吉原神楽大祭 オリジナルグッズ セット 吉原神楽 伝統芸能 限定販売品 フォトブック ポストカード 吉原岩戸神楽保存会 阿蘇 熊本 南小国町 送料無料

【吉原神楽大祭限定販売品】吉原神楽オリジナルグッズセット


吉原神楽大祭 オリジナルグッズ セット 吉原神楽 伝統芸能 限定販売品 フォトブック ポストカード 吉原岩戸神楽保存会 阿蘇 熊本 南小国町 送料無料

熊本県南小国町

11,000 円 (税抜き)

商品説明 名称

吉原神楽大祭限定販売品

吉原神楽オリジナルグッズセット 内容量 ・手ぬぐい 
※  サイズ:900mm×340mm ・神楽ピンバッジ 
※ ・神楽フォトブック ・神楽ポストカードセット
※"手ぬぐい"と"ピンバッチ"はデザインをお選びいただけます。それぞれご希望の"商品名"を備考欄にご記入ください。  ご指定がない場合はランダムといたします。 事業所吉原岩戸神楽保存会 ・ふるさと納税よくある質問はこちら

注意事項

・寄付申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 ・寄附者様の都合により返礼品がお届けできない場合、返礼品の再送は致しません。あらかじめご了承ください。 ・複数の返礼品を選択頂いた場合、個別発送になることもありますことを予めご了承ください。□ 自治体におまかせ 南小国町を応援いただき心よりお礼申し上げます。南小国町は人口約4,000人程度の小さな町です。 小さな町だからこそ町民一人ひとりの意見を反映させ、誰もが笑顔で安心して暮らせる町づくりを目指しています。 小さな町のため、歳出予算の規模が小さく、寄附金の使途を限定すると、様々な状況に合わせて寄附金を活用する事が困難になってしまいます。 寄附金使途の指定をしたいというご意見も寄せられていますが、より有効的に寄附金を活用させていただくために、「自治体おまかせ」一択とさせていただいております。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。

毎年一度の“吉原大神宮大祭例大祭”のみ限定販売される「吉原神楽オリジナルグッズ」

吉原神楽(よしわらかぐら)とは 明治27年から120年以上続く「国選択無形民俗文化財」の指定を受けた伝統芸能です。毎年9月20日に吉原神社(熊本県南小国町)で開催される「吉原大神宮大祭例大祭」で、五穀豊穣と集落の安全を願い神楽を奉納しています。 イタリアで開催されたミラノ万博への遠征など国内外のイベントで神楽の披露や、SNSでの情報発信を積極的に行うことで「吉原神楽」の認知を広げ、様々な人に興味を持ってもらえるよう日々奔走しています。 「舞い手」でもある吉原岩戸神楽保存会が考案し、会場でのみ限定販売される完全オリジナルグッズをふるさと納税限定でお届けします。ふるさと納税を通して、南小国町が誇る伝統芸能に是非触れてみてください。
●手ぬぐい・ピンバッジ・フォトブック・ポストカードの4種類をお届け! ・手ぬぐい (3種類のうち、いずれかおひとつお選びください) 専門メーカーが手掛ける“神楽”と“ヤマタノオロチ”などが描かれている手ぬぐいです 都内の老舗手ぬぐいメーカー「かまわぬ」が手掛ける、「ヤマタノオロチ」と「神楽」、「吉原神楽の文字」が描かれた手ぬぐいです。 「かまわぬ」の手ぬぐいは、洗うほどにやわらかな手触りに変わっていき、味が出ます。布地が硬くならず吸水性がよくて乾きやすいため、長くお使いいただける生活の必需品です。
■サイズ:900mm×340mm ・ピンバッジ (3種類のうち、いずれかおひとつお選びください) 日本神話に登場する“天照大神”や“スサノオノミコト”を、特産品でもある小国杉にレーザープリンターで加工をしたピンバッジです 南小国町に拠点を置き、卓越した木材加工技術を持つ  「Foreque」が制作しています。 特産品の“小国杉”を最先端の技術を駆使して加工し、「天照大神」「スサノオノミコト」「アメノウズメノミコト」を模しています。 ・フォトブックとポストカード プロのカメラマンにより制作された、主に神楽の演舞が中心に掲載されているフォトブックとポストカードです 吉原岩戸神楽に心を惹かれ、保存会の活動にも賛同しているプロのカメラマンが撮影した「フォトブック」と「ポストカードセット」です。 神楽の躍動感や華麗さを写真に収め、その時の情景が伝わるほどに表現されています。
※※おねがい
※※ ・手ぬぐいとピンバッチは希望のデザインをおひとつお選びいただき、備考欄に必ずご希望の商品名をご記入ください ご指定がない場合はランダムといたします。 年に1度の限定販売品“吉原神楽オリジナルグッズ” 吉原岩戸神楽は明治27年から120年以上続く、「国選択無形民俗文化財」の指定を受けた伝統芸能です。毎年9月20日に吉原神社(南小国町)で開催される「吉原大神宮大祭例大祭」で、五穀豊穣と集落の安全を願い神楽を奉納しています。 当会場でのみ限定販売されるオリジナルグッズは、老舗専門メーカーが手掛けた「手ぬぐい」や、南小国町に拠点を置く「Foreque」が製作する「ピンバッジ」、活動に賛同するプロのカメラマンが撮影した「フォトブック」や「ポストカード」など完全オリジナルの限定品です。ぜひふるさと納税を通して、南小国町が誇る“伝統芸能”に触れてみてください。 毎年9月20日には吉原大神宮の大祭りにて奉納され、五穀豊穣と集落の安全を願っています。 近年では活動の幅を広げ、国内だけに留まらず、2015年にイタリアで開催されたミラノ万博への遠征も果たしました。 「吉原神楽」は、世界規模でも注目を浴びるほどの伝統芸能となったのです。 吉原岩戸神楽保存会 佐藤勝明さん この度は、当謝礼品ページをご覧いただきありがとうございます。 吉原岩戸神楽保存会は120年続く伝統芸能を今後も永続的に継承すべく、PR活動や後継者の発掘など、普及活動に取り組んでおります。 この度ふるさと納税を通して、吉原岩戸神楽について認知を広げ、伝統芸能に触れていただきたいという想いで謝礼品をお届けいたします。 是非ともご検討のほど、よろしくお願い致します。

申込期日

予定数量に達し次第終了

発送期日

寄附完了後、順次発送いたします。 出荷後はメールにて通知いたしますのでメールが届くまでお待ちください。 出荷時期に長期不在等がある場合は備考欄にご入力ください。 × 配送日、出荷時期の指定不可

他謝礼品を含む複数の品をお選びの場合でも、品毎に出荷いたします。

この商品の詳細を調べる


日用品雑貨・文房具・手芸 » タオル » セット
フォトブック とつお選びい ヤマタノオロチ オリジナルグッズセット ポストカード