北極の人間と社会 持続的発展の可能性 (スラブ・ユーラシア叢書 14)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


北極の人間と社会 持続的発展の可能性 (スラブ・ユーラシア叢書 14)

楽天ブックス

3,740 円 (税抜き)

持続的発展の可能性 スラブ・ユーラシア叢書 14 田畑 伸一郎 後藤 正憲 北海道大学出版会ホッキョクノニンゲントシャカイ タバタ シンイチロウ ゴトウ マサノリ 発行年月:2020年02月28日 予約締切日:2020年02月14日 ページ数:306p サイズ:単行本 ISBN:9784832968561 田畑伸一郎(タバタシンイチロウ) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター教授。専門分野はロシア経済、比較経済体制論 後藤正憲(ゴトウマサノリ) 北海道大学スラブ・ユーラシア研究センター特任助教。専門分野は文化人類学、ロシア農村の文化と経済(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 持続的発展を目指して/第1部 北極の経済開発(北極海航路/石油とガス/漁業)/第2部 環境と人間の相互作用(凍土と文化/変化と適応/先住民とモニタリング)/第3部 北極のガバナンス(国際関係/北極評議会/国際法に基づく秩序づくり/開発と先住民族) 急変する北極域の気候変動と環境変化は、人間社会にどのような影響をもたらすのか。それにどのように対応するべきか。経済発展、環境と現地の人々の暮らし、国際関係とガバナンスの視点から検討し、北極域の持続的発展の可能性を探る。 本 人文・思想・社会 社会科学

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 社会・政治 » 社会科学
タバタシンイチロウ シンイチロウ モニタリング ゴトウマサノリ