美濃焼ストロー 小春 ライトピンク 美濃焼き ストロー おしゃれ エコストロー 美濃焼 陶磁器 和風 光沢 マイストロー おしゃれ エコ かわいい 焼き物 サスティナブル 伝統工芸 サステナブル 繰り返し使える 贈り物 プレゼント お土産 日本 SDGs

日本の伝統工芸がサスティナブルな製品を生み出したました。


美濃焼ストロー 小春 ライトピンク 美濃焼き ストロー おしゃれ エコストロー 美濃焼 陶磁器 和風 光沢 マイストロー おしゃれ エコ かわいい 焼き物 サスティナブル 伝統工芸 サステナブル 繰り返し使える 贈り物 プレゼント お土産 日本 SDGs

かなざわカタニWEBショップ

4,510 円 (税抜き)

日本の伝統工芸がサスティナブルな製品を生み出したました。 繰り返し洗って使える陶磁器/美濃焼のストロー。 光沢が美しい、お洒落でSDGsなストローです。 プラスチックゴミが海を汚し、生き物の命を脅かしている、いわゆる”プラゴミ”問題。 この解決策として考えられたエコなSDGs商品です。 美濃焼は焼き物の中でも粘土が繊細で、他の焼き物ではなかなかできない、「薄く」作れるのが特徴です。 ストローの使い心地として大事な「口当たり」「薄い作り」に重点をおいて作りました。
■さらに、カタニの美濃焼ストローは「イングレーズ」という絵付け方法を採用。 陶磁器の絵付けには以下の方法があります。 ・通常の上絵付け=陶磁器の釉面に、絵具を定着させる方法(700℃~820℃焼成) ・イングレーズ=釉のなかに絵具を沈み込ませる(1050℃~1250℃焼成) ・素焼きに絵付本焼成(釉薬をかける前)
■イングレーズを採用した理由、メリット
★剥がれず、色あせしない ---ガラス層に色を溶け込ませておりキズや摩耗で剥がれることがなく、永久に色あせしない。
★色への安全性が高い ---酸・アルカリ洗剤や溶剤に強く、有害物質も溶け出さない。食への安全性が高く、幼児用から給食用まで広く使われている。
★なめらかな口当たり ---ガラス質の釉に覆われているので光沢が美しく、口当たりがなめらか。おいしさがより伝わりやすい。
■専用の洗浄プラシ付き ---いつでも清潔に保てます。ストロー内部を傷つけないように、ナイロンのカバーリングがしてあります。
■専用ステンレスケース付き ---使い捨てでなくプラゴミも出ない自分だけのストロー。ステンレスのケースで持ち歩けば、どこにいってもSDGsに貢献。
●本体 材質:陶磁器/美濃焼(日本製) 長さ:約200mm・穴直径:5mm
●ブラシ 材質:ステンレス、ナイロン
●ケース 材質:ステンレス、樹脂   美濃焼ストロー review 陶器なのでツルツルで、飲み心地もばっちりです 紙ストローの口に入れた感じが苦手なので、この美濃焼ストローなら美味しく飲めます 何より、繰り返し使えるエコ 今回はファミレスに持参して行ったよ (sena 様)     いろんな飲食店が紙ストローにする中、なかなか慣れないのが あのなんともいえない紙の味と時間と共にしなしなになってしまうストロー。 そんな時に見つけたのが美濃焼ストロー!いろんなデザインがあったのですが 上品な色合いに一目惚れしてセットで購入しました💕 使い勝手はもちろん◎。持ち運び用のステンレスケースも付いてるから、外出先で買ったドリンクにも使えちゃうのが最高!  (ココナ 様)     自分の普段使い用に購入しました。 専らミネラルウォーターに使用しています。オシャレなデザインが特別さを演出してくれます。 使いはじめは陶器に違和感がありましたが、慣れると口当たりの滑らかさがクセになり、もうプラスチックストローには戻れません(笑) 洗って何度も使用できるので、ちょっとエコに貢献できてるように思えるところも 非常に満足しています。 来客用にも数本ほしいのですが、値段が安くないのでちょっとずつ増やそうかなー、と思案中です。。 (L.フォレスト 様)     アルコールを強炭酸で割ったドリンクで試しました。 炭酸はダメかもと思ったけど、全然大丈夫!なんの問題もなし。変な匂いも味もなくGOOD。 くちびるへのフィット感が良くて、やっぱり陶器の食器はいいですね。 吸いやすいから飲むペースが上がり酔っ払うのがいつもより早かった(笑) 選んだストローの柄は「ステラ」。 グレーのラインのデザインが大人っぽくて気に入ってます。 (モニ太 様)  

この商品の詳細を調べる


キッチン用品・食器・調理器具 » 食器・カトラリー・グラス » 箸・カトラリー » ストロー
繰り返し洗っ サスティナブル 沈み込ませる ミネラルウォーター カバーリング