してくれるラケットです。従来の攻撃ラケットよりかなり小さめに設計されたラケットです。王道01と比べると8mmも長さが違います。ただし、ラケットを小さくする事にはデメリットもあります。それは、台から下がっての引き合いは、遠心力が使えないのでパワーあるボールを打ちにくいというものです。確かにデメリットはありますが試合の中でドライブを引き合う展開までいくのは10本あって何本あるでしょうか?トップレベルの選手で、1回のラリーの平均が6本以下なので私たちの試合のほとんどは、長くても5球目までで勝負がついているといってもいいでしょう。つまり、試合で勝つ事だけ考えるならラリーの序盤、、、レシーブ技術・台上技術のレベルアップこそ最も重要な課題です。もちろん引き合いで点数を取るのはカッコいいのですけどね・・・『レシーブ技術』『台上技術』をレベルアップさせるWRMのコンパクトブレードシリーズWRMには、現在4種類のコンパクトブレードがあります。今回ご紹介している、王道01Cそして、まもなく発売予定の王道02Cぶっ飛びカーボンの王道03そして、今、流行の内側に特殊素材が入ったラケット王道04です。これらすべてのブレードは同じサイズでどれも、台上技術・レシーブ技術がやりやすい試合の序盤で主導権を握りやすいラケットです。その中でも王道01Cは4種類の中でも、一番弾まないタイプの5枚合板のラケットなので、台上技術・レシーブ技術が最も安定性するラケットといえるでしょう。(
※弾まないといっても前陣で十分な攻撃力を持っていますが・・・)まずは、このラケットで、レシーブ技術・台上技術を磨きレベルやラバーにあわせて、王道02C・王道03・王道04と弾む道具を使って行くのが、試合で勝つための近道です。『レシーブ命』王道01C王道01Cのブレード構成は5枚合板の中でも高額で販売されている粘着ラバーにぴったりの上板が硬めの仕様です。このブレード構成は、初心者から上級者までお使いいただけるラケットです。このラケットで、レシーブ・台上技術を学び限界を感じたら、もっと弾むコンパクトブレードにしたり引き合いの必要が出て来たら、もっと遠心力を使ってパワーの出せるラケットを使うのもいいと思います。今、従来の攻撃用サイズのラケットを使っている方が試合で勝つために、台上技術・レシーブ技術をレベルアップしたいと考えているのなら、このラケットを使用するのはとてもいい選択だと思います。このラケットはブレードが小さいという物理的機能からくる性能の良さなのでラケットを交換するだけで誰でもやりやすさを実感していただけると思います。「トランスポーツ」は「ワールドラバーマーケット」の販売パートナーです。
※ワールドラバーマーケット(WRM:WORLD RUBBER MARKET)とは、 株式会社アンビションが運営する輸入卓球ラバー専門店で、国際卓球連盟

ITTF

に承認されている 輸入卓球用品専門の卓球屋さんです。 商品画像、説明文、動画などは、全て許諾を得て掲載しています。

輸入販売元

株式会社アンビション 〒290-0059 千葉県市原市白金町1-59-4 電話番号:0436-24-4275
■こちらの商品は、 「今なら、弊店在庫があり、即日発送」になっております。 在庫を固定しているので、当ページ上で、「X」印が付いている場合は売り切れになります。
■こちらの商品のみのご注文の場合、即日発送が可能です。  (営業日の13時までのご注文は当日発送、13時以降のご注文は、翌営業日発送)
■他の「お取り寄せ商品」と一緒のご注文の場合は、お取り寄せ商品の納期に合わせて   発送になりますので、予めご了承頂いた上でご注文くださいますようお願い致します。

この商品の詳細を調べる


スポーツ・アウトドア » 卓球 » ラケット
アンビション 少し突っ込ん MARKET :WORLD レベルアップ