ディスカラーセージ


ディスカラーセージ

おぎはら植物園

330 円 (税抜き)


■ シソ科 多年草(半耐寒性多年草)冬季常緑〜半常緑種
■ 学 名 : Salvia discolor
■ 別 名 : ディコロールセージ      サルビア ディスカラー など
■ 花 期 : 夏〜秋
■ 草 丈 : 40〜60cm前後(生育後・花丈も含む)
■ 株張り : 30〜60cm前後(生育後・環境差がある)
■ 耐寒性 : 半耐寒性(0℃〜−5℃
※環境差がある)
■ 耐暑性 : 強い
■ 日 照 : 日向〜やや半日陰
■ 原産地 : ペルー(原種の主な自生地)
■ お届けの規格 9〜10.5cmポット苗 白い葉茎に黒い花を咲かせる独特な雰囲気を持つサルビア 広がるように枝をよく伸ばし、寄せ植えなどにもきれい 寒さに弱いので冬は防寒が必要 〜担当スタッフのコメント〜 ペルー原産で寒さに弱いという弱点はありますが、その弱点を充分に補うほどの、おしゃれで個性的なコントラストが魅力的です。 玄関先の寄せ植えにちょっと入っているだけでセンスアップします。かなり玄人好みのセージです。 原産地も水はけのいい土壌なので乾燥にも強く強健なのがうれしいところです。 お届けする苗について(当店は寒冷地です) 通年、栽培管理を行いながら販売しておりますので、お届けの季節により苗の状態は様々です。おおよそ下記のとおりですのでご参照ください 春〜夏 開花前〜開花中 秋〜冬 開花中〜花後剪定済み〜紅葉中 冬〜春 常緑性ですが低温栽培の為、冬は葉が少ないです ↑苗の様子 春頃
※季節により姿は大きく変化しますので参考程度にご覧下さい 基本的な管理 日  照 寒冷地 日向〜明るい日陰 暖  地 昼過ぎから半日陰が理想 耐乾性 普 通 ある程度耐えます 根が張ればかなりの乾燥にも耐えます 耐湿性 普 通 ある程度耐えますが高温多湿 は嫌います 剪  定 伸びすぎたら短くカット 肥  料 春か秋が適期 (ほぼ不要、生育が思わしくない場合のみ) 増  殖 実生 挿し木 消  毒 目立った病害虫はありません 

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 苗物 » 花の苗物
担当スタッフ センスアップ Salvia コントラスト discolor