くまのぬいぐるみ型紙-テーラードジャケット 服 トップス アウター ダッフィー Sサイズ相当 パターン 型紙


 くまのぬいぐるみ型紙-テーラードジャケット 服 トップス アウター ダッフィー Sサイズ相当 パターン 型紙

オーダー服と布マスクのコモンママ

330 円 (税抜き)

別途販売しているスタンダードシャツの上に着る想定でゆとり分を加味したジャケットの型紙です。 シンプルなジャケットですがカジュアルな素材で作るとカジュアルジャケットになり、光沢のあるサテンの生地などを使って作るとフォーマルなジャケットになります。ブルダルジャケットを作りたい場合にもお使いいただけます。 サイズ感はダッフィーSサイズ程度です。拡大縮小コピーを活用して、様々なぬいぐるみのお洋服作りにお役立て下さい。 作り方 1.型紙に縫い代をつけてカットし、布を裁断する。襟パーツのみ薄い芯を貼る方がベターです。 2.後ろ見頃を中表に合わせ、後ろ中心を縫って縫い代はロック始末。前見頃と後ろ見頃の肩線を中表に合わせて縫い、縫い代はロック始末。襟を中表でぬい、きざみの部分にギリギリまで切り込みを入れ、角部分の縫い代の余分はカットする。フラップは中表に合わせて縫い合わせ、縫い代の角部分の余分をカットする(2個作ります)。 3.後ろ中心の縫い代は左見頃側に片倒し。肩の縫い代は後ろ見頃側に肩倒し。  襟は表に返してアイロンで押さえ、フラップも表に返してアイロンで押さえる。 4.襟を見頃に仮どめのために縫い付ける。見返しを乗せて前見ごろの下端から襟付け線をぐるりと続けて縫う。縫い代はロック始末し表に返す。縫い代が起き上がってきやすいので、襟付け線に近い見ごろ側に表からステッチをかける。 5.前見頃と前見返しの袖ぐりは2枚重ねたまま、前ご見ごろの袖付線に捨てミシンをかけ、カーブに細かく切り込みを入れます。袖をつける前にこの作業をしておくと袖を綺麗につけることができます。 6.袖口は出来上がりに三つ折りでミシンステッチで縫い、袖を見頃と中表で縫い合わせ、縫い代はロック始末。 7.袖下から脇線を続けて中表で縫い、縫い代はロック始末。 8.後ろ見ごろの裾を三つ折りでミシン縫い。 9.フラップを前見頃に縫い付ける。 10.前端にスナップと飾りボタンをつければ完成です。

型紙データ販売(データのお渡しについて)


■ A4PDFデータ形式の商品です。
■ 入金確認後2日以内にデータを添付したメールをご注文者様のメールアドレス宛にお送りします。
■ 代金引換便はご利用いただけません。
■ データ送付後のキャンセルはできません。
■ データをダウンロード後、A4サイズの用紙に印刷して使います。
■ 見本通りのサイズ感で製作したい場合は100%サイズ (拡大縮小なし)でプリントしてください。
■ 型紙を使用するには、PDFファイルを印刷できる環境が必要です。

この商品の詳細を調べる


日用品雑貨・文房具・手芸 » 手芸・クラフト・生地 » 裁縫材料 » 型紙・パターン
スタンダードシャツ ダッフィーSサイズ メールアドレス ミシンステッチ ダウンロード