■ティランジア■フンキアナ Tillandsia funckiana タイプ2

ティランジアフンキアTillandsia funckianaタイプ2


■ティランジア■フンキアナ Tillandsia funckiana タイプ2

ペットエコ&ザガーデン楽天市場店

1,380 円 (税抜き)

土のいらない不思議な植物。アイデア次第で楽しみ方いっぱい!お気に入りはどの子ですか?
■ 形状・サイズ他 高さおよそ 17〜19cm 
■ 備考 樹形、樹高等に個体差があります。 画像は標準的な株です。 あらかじめご了承ください。 植物の性質上、多少の傷等ございます。 あらかじめご了承願います。 季節により、開花中、開花後の場合がございます。
■ お届け予定 お届けは、ご注文を頂いてから3日後以降になります。離島など一部お届けできない地域があります。
*冬期の一部寒冷地など、時期によってはお届けできない地域がございます。 全身で空気中の水分を吸収するので、土のいらない不思議な植物。さまざまな品種があるのでお気に入りの子を見つけてください! Tillandsia funckianaタイプ2 、葉がかなり硬いタイプです。ベネズエラ原産、茎を伸ばしてクランプになってゆくチランジア。良く日に当てると色づいて美しい、花は鮮やかな赤。フンキアナには産地などによりタイプが色々あるので集めて育てるのも面白いですね。 育て方 パイナップル科 ティランジア属  夕方から夜にかけて水分を吸収するので、その時間に合わせてしっかりと霧吹きをしましょう。品種によってはホースで与えても構いません。しっかり乾いているのを確認してから霧吹きしてください。夏は控えめに。可能であれば朝、晩の地面への打ち水が効果的です。表面にしわがよってきたら株全体を30分程度水にすっぽりつけましょう。その後しっかりと水を切ってください。長い時間水に浸けすぎると腐る原因になるので注意してください。置き場所はレースのカーテン越し程度の明るさの場所。風通しの良いところで育ててください。5月頃からは直射日光の当たらないベランダや庭の木の下にざるなどに入れてつるしておくと調子よく育ってくれます。一般的に緑葉のものは水を好み、銀葉のものは日光を好みます。 殖やし方 一部の品種を除き、ほとんどの品種は開花後に数株の子株を付けます。ある程度子株が大きくなった時点で親株から外して育てていくと数年後にはまた開花してくれます。種まき、自家結実しやすい品種は開花後に種の鞘ができます。熟すと鞘がはじけて綿毛のような種が出てきます。種を水苔、ヘゴ板、コルク板などにまきます。乾燥しないように霧吹きしていると、1〜2週間程度で芽が出てきます。そこからは気長に育ててください、開花までは数年〜数十年かかりますが、種からの繁殖も面白いです。▲その他のエアープランツはこちらから 土がなくても生長する不思議な植物、チランジア属。空中で生長するという意味で「エアープランツ」と呼ばれます。お気に入りの器にちょこんと飾ってみませんか?新しい楽しみ方がきっと見つかるはずです! エアープランツ Collection♪定期的に入荷いたします♪ フックシー ブルボーサ トリコロール ウスネオイデス ガルドネリ イオナンタ ルブラ ストリクタ カプトメデューサ ブラジオトロピカ ストレプトカルパ イオナンタイオナンタ ハリシー ベルティナ カピタータ マグヌシアータ ブラキカウロス キセログラフィカ アエラントス ポーリアナ イオナンタ・ドルイド   セレリアナ ステリフェラ ジュクンダ ウスネオイデス太葉タイプ プルイノーサ・コロンビア カクティコラシルバーロングフォーム バルビシアナ アエラントス・ジャイアント Tillandsia funckianaタイプ2 、葉がかなり硬いタイプです。

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » 花・観葉植物 » 観葉植物
カプトメデューサ ブラジオトロピカ アエラントス バルビシアナ Collection