柴田愛子先生の保育のコミュ力 (ひかりのくに保育新書 1)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


柴田愛子先生の保育のコミュ力 (ひかりのくに保育新書 1)

楽天ブックス

1,034 円 (税抜き)

ひかりのくに保育新書 1 柴田 愛子 ひかりのくにシバタアイコセンセイノホイクノコミュリョク シバタ アイコ 発行年月:2019年07月22日 予約締切日:2019年04月27日 ページ数:112p サイズ:単行本 ISBN:9784564609282 柴田愛子(シバタアイコ) 東京生まれ。幼稚園勤務やOLを経て、1982年「りんごの木」を発足。保育の傍ら、講演、執筆、メディアでも活躍中。おとなと子どもの気持ちのいい関係を目指している。著書多数(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 子どもとのコミュ力(入園したての子どもたちに/ひとりぼっちで大丈夫?/いい子なんだけど、表情が楽しくなさそう ほか)/第2章 保育者とのコミュ力(話し下手だけど、うまく伝えたい/周りの顔色ばかり見て保育している自分が嫌/失敗が怖くて挑戦できないときには ほか)/第3章 保護者・地域とのコミュ力(日々精一杯の親の不安が和らぐ声掛け/子どもの思い、親の思い、保育者の思いをつなげたい/保護者に伝えたいことをきちんと伝えるコツ ほか) コミュニケーションが大事って言われても…。実際、どうすればいいの?保育のエッセンスをちりばめた、短編のエピソードがいっぱい!なるほど、それでいいのね!と心がすっと軽くなります。りんごの木・柴田愛子先生の、心を込めた日常が1冊になりました。日頃のコミュニケーションに、きっとプラスになることでしょう。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 社会・政治 » 社会福祉
シバタアイコ コミュニケーション ひとりぼっち