■宿根草■常緑クレマチス アーリーセンセイションフォステリー系3号ポット苗

季節の宿根草クレマチス 弱せん定 旧枝咲きアーリーセンセーション


■宿根草■常緑クレマチス アーリーセンセイションフォステリー系3号ポット苗

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店

598 円 (税抜き)

星のような花をあふれんばかりに咲かせます!
■ 形状・サイズ他 3号ポット苗鉢上およそ ~ cm
■ お届け予定
*お届けはご注文を頂いてから3日後以降となります。
*離島など一部お届けできない地域があります。
■ 備考 入荷時期により、樹形、樹高等に個体差があります。 季節により葉のボリュームに差があります。 画像は標準的な株です。 開花時期以外は花のない苗をお届け致します。 屋外で栽培しているため葉の擦れ等ございます。 葉に水に含まれるカルシウムや消毒跡が白く付着している場合がございますが、生育には問題ありません。 つる性植物の女王と名高いクレマチス。様々な種類があり、人々を魅了します。アーリーセンセーションは常緑のクレマチス。真っ白な花びらに中心が黄色。星のような形の良い花をあふれんばかりに咲かせます!生育旺盛でよく伸びるうれしい性質。切れ込みの入る繊細な葉っぱも魅力的!ハンギングや寄せ植えにもおすすめです!

育て方

お届けした植物は早めにお水を与えてください。 キンポウゲ科の落葉つる性宿根草 花時期は4〜5月 花径5〜7cm 草丈100〜200cm 耐寒温度約−10℃(環境・生育状況により変わります) 旧枝咲き 弱せん定
■植え付け 鉢植えの場合、鉢底の穴をふさぐように(土こぼれ防止とナメクジなどの虫よけのため)鉢底ネットを敷き、その上に鉢の高さの1割ほど、鉢底の石を敷いてください。土は特選花の培養土などのお花用の土がおすすめです。 庭植えの場合、掘り出した土にその土の2割くらいの量の腐葉土やたい肥を混ぜ込んでおいてください。みみずのフンもおすすめです。 苗の株元の1〜2節が土に埋まる様に土を調整して入れて深植えしてください(立ち枯れ予防、株立ちの促進のため)。鉢植えの場合、地面の表面が鉢の縁から2〜3cm下になるように調整すると良いでしょう。 この時肥料も与えておきましょう。根が伸びてから吸収できるように、根から離して施してください。 水をたっぷり与えて植えつけは完了です。
■育てる場所 日当たりの良い、風通しの良いところで育てて下さい。株元には日が当らない方がいいでしょう。真夏は葉が傷むようでしたら直射日光を避けましょう。
■水やり 鉢植えの場合、土の表面が1cmほどしっかりと乾いたら、鉢底から流れ出るくらいにたっぷりと与えましょう。鉢皿を敷いている場合、たまった水はその都度捨ててください。水をためっぱなしにしていると根っこが腐る原因となります。 庭植えの場合、晴れの日が続く場合や葉に元気がなくなってきたら与えてください。 地面の温度が上がるのを防ぐためにバークチップやヤシガラ炭などを土の上に敷いておくとよいでしょう。コガネムシ予防にもなります。 夏は午前中の涼しい時間に、冬も凍る心配のない午前中に水を与えましょう。夏の日中に水切れを起こした場合は、すぐに涼しい日陰に移して水やりを行ってください。
■肥料 肥料は春と切り戻し後、秋、冬にゆっくり効く肥料(フローラマックBなど)を。花時期には適宜液体肥料
■お手入れ つるが伸びてきたらS字を描くように、またはらせんを描くようにフェンスやオベリスクに誘引しましょう。 冬は枝だけになります。寒風の当らないところで、水切れを起こさない程度に水やりを続けて下さい。
■せん定 花が終わったら種をとる目的がなければその都度花首から摘み取ると良いでしょう。葉が枯れたら枯れ枝、細い枝を切る程度のせん定を。
■植え替え・株分け 鉢植えの場合、植え替えは2月ごろ(寒冷地では4月ごろ)にどうぞ。根を傷めない程度に古い土を軽く落とし、一回り(3cm)大きい鉢に新しい土を足して植え替えます。真っ白な花びらに中心が黄色。星のような形の良い花をあふれんばかりに咲かせます!生育旺盛でよく伸びるうれしい性質。

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 苗物 » 花の苗物
ほどしっかり バークチップ フローラマックB アーリーセンセーション