Harley of Scotland ハーレーオブスコットランド シェットランドウール シャギードッグ クルーネックニット セーター メンズ

素材から編立まで一貫してスコットランド製 ニット ウール セーター 無地 クルーネック メンズ 長袖 ブランド カジュアル


Harley of Scotland ハーレーオブスコットランド シェットランドウール シャギードッグ クルーネックニット セーター メンズ

MARC ARROWS楽天市場店

18,040 円 (税抜き)

「Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド)」から、貴重なシェットランドウールを用いて表面を起毛させたシェトランドシャギードッグセーターのご紹介。
◆実寸サイズ (38)/着丈60/身幅50/裄丈78 (40)/着丈62/身幅52/裄丈80 (42)/着丈64/身幅54/裄丈82
◆モデル着用:170cm/62kgで(40)サイズ
◆素材:ウール100%
◆カラー展開:シルバー クミン マッシュルーム グラナイト
◆生産国:スコットランド シェットランドウールで特に有名な英国スコットランドの老舗紡績会社 J.C. Rennie(ジェーシーレニー)の毛糸を用いて製作されるHarleyのニット。 英国羊毛は弾力性、耐久性に優れているのが特徴ですが、シェットランドウールは柔らかく、光沢があるのが特徴。 表面をブラッシングで起毛させることで風合いと色合いが柔らかい印象に。軽く、嵩高で暖かく、洗う度に柔らかく馴染んでいきます。 素材感が活きる装飾のないプレーンなクルーネックタイプ。無駄なつなぎ目のないシームレス製法でゴワつきが軽減され、見た目にも美しい仕上がり。 袖付けは肩のラインもすっきりなラグランスリーブで、表面を起毛させたシャギードッグにより、袖付けのラインも見えにくいミニマムな見た目に仕上がっています。 数少ない本場のシェットランドウールを堪能できる一着です。是非ご検討ください。
■アウター: MANUAL ALPHABET NANGA マニュアルアルファベット PCS ダウンジャケット
■ボトムス: FOB FACTORY FOBファクトリー M-47 フレンチアーミーカーゴパンツ
■シューズ: Paraboot パラブーツ CHAMBORD シャンボード レザーシューズ
■アウター: KELEN ケレン 綿ナイロンギャバジン フードジャケット
■ボトムス: OMNIGOD オムニゴッド ギザコットンモールスキン フレンチワークパンツ
■シューズ: Paraboot パラブーツ CHAMBORD シャンボード レザーシューズ サイズの計測についてはコチラから! SIZE サイズ 着丈 身幅 裄丈 38 60 50 78 40 62 52 80 42 64 54 82 商品説明       「Harley of Scotland (ハーレーオブスコットランド)」から、貴重なシェットランドウールを用いて表面を起毛させたシェトランドシャギードッグセーターのご紹介。 Harley of Scotland(ハーレー・オブ・スコットランド)は1929年スコットランド東海岸に設立された、シェットランドウールとフェアアイル・セーターの老舗ニットファクトリーです。 地場産業である良質なウール糸を使用して編み立てられたニットは、柔らかで軽く暖かい格別な着心地。 また、ハーレーオブスコットランドの多くのニットウェアは縫い目のないシームレスニッティングで編成されており、無駄なつなぎ目がないため、見た目にも美しく、ごわつきの軽減された着用感を感じて頂けます。 シェットランドウールで特に有名な英国スコットランドの老舗紡績会社 J.C. Rennie(ジェーシーレニー)の毛糸を用いて製作されるHarleyのニット。 シェットランドウールとはスコットランド北方、シェトランド諸島に生息する、シェットランドシープから作られた毛糸のことです。 巷にはシェットランドニットと言いながらもシェットランドウールではないニットも多数ございますが、これはシェットランドウールに似た風合いのものを総称しているんですね。 もちろんこちらはシェットランド風とかとはなく、本場のシェットランドウールを用いたもの。 英国羊毛は冬の寒さが厳しい過酷な環境で育つので、毛質は弾力性、耐久性に優れているのが特徴ですが、シェットランドウールは柔らかく、光沢があるのが特徴です。 また、羊の中でも体が小さく、産毛量が少ない貴重な原料としても知られています。 そのシェットランドウールを用いて編み立てられ、表面をブラッシングで起毛させたシャギードッグ。 起毛することで、風合いと色合いが柔らかい印象に。 少しくすんだような色合いが、すごく雰囲気が良い。 軽く、嵩高で暖かく、洗う度に柔らかく馴染んでいくので、末永く扱って頂けるニットだと思います。 デザインは、素材感が活きる装飾のないプレーンなクルーネックタイプ。 こちらはHarley of Scotlandが得意とするシームレスニッティング製法により編成されています。 通常、ニットは前、後ろ身頃、両袖を別々のパーツとして編んでからつなぎ合わせるという工程を踏みますが、シームレス製法はセーターの形をひとつのユニットとして編み上げるため、袖と胴、脇等の合わせ目など、内側に無駄なジョイント部分がないため、ゴワつきが軽減され、見た目にも美しい仕上がり。 そして袖付けは肩のラインもすっきりなラグランスリーブ。 表面を起毛させたシャギードッグにより、袖付けのラインも見えにくいミニマムな見た目に。 今回、私(170cm/62kg)が画像で着用しているのは40サイズ。 本来はサイズ38がジャストなサイズになりますが、イマのルーズな気分では40、もしくは42の方が好み。 お好みで選んで頂ければと。 数少ない本場のシェットランドウールを堪能できる一着です。 是非ご検討ください。   素材 ウール100% 生産国:スコットランド モデル着用コメント(170cm 62kg) 40サイズを着用しました。身幅は程よくゆとりが残るぐらいの大きさで嫌な締め付け感などはありません。着丈はヒップに少しかかるぐらいのややショート丈で、袖丈は野暮ったさのない丁度いい長さでした。僕の場合ジャストサイズで着用するなら38サイズですが、個人的に40や42サイズでゆとりのあるラフなサイズ感で着用したいですね。 スタッフ着用コメント 42サイズを着用しました。全体的にやや余裕が残る感じで軽い着心地です。着用した際もゴロつきがなく痒くなったりすることも少なそうです。丈感は丁度いい長さでした。全体的なサイズ感も相まって大人っぽく着こなせるアイテムだと思います。僕の場合42サイズでばっちりでしたが、気持ちスッキリと着用するなら40サイズでもよさそうです。 40サイズを着用しました。身幅は程よくゆとりが残るぐらいの大きさで嫌な締め付け感などはありません。着丈はヒップに少しかかるぐらいのややショート丈で、袖丈は野暮ったさのない丁度いい長さでした。僕の場合ジャストサイズで着用するなら38サイズですが、個人的に40や42サイズでゆとりのあるラフなサイズ感で着用したいですね。

この商品の詳細を調べる


メンズファッション » トップス » ニット・セーター
シャンボード クルーネックタイプ シェットランドシープ フレンチワークパンツ マニュアルアルファベット