呉竹<クレタケ> くれ竹 夢銀河 鹿角セット(万年毛筆+万年筆) 古代藍染め DAL140-3

ラッピング無料!!ギフトにも最適!!


呉竹<クレタケ> くれ竹 夢銀河 鹿角セット(万年毛筆+万年筆) 古代藍染め DAL140-3

オフィスランド

61,380 円 (税抜き)


※こちらの商品は受注発注商品の為、ご注文後2〜5営業日後の出荷予定となります。
※メーカー品切れの場合お届けまでに、お時間を頂く場合がございます。
※発送までに、1週間以上経過する場合弊社よりご連絡を差し上げます。
※鹿角を使用しておりますので天然素材特有の模様・欠けがありますが傷ではございません。景色としてお楽しみ頂けます様お願い致します。
◆主な特長くれ竹 夢銀河 鹿角の万年毛筆と万年筆をセットにしました。本格いたち毛の万年毛筆と、14K 金ペンを使用した万年筆のふたつの書き味をお楽しみ下さい。セットで収納できる牛革製のペンケース付き。
●万年筆・ペン先:M(中字) 14金・商品サイズ:φ15mm×140mm・コンバーター式
※インクは付属いたしません。
●万年毛筆・ペン先:いたち毛・商品サイズ:φ13.3mm×137mm ・スペアーインキ専用牛革製ペンケース付き贈答に好適な桐箱/貼箱入り。・桐箱サイズ:W185×H30×D75mm ・貼箱サイズ:W208×H40×D99mm藍染め蓼藍は水分の多い土地を好み、水害にも強い面をもっていることから、暴れ川としても有名な徳島県吉野川下流一帯で多く生育しており、この藍を阿波藍と呼びます。植物染めによる日本の伝統色の再現に取り組んでいる「染司よしおか」五代目当主吉岡幸雄氏の手により、この阿波藍を使って古代の染色技法で鹿角を藍に染めて頂きました。ゆっくりと回数を重ねて染め上げた藍、その妙味をご自身でお確かめ頂けたら幸いです。吉岡 幸雄( よしおか さちお)昭和21年 京都市生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。昭和63 年 生家「染司よしおか」五代目当主を継ぎ、染師 福田伝士氏と二人三脚で植物染めによる日本の伝統色の再現に取り組んでいる。
◆商品仕様商品名くれ竹 夢銀河 鹿角セット 古代藍染め色・型古代藍染めメーカー品番DAL140-3素材軸:鹿角 万年筆ペン先:14K 万年毛筆ペン先:いたち毛JANコード4901427245226 

この商品の詳細を調べる


日用品雑貨・文房具・手芸 » 文房具・事務用品 » 書道用具 » 書道筆
暴れ川として コンバーター スペアーインキ