P10倍レオーネ デ カストリス サリーチェ サレンティーノ リゼルヴァ 2019 赤ワイン イタリア 750ml サクラアワード2020 ダブルゴールド

【ポイントアップ】【10倍】


P10倍レオーネ デ カストリス サリーチェ サレンティーノ リゼルヴァ 2019 赤ワイン イタリア 750ml サクラアワード2020 ダブルゴールド

トスカニー イタリアワイン専門店

2,266 円 (税抜き)

Salice Salentino Rosso Rizerva Leone de Castrisレオーネ デ カストリス (詳細はこちら)サリーチェ サレンティーノがDOCに認定される以前の1954年より造り続けている、同社の代表的なワイン。2004年ヴィンテージより、ボトルには50周年を記念するマークが付いています。24-26度に温度管理したステンレスタンクで8〜12日間発酵、3000Lのフレンチオーク大樽で12カ月間以上熟成。ブラックベリーやブラックチェリーなどのフルーツの香りに続いて、樽熟成由来のバジルや甘いスパイスの香りが印象的です。滑らかな口当りで、適度なタンニンが感じられ、余韻が長いです。ローストした肉や熟成したチーズと良く合います。750mlネグロアマ−ロ、マルヴァジーアネライタリア・プーリアサリーチェ サレンティーノ リゼルヴァDOC赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。日本リカー株式会社コストパフォーマンス抜群!プーリアの歴史を語るレオーネ デ カストリスによるサリーチェ サレンティーノの原点とも言えるワイン!サリーチェ サレンティーノ リゼルヴァ レオーネ デ カストリスSalice Salentino Rosso Rizerva Leone de Castris商品情報南イタリア、プーリア州で長い歴史を誇る「レオーネ デ カストリス」のサリーチェ サレンティーノ リゼルヴァ。お値打ち価格ながら高い品質を誇るサリーチェ サレンティーノ随一のワインです。サリーチェサレンティーノの原点でもある「レオーネ デ カストリス」のリゼルヴァレオーネ デ カストリスのサリーチェ サレンティーノは、1976年にDOC認定される前の1954年から造られている、まさにサリーチェ サレンティーノの原点といえるワインです。黒い果実をふんだんに感じる香り。優しい甘みと良い意味での透明感があり、メンソールを思わせる清涼感やコショウなどのスパイシーなニュアンスも感じられます。過度な凝縮感がなく、程良い酸味と果実味のバランスが良いので重苦しさがなく、まさに食事と合わせるのに最適。少し冷やして気軽に楽しめる親しみやすさを持ったワインです。

受賞歴

サクラアワード2020でダブルゴールド獲得(2017)、ワインエンスージアストで91点(2011)、ガンベロロッソ2015で2ビッキエリ(赤)+アスタリスク獲得(2011)、ガンベロロッソ2014でトレビッキエリ+アスタリスク獲得(2010)、ガンベロロッソ2013でトレビッキエリ+アスタリスク獲得(2008)生産者情報レオーネ デ カストリス Leone de Castris1665年設立のプーリアで最も古いワイナリーレオーネ デ カストリスは1665年、サレント半島の小さな村サリーチェ サレンティーノにレオーネ家とカストリス家が合併して設立された、プーリア州で最も古いワイナリーです。かつてはブドウの他、オリーブ畑や農作物全般で3000ヘクタールもの畑を所有していましたが、18世紀頃からワインに集中するために植え替えを行ないました。サリーチェサレンティーノDOC誕生に貢献19世紀には既にバルク売りを辞め、自社ブランドでのボトリングやヨーロッパ各国への輸出も開始している歴史を持っています。彼らの貢献によって1976年サリーチェ・サレンティーノDOCが誕生しました。イタリアで最初にロゼワインをボトリング1945年にイタリアで最初にロゼワインをボトリングしたワイナリーとしてヨーロッパではよく知られています。 現在では、250ヘクタールから、年間約250万本のワインを生産しています。実力派エノロゴ、リッカルド コタレッラ氏を招聘2007年からはトスカーナの「バンフィ」やカンパーニャの「モンテヴェトラーノ」を手掛けた事で有名な実力派エノロゴ、リッカルド コタレッラ氏を迎え、さらなる品質の向上を目指しています。

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » 赤ワイン
Salice リゼルヴァDOC トレビッキエリ モンテヴェトラーノ プーリアサリーチェ