ホワイトゼノア イチジクの苗木イチジク苗 イチジク苗木 イチジクの苗 無花果 果樹苗 果樹 果物 くだもの 栽培 ガーデニング 家庭菜園 鉢植え 庭植え

果樹苗 果樹 果物 くだもの 栽培 農園 農場 実 趣味 園芸 収穫 果実ガーデニング 家庭菜園 簡単栽培 鉢植え 庭植え プランター あす楽


ホワイトゼノア イチジクの苗木イチジク苗 イチジク苗木 イチジクの苗 無花果 果樹苗 果樹 果物 くだもの 栽培 ガーデニング 家庭菜園 鉢植え 庭植え

植物販売のITANSE楽天市場店

6,980 円 (税抜き)

果皮が薄いので、完熟果は皮ごと食べられます。果肉がしっかりしているので、加工にも適した品種です。酸味と甘みのバランスが良く、美味しいです。イチジクの中では最も耐寒性が高いので、北海道以外の寒地でも栽培可能です。-10度以下になる場合は、敷わらなどで防寒します。(
※若木の場合は成木より耐寒性が弱いので鉢植えでの管理が良い)自家結実性があり、1本でも実をつけます。完熟したイチジクは日持ちしないので、採れたてを味わえるのは家庭菜園の醍醐味です。学名:Ficus caricaタイプ:クワ科イチジク属別名:蓬莱柿(ホウライシ)収穫期:6〜7月、8〜10月(夏秋兼用果)果重:50〜100g糖度:16〜20度結果年数:1〜3年自家結実性:あり
※落葉樹ですので、秋から4月頃までは葉の無い幹だけの状態での出荷となりますが、そのまま根鉢の土を崩さずに植え付けて下さい。
※出荷タイミングにより、苗の大きさは多少大きくなったり小さくなったりしますが、生育に問題が無い苗を選んで出荷します。
※植物ですので多少の葉傷み等がある場合もございますが、あらかじめ、ご了承下さい。

育て方

■日当たり・置き場日光を好みますので、地植え・鉢植えの場所は、ともに日当たり良好な場所を選びます。温暖地では庭植え可能です。冬期にマイナス2℃以下になる地域では、鉢植えにして室内などで冬越しさせる方が無難です。日光を好むので、庭植え、鉢植え共に日当たり良好な場所を選びましょう。元肥を施し、植付け後はたっぷり水をやってください。
■水やり鉢植えの場合は、土の表面が乾いたら、鉢底の流れ出るくらいたっぷり与えます。地植えの場合は、土質や種類にもよりますが、基本的には雨が当たる場所では雨にまかせて、雨が降らない場合は、土が乾いたら与えてください。水切れに弱いので夏場の水切れに注意しますが、冬場は乾燥気味にします。
■肥料庭植え、鉢植えとも11月から1月に有機質肥料を、6月、8月、9月に追肥を施します。
■摘果1枝に8〜10個を目安にたくさん付きすぎたら栄養不足で成熟しませんので、早めに摘果します。
■剪定適期は12月〜2月です。秋果はその年の春から伸びた枝に結実するため、前年枝はどこで切り詰めても問題ありません。夏果は前年枝に結実するため、剪定には注意します。
■害虫カミキリムシに注意し、見つけ次第捕殺します。幼虫は幹に入り、おがくずのような糞を外に出すので、それを目安に捕殺します。

お読みください

※商品の特性上、背丈・形・大きさ等、植物には個体差がありますが、同規格のものを送らせて頂いております。また、植物ですので多少の枯れ込みやキズ等がある場合もございます。晩秋から初春は落葉時期ですので葉が無いか葉が傷んだ状態での出荷となります。予めご了承下さい。

検索キーワード

イタンセ いたんせ ITANSE itanse イチジク苗 イチジク苗木 イチジクの苗 無花果 果樹苗 果樹 果物 くだもの 栽培 ガーデニング 家庭菜園 鉢植え 庭植え 庭木 植木 ギフト プレゼント 贈り物 新鮮 農場 園芸 果実 甘い 育てやすい 夏果 秋果 植育 観賞 シンボルツリー 記念樹 新築祝い 庭木 庭園果樹 通販 販売店 父の日 母の日

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 苗物 » 果物の苗物
シンボルツリー carica itanse ITANSE ガーデニング