リトアニアリネン100% フラットシーツ シングル 150×250センチ

先染め高級リネンのフラットシーツ。耐久性、質感共にオススメのシーツです


リトアニアリネン100% フラットシーツ シングル 150×250センチ

FABMA

10,530 円 (税抜き)

商品説明サイズ幅150センチ  長さ280センチ
*商品お届け時、幅160センチ前後、長さ280センチで出荷します。洗濯後、5%前後収縮します) 色オフホワイト、ナチュラル、ブルーグレー、ダークブルー、チャコール 注意事項:モニターの発色具合によって実際のもとの色が異なる場合がございます。材質 リネン100%175g/sm 商品説明

縫製内容

2辺三つ折り 2辺耳残し  となります。耳がある状態ですが、フラットーシーツで、敷布団の下に巻き込んでしまいますので、仕様上、問題ありません。
*4辺三つ折り仕様ではございません。

リネンの特徴

中厚手のリネン生地を使用しております。リネン特有のネップがございますが、欠陥品ではございません。

お届けまでの日数

当商品は、全て受注生産品となります。ご注文後、14日〜21日前後の発送となります。縫製日本(リトアニア製生地) ・注意事項:モニターの発色具合によって実際のもとの色が異なる場合がございます。 サイズシングルセミダブルダブルワイドダブルクイーンマルチ幅150×280170×280190×280220×280250×280280×280価格8,980円10,850円12,100円13,700円15,800円17,400円当店のフラットシーツ特徴中厚の生地を使用してます。薄手コットンシーツ等と比べますとふんわり感が違います! 湿気の多い季節でもふんわり温もり感があります。 店長毎日このシーツで寝ております!他のシーツではもう寝れません。しっかり感が違います!ロングファイバーと呼ばれる繊維(リネン)を使用した生地のため、 1本1本の糸がしっかりしてます。縫製等のご経験ある方ですとお分かりになると思いますが、 裁断時、生地目に沿って糸を抜く作業時、糸が切れずに「ス〜っ」と糸が抜けるのです。 当店取り扱い生地の比較になりますが、ショートファイバーの場合、糸が「ふわっと」切れてしまい、糸が上手に 抜けません。全サイズ 一枚布のハギ無しフラットシーツです。当店オリジナルで、幅280の生地を作成 してい るので、フラットシーツやマルチカバー等、ハギ無しでサイズオーダーも対応可能です。日本国内縫製です。今や国外縫製の技術も一流ですので、日本縫製だから安心という事ではありませんが、 一枚 一枚、心を込めて縫製しておりますので、心の温かみが違います! ただ、当店は、大量生産型のお店ではありませんので、常時縫製スタッフが何百人もいるわけではありません。 納期に少しお時間頂きますので、その点、ご了承下さい。・少し厚手生地を使用してますので、使い込む程、生地が柔らかくなり、リネン独特のくったり感が出て来ます。肌触りの良いリネンです。 「チクチク感はありますか?」 リネン製品ご検討頂いているお客様より多く頂くご質問ですが、当店のリネンは、 すべてチクチク感はありません。店長の私が肌が弱いため、私感覚で生地を選定しております。・とても丈夫です。じゃぶじゃぶ洗濯して下さい。そして天日干しです。ふわふわ感のあるシーツで、夜もぐっすり眠れ ます。カラー:ナチュラル ↑↑↑ カラー:オフホワイト 当店のオフホワイトは、一般的に言う「白」です。    先染めで、真っ白の糸と、オフホワイトの糸で織ってあります。    当店の生地の中で、ホワイトとオフホワイトがあり、区分けをするため、オフホワイトと表記しておりますが、どちらも「白」になりますが、自然光で比較しますと、オフホワイトの方は若干色味があります。カラー:ブルーグレー  先染めで、ブルー系とナチュラルの糸で織った生地です。

FABMAのリトアニアリネンについて

当店のリトアニアリネンは、現地工場より直接輸入しております。2012年夏、私たちは、リトアニアまで工場を見学に行きました。1928年創業の老舗リネン工場まず、目に飛び込んで来たのは、その工場の建物。まるでお城のよう。それもそのはず、ポーランド伯爵のお城を改築して、現在の工場になっているようです。総レンガ貼りの重厚な建物でした。早速、館内を案内頂き、フラックスの繊維を紡績し、糸を作る工程、その後、生地になる最終工程まですべて案内頂きました。バルト三国では、糸を作る工程から最終生地になるまで一貫して行う工場は非常に少なくなってきてしまっているようです。フランスやベルギーのフラックスの多くは中国等他国で紡績し、染は中国や日本で行うなどその工程が分離している事が今は多くなりました。(今はこの工程の方が一般的のようです)上記写真は、現地工場です。全ての工程を一貫して同じ工場で行います。糸を先に染める「先染め」と呼ばれる染め方法を採用しますので、手間がとてもかかり、糸をしっかり染めるため、染料を多く使いますので、とてもコストがかかります。ただ、その分、生地の品質、染め風合いが良く、高級リネンとして位置づけられてます。原料のフラックスもロングファイバーと呼ばれる繊維の長いものを採用しますので、耐久性にも優れているため、当店では、このリトアニアリネンをメイン生地として採用してます。
*商品発送時、洗い前の状態でお届け致しますので、洗濯後、3〜5%前後の収縮がございます。縫製サイズは、各サイズの幅5%増しで縫製しております。

この商品の詳細を調べる


インテリア・寝具・収納 » 寝具 » 寝具カバー・シーツ » フラットシーツ
当店取り扱い リトアニアリネン フラットーシーツ サイズオーダー オフホワイト