ラーチノ スカルペッタ 2020 赤ワイン カラブレーゼ イタリア 750ml 自然派

若手自然派「ラーチノ」がカラブリア州のネーロ ダーヴォラのシノニム、カラブレーゼ種から造る、穏やかで柔らかな赤ワイン「スカルペッタ」


ラーチノ スカルペッタ 2020 赤ワイン カラブレーゼ イタリア 750ml 自然派

トスカニー イタリアワイン専門店

3,465 円 (税抜き)

Scarpetta L'acinoラーチノ (詳細はこちら)「スカルペッタ」は小さな靴という意味。ラベルのデザインとなっている、パンでお皿をぬぐい綺麗にすることを「ファーレ ラ スカルペッタ」と言います。手やフォークでパンを皿に押さえつけると靴の先のように見えたことからだそうです。ネーロ ダーヴォラで造られたワインですが、ラベルに書くと罰金となるので、カラブレーゼ(“カラーブリアの”の意)と表記されています。穏やかで柔らかなワインです。750mlカラブレーゼイタリア・カラブリアIGT赤自然派
※ラベルに多少キズや汚れがございます。ラベル不良による返品、交換には対応できませんのであらかじめご了承ください。
●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。
●クール便をおすすめします
※温度変化に弱いため、気温の高い時期は

クール便

をおすすめいたします。

クール便

をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず

クール便

に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータ若手自然派「ラーチノ」がカラブリア州のネーロ ダーヴォラのシノニム、カラブレーゼ種から造る、穏やかで柔らかな赤ワイン「スカルペッタ」スカルペッタ ラーチノScarpetta L'acino商品情報ブドウ栽培およびワイン醸造とは無縁のディーノを始め、3人の若者が2006年に共同出資して立ち上げたワイナリー「ラーチノ」。大地に敬意を払いながらブドウを育てワインを醸す造り手のワインに魅せられ、土地を買い、開墾しブドウを植え、古い樹齢のブドウが植わる区画を借りてワイナリーがスタートしました。現在生産量は年間40,000-45,000本ほど。畑ではボルドー液のみを使用し、セラーでも二酸化硫黄以外の添加は一切行わず、二酸化硫黄の使用量も年々減らす努力をしています。「スカルペッタ」は小さな靴という意味。ラベルのデザインとなっている、パンでお皿をぬぐい綺麗にすることを「ファーレ ラ スカルペッタ」と言います。手やフォークでパンを皿に押さえつけると靴の先のように見えたことからだそうです。ネーロ ダーヴォラで造られたワインですが、ラベルに書くと罰金となるので、カラブレーゼ(“カラーブリアの”の意)と表記されています。穏やかで柔らかなワインです。生産者情報ラーチノ L'acino大地に敬意を払いながらワインを醸す造り手のワインに魅せられた3人の若者が立ち上げたワイナリーブドウ栽培、およびワイン醸造とは無縁の一家の出の、3人の若者が2006年に共同出資して立ち上げたワイナリー。ディーノを始め、3人とも農業とは全く関係のない仕事をしていましたが、大地に向き合う仕事をしたいと常々考えていました。ただ、カラブリアのワインを好んで飲んでいたわけではなく、どちらかというと他の土地の大地に敬意を払いながらブドウを育てワインを醸す造り手のワインに魅せられることが多かった3人。畑ではボルドー液のみを使用し、セラーでも二酸化硫黄以外の添加は一切行わない自分たちの土地でもこういった表現力のあるワインを造ることができるのではと考えるようになり、土地を買い、開墾しブドウを植え、古い樹齢のブドウが植わる区画を借りてワイナリーとしての活動をスタートさせました。どのブドウ畑も、豊かな自然ないし“ドーピング”に頼らない農業を実践する様々な作物の畑に囲まれていて、農薬に頼らない栽培を行う上では理想的な環境です。畑ではボルドー液のみを使用し、セラーでも二酸化硫黄以外の添加は一切行わず、二酸化硫黄の使用量も年々減らす努力をしています。

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » 赤ワイン
Scarpetta カラーブリア カラブレーゼイタリア カラブレーゼ ヴィナイオータ