芯木 組立式 兜用 五月人形用 兜の台 端午の節句 五月人形用部品

端午の節句、伝統的な兜飾りに、必要な道具の一つです。


芯木 組立式 兜用 五月人形用 兜の台 端午の節句 五月人形用部品

人形処まるぎん

880 円 (税抜き)


☆兜飾りの部品で、兜を乗せる台座です。お仕舞いになる時はコンパクトになる便利な組立式です。 ・袱紗を掛けて兜を飾ります。横棒がついている方が前になります。
※ご留意ください。鋳物製・陶器製などの割れやすい素材の兜飾りには適しておりません。 ・高さは、鉢を乗せた時に後ろ側から見て、裾の金具部分が、櫃や台に当たらない程度です。なお裾の金具と櫃の間に3cm程度の空間までは違和感なくお飾りいただけます。 ・鉢の内側が乗せる台に収まるかどうかのサイズもご確認ください。
※お仕舞いになる時はコンパクトになる便利な組立式になっております。 ・台座の穴に、柱の下の部分についた木製ビスを差し込みます。 ・何度も抜き差しがしやすい様、設置部が多少ゆるく仕上がっております。 -------------- 芯木 兜用 約10cm 組立式 ----------------- ・商品:兜用 芯木 高さ約10cm ・商品番号:99t0090 ・全体の高さ:約10cm ・兜(鉢)を乗せる部分:約3.8cm角(八角形)・厚み約1.2cm ・添木(突出部):(上)長さ約2.3cm/(下)約3cm/添木の太さ約2cm角 ・台座:約9.5cm角(面取) ・素材:木製 ・職人さんの手作り品ならでは若干の個体差はあります。大差はございませんが画像と実物の印象が違う際は予めご了承ください。 ・撮影の際、室内の照明の影響を受け反射したり陰が映りこんでおります。 ・商品画像が歪んでみえる場合がありますが素人撮影によるものです。ご了承ください。
※ご留意ください。鋳物製品・陶器製品などの割れやすい素材の兜飾りには適しておりません。 -------------- 芯木 兜用 約12cm 組立式 ----------------- ・商品:兜用 芯木 高さ約12cm ・商品番号:99t0091 ・全体の高さ:約12cm ・兜(鉢)を乗せる部分:約4cm角(面取)・厚み約1.2cm ・添木(突出部):(上)長さ約2.3cm/(下)約3cm/添木の太さ約2cm角 ・台座:約9.5cm角 ・素材:木製 ・職人さんの手作り品ならでは若干の個体差はあります。大差はございませんが画像と実物の印象が違う際は予めご了承ください。 ・撮影の際、室内の照明の影響を受け反射したり陰が映りこんでおります。 ・商品画像が歪んでみえる場合がありますが素人撮影によるものです。ご了承ください。
※ご留意ください。鋳物製品・陶器製品などの割れやすい素材の兜飾りには適しておりません。 -------------- 芯木 兜用 約13cm 組立式 ----------------- ・商品:兜用 芯木 高さ約10cm ・商品番号:99t0092 ・全体の高さ:約13cm ・兜(鉢)を乗せる部分:約4cm角(面取)・厚み約1.2cm ・添木(突出部):(上)長さ約2.8cm/(下)約3.5cm/添木の太さ約2cm角 ・台座:約9.5cm角(面取) ・素材:木製 ・職人さんの手作り品ならでは若干の個体差はあります。大差はございませんが画像と実物の印象が違う際は予めご了承ください。 ・撮影の際、室内の照明の影響を受け反射したり陰が映りこんでおります。 ・商品画像が歪んでみえる場合がありますが素人撮影によるものです。ご了承ください。
※ご留意ください。鋳物製品・陶器製品などの割れやすい素材の兜飾りには適しておりません。

この商品の詳細を調べる


おもちゃ » 雛祭り・端午の節句 » その他