ハネス・サバティ シュタイヤリッシェル・ミッシュサッツ 2019

【新ヴィンテージ到着!!オーストリアの最南端エリアの極上辛口白!!】


ハネス・サバティ シュタイヤリッシェル・ミッシュサッツ 2019

京橋ワイン

2,618 円 (税抜き)


※品切れの際、至急インポーター様の在庫を確認し、 補充いたしますが、終売の場合は何卒ご容赦ください。 Hannes Sabathi Steirischer Mischsatz

2019


■色・容量:白750ml(スクリューキャップ使用)
■ALC:13%
■ブドウ品種:ヴェルシュリースリング、ヴァイスブルグンダー、ゲルバー・ムスカテラー、ソーヴィニヨン・ブラン、ショイレーベ、シャルドネの混植・混醸。
■産地:オーストリア・ズュートシュタイヤーマルク
■味わい:辛口ライトボディ〜ミディアムボディ
■ラベル表示:酸化防止剤(亜硫酸塩) 最新ヴィンテージ入荷!!創業は1840年、ズュートシュタイヤーマルクを代表する老舗 の辛口白!! 5代目当主、ハネス・サバティによって、ズュートシュ 対やーマルクのトップワイナリーの一角に!! 標高500メートルの高地、水はけの良い砂礫や砂から成る、 南向けの急斜面の畑で育まれる、この地ならではの鮮烈なミネラル感!! そして、これはユニーク!!ヴェルシュリースリング、ヴァイスブルグンダー、ゲルバー・ムスカテラー、ソーヴィニヨン・ブラン、ショイレーベ、シャルドネの混植・混醸。の混植混醸!!つまりゲミシュターサッツです!! 『それぞれの品種の個性がぶつからずに見事なまでのハーモニーを織りなす、これぞ大自然、 ジュートシュタイヤーマルクの味わい!!』 是非、お試しくださいませ。 よく一緒に購入されている商品テヌータ・ディ・コルテ・ジャコーベピノ・グリー1,958円シャーブル グリューナー・ヴェルトリーナー ル3,058円レーベンホフ シルト・リューディ 2015 4,928円類似商品はこちらライナー・ヴェス ゲミシュターサッツ 20203,190円レーベンホフ シルト・リューディ 2015 4,928円マーティン&アナ アンドルファー アウスブリッ5,368円

ズュートシュタイヤーマルクのゲミシュターサッツ(混植混醸)!!

創業は1840年の老舗、5代目当主ハネス・サバティによって、この地のトップワイナリーの一角に!! 標高500メートルの高地、水はけの良い砂礫や砂から成る、南向けの急斜面の畑で育まれる、この地ならではの鮮烈なミネラル感!! 『それぞれの品種の個性がぶつからずに見事なまでのハーモニーを織りなす、これぞ緑あふれる豊かな大自然が魅力のジュートシュタイヤーマルクのしっとり優しい味わい!!』

ハネス・サバティ シュタイヤリッシェル・ミッシュサッツ 2019

創業は1840年、ズュートシュタイヤーマルクの中でも名門中の名門、クナッハベルクにワイナリーを構えるハネス・サバティ。 写真は5代目のハネス・サバティ。2005年にワイナリーを継承。 特にソーヴィニヨン・ブランに力を入れ、いつか世界最高のソーヴィニヨン・ブランを造りたいのが夢だそう。 ≪最新ヴィンテージ入荷!!≫ オーストリアの中でも最南端エリア、ズュートシュタイヤーマルクの名門ワイナリーのワインのご紹介です!!

ハネス・サバティ シュタイヤリッシェル・ミッシュサッツ 2019

!! このワインが造られるのはオーストリアの南部、ズュートシュタイヤーマルク(南シュタイヤーマルク)!! イタリアやハンガリーにも近いシュタイヤーマルクという地方は比較的乾燥しているオーストリアのワイン産地の中でも降水量が多く、なだらかな丘、急斜面のブドウ畑、緑豊かな大自然が雄大に広がる近年、大注目のエリアです。 地中海の影響を受け、比較的温暖な気候ですが、夜間は気温が下がり、ゆっくりとブドウが熟すため、成熟期間が長いのが特徴です。降水量が多いことかもら、味わいにしっとりとした印象のものが多く、どこか日本の風景を連想させるような場所です。 このワインを造るのは、ハネス・サバティ。創業は1840年と古く、ズュートシュタイヤーマルクの中でも特に優れたリートとして知られる、クラナッハベルクの頂上にワイナリーを構える名門中の名門です。 特に2005年にワイナリーを継承した5代目当主ハネス・サバティの手によってさらに向上し、この産地のトップワイナリーの一角となりました。 ハネス・サバティ氏曰く、 『クラナッハベルクは標高500メートル、水はけのよい砂礫や砂から成る、南向けの急斜面です。 このテロワールから、他のどの産地のものとも似ていない、鮮烈なミネラルが生まれます。 このミネラルをそのままボトルに閉じ込めるのが僕の仕事です。』 特にこのエリアの注目はソーヴィニヨン・ブランなどのアロマティックな白ワイン品種。 ワイナリーではソーヴィニヨン・ブランはもちろん、他にはモリヨン(シャルドネ)、ヴァイス・ブルグンダー(ピノ・ブラン)、グラウブルグンダー(ピノ・グリ)、ヴェルシュリースリング、ショイレーベやゲルバー・ムスカテラーなどの白ワイン用のブドウを栽培しています。 この”シュタイヤリッシェル・ミッシュサッツ”のワインはとってもユニーク!!ヴェルシュリースリング、ヴァイスブルグンダー、ゲルバー・ムスカテラー、ソーヴィニヨン・ブラン、ショイレーベ、シャルドネのなんと混植・混醸なんです!!つまりはゲミシュターサッツ!! 別名フィールド・ブレンドとも呼ばれ、同じ畑でブドウが一緒に栽培されて、同時に収穫されるかつてはどの産地でも一般的に行われてきた栽培方法です。出来上がったワインをブレンドするよりも、より、味わいに一体感が生まれ、葡萄の品種よりも土地や畑の個性を味わえると、オーストリアはウィーンを中心に人気があります。 土壌は砂礫質、砂質土壌。平均樹齢約15年と若々しい樹が中心。ステンレスタンクで醸造。 栽培は、さすがビオ先進国のオーストリア。認証はありませんが、減農薬栽培。除草剤、殺虫剤、防腐剤は一切使用しません。収穫はすべて手摘み。除梗100%。天然酵母で発酵しています。 味わいはカリッとしたミネラル感がありつつも、ふんわりと柔らかく、アロマティック品種の温かみのある華やかな薫りが余韻まで大きく広がります。混植ならではのハーモニー感のある大きくゆったりとした味わい。余韻も長く、シュタイヤーマルクの大自然が浮かぶようです。 しっかりとした辛口ですが、どこか優しい印象。 ズュートシュタイヤーマルクの土地の個性を感じていただくなら、このワインはお薦めです!!是非、お試しくださいませ。

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » 白ワイン
ヴァイスブルグンダー ブルグンダー ムスカテラー クナッハベルク ズュートシュ