Resetica リセチカ モイストベールクリーム 30g RRクリーム MOIST VEIL CREAM

保湿クリーム リセチカ RRクリーム


Resetica リセチカ モイストベールクリーム 30g RRクリーム MOIST VEIL CREAM

ナチュラル・マーケット

3,608 円 (税抜き)


◆製造販売元:U STYLE株式会社  0120-151-916(平日10時〜17時)
◆ブランド名:リセチカ/Resetica
◆区分:日本製/化粧品
◆広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601モイストベールクリーム モイストベールクリームは、 伸びの良い濃密なクリームがお肌を包み、潤いに満ちたハリ肌に導きます。 爽やかなシトラスハーブの香りです。 ◎毎日のスキンケアの仕上げや日焼け止めの前に    ◎寝る直前、スリーピングパックとして重ね付け ◎乾燥しやすい目元や口元などのポイントケアに
* E S S E N C E 
* ワイルドタイムエキス ワイルドタイムから得られるエキスです。乾燥による毛穴を目立たなくし、ツヤのある肌に導きます 人参エキス 漢方でも生薬として利用されるオタネ人参の根から得られるエキスです。肌荒れを防ぎ、肌を健やかに保ちます ザクロエキス 古くから「女性の果実」と呼ばれてきたフルーツ、ザクロから得られるエキスです。保湿成分の肌への浸透*を助ける効果があります ローヤルゼリーエキス 女王蜂の生命力の源であるローヤルゼリーから得られるエキスです。保湿、抗菌作用があるとされています *角質層まで
◆使用方法清潔な手に適量(全顔使用の場合、ポンプ約2プッシュ)を取り、乾燥が気になる部分から、お顔全体に伸ばします。
※使い始めは、中身が出るまで数回ポンプを押してください。 べたつきやすい季節は使用量を減らし、薄くベールをかけるように伸ばすか、もしくは目元口元などの乾燥しやすいポイントのみにお使いいただくことをおすすめしています。
◆全成分
※全成分は、予告なく変更になる場合がございます。 水、グリセリン、BG、ミリスチン酸オクチルドデシル、シクロペンタシロキサン、ジメチコン、ミツロウ、ベヘニルアルコール、ペンチレングリコール、ニガハッカエキス、ツボクサエキス、ローヤルゼリーエキス、クリスマムマリチマムカルス培養液、エリンギウムマリチムムカルス培養液、エーデルワイスカルス培養エキス、リンゴ果実培養細胞エキス、ハトムギ種子エキス、ゲットウ葉エキス、ショウガ根エキス、ムラサキ根エキス、ワイルドタイムエキス、ビワ葉エキス、オタネニンジン根エキス、ザクロ果実エキス、ニオイテンジクアオイ油、ベチベル根油、マンダリンオレンジ果皮油、オレンジ果皮油、イランイラン花油、グレープフルーツ果皮油、コリアンダー果実油、メボウキ油、ラベンダー油、ジグリセリン、シア脂、マカデミアナッツ脂肪酸フィトステリル、トコフェロール、スクワラン、セタノール、水添ナタネ油アルコール、イソマルト、(メタクリル酸グリセリルアミドエチル/メタクリル酸ステアリル)コポリマー、カルボマー、キサンタンガム、ヒドロキシプロピルメチルセルロースステアロキシエーテル、ステアロキシPGヒドロキシエチルセルローススルホン酸Na、シリカ、エタノール、水酸化Na、フェノキシエタノール Resetica リセチカ とは? 肌自活力を高めてキレイなお肌に導くため、Reseticaシリーズ全ての商品に、ツボクサ由来エキスと植物幹細胞エキスを配合。 ・エーデルワイスカルス培養エキス ・リンゴ果実培養細エキス ・クリスマムマリチマムカルス培養液 ・ニガハッカエキス ・エリンギウムマリチムムカルス培養液 また、界面活性剤を使用しない独自技術によって、保湿力とべたつかない心地よい使用感を両立しています。 Made in JAPAN の強み 化粧品に限らず、世界でも高い評価を受けている日本製の商品。 それは、厳しい品質管理基準(GQP)、安全管理基準(GVP)に則り、丁寧な製造がされているからこそ。 Reseticaの商品も、中身、容器から包装に至るまで、全て日本国内の工場にて、厳しい管理基準や衛生基準に則って製造を行っております。 配合成分、使用感や機能性、そしてもちろん、よりコストパフォーマンスの良い商品をお客様に提供するためにもコスト面も徹底的にこだわり、妥協しない商品開発をおこなっています。 7つのフリー項目  × 界面活性剤  × 着色料  × 鉱物油  × 動物由来原料  × 紫外線吸収剤  × 合成香料  × パラベン 店長からひとこと  ウォータージェルに近い使用感。スーッとクリームが溶けるような感じで、広範囲にすぐに塗り広げられます。強い香りではありませんので、何の香りとはっきりとはわかりませんが、爽やかな香りがします。塗布して肌になじませた後は、ベタつきが肌を覆うような感じはなく、普通にメイクができるかと思います。混合肌でそれなりに油分の分泌がある私は、夏は顔全体に使用せず、目尻やほうれい線などへの部分使いになるかと思います。  

この商品の詳細を調べる


美容・コスメ・香水 » スキンケア » フェイスクリーム
ローヤルゼリーエキス べたつきやすい シクロペンタシロキサン グレープフルーツ ベヘニルアルコール