《アラクス》 ノーシンピュア 16錠 (解熱鎮痛薬)

生理痛・頭痛・腰痛によく効く小粒でのみやすい


《アラクス》 ノーシンピュア 16錠 (解熱鎮痛薬)

ドラッグ青空

360 円 (税抜き)


※商品リニューアル等によりパッケージデザイン及び容量は予告なく変更されることがあります
■ 吸収がよく、生理痛・頭痛に速く効きます イブプロフェンが痛みのもとに作用し、つらい痛みによく効きます
■ アリルイソプロピルアセチル尿素、無水カフェインは、イブプロフェンの鎮痛効果を高めます
■ 小粒でのみやすいフィルムコーティング錠です 効能・効果 生理痛・頭痛・腰痛・歯痛・咽喉痛・関節痛・筋肉痛・神経痛・肩こり痛・抜歯後の疼痛・打撲痛・耳痛・骨折痛・ねんざ痛・外傷痛の鎮痛 悪寒・発熱時の解熱 成分・分量 2錠中 イブプロフェン 150mg  ・・・痛み・熱のもとに作用し、すぐれた鎮痛解熱効果をあらわします アリルイソプロピルアセチル尿素 60mg  ・・・鎮痛成分の働きを助け、生理痛・頭痛をやわらげます 無水カフェイン 80mg  ・・・鎮痛成分の働きを助け、頭痛をやわらげます 添加物として無水ケイ酸、ヒドロキシプロピルセルロース、クロスCMC-Na、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、タルク、マクロゴール、カルナウバロウを含有する 用法・用量 大人(15才以上) 1回2錠 1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて服用してください 服用間隔は4時間以上おいてください 容量 16錠 ご注意 使用上の注意 してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことのある人 本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 15歳未満の小児 出産予定日12週以内の妊婦 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、乗物酔い薬 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります) 服用前後は飲酒しないでください 長期連用しないでください 相談すること 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 医師の治療を受けている人 妊婦又は妊娠していると思われる人 授乳中 高齢者 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 次の診断を受けた人  心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病 次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃痛、胃部不快感、口内炎、胸やけ、胃もたれ、腹痛、下痢、血便、胃腸出血 精神神経系・・・めまい 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ その他・・・目のかすみ、耳鳴り、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください ショック(アナフィラキシー)、皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹制膿疱症、肝機能障害、腎障害、無菌性髄膜炎、ぜんそく、再生不良性貧血、無顆粒球症 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強がみられた場合には 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守してください 保管及び取り扱い上の注意 直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください 小児の手の届かない所に保管してください 他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります) 使用期限を過ぎた製品は服用しないでください 車の中など、高温になる所に置かないでください 製造販売元 株式会社 アラクス 〒460-0002 名古屋市中区丸の内3丁目2-26 TEL:052-951-7211 使用期限 使用期限が180日以上あるものをお送りします 製造国 日本 商品区分 指定第2類医薬品 広告文責 有限会社 永井 (072-960-1414・090-8657-5539)   

この商品の詳細を調べる


医薬品・コンタクト・介護 » 医薬品・医薬部外品 » 医薬品 » 頭痛・痛み止め » 指定第二類医薬品
マクロゴール ヒプロメロース アナフィラキシー エリテマトーデス カルナウバロウ