タイガー・マザー

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


タイガー・マザー

楽天ブックス

1,958 円 (税抜き)

エイミー・チュア 齋藤孝(教育学) 朝日出版社子育て 教育 タイガー マザー チュア,エイミー サイトウ,タカシ 発行年月:2011年05月 ページ数:295p サイズ:単行本 ISBN:9784255005812 チュア,エイミー(Chua,Amy) イェール大学法科大学院教授。法学博士。1962年、アメリカ合衆国イリノイ州生まれ。ハーバード大学法学部を首席で卒業後、同法学大学院を優秀な成績で卒業。国際ビジネス弁護士として活躍した後、コロンビア大学、スタンフォード大学客員教授を経て、デューク大学法学部教授、その後現職。専門は、グローバリゼーションと民族紛争と法の関係。両親は米国に移住の中国人。父親はコンピュータ・サイエンスの分野で世界的な研究で知られるカリフォルニア大学教授。夫は同じイェール大学法科大学院教授で推理作家でもあるジェド・ルーベンフェルド氏 齋藤孝(サイトウタカシ) 明治大学文学部教授。1960年静岡生まれ。東京大学法学部卒。同大学院教育学研究科博士課程を経て現職。『身体感覚を取り戻す』(NHKブックス)で新潮学芸賞受賞。2001年に出した『声に出して読みたい日本語』(草思社、毎日出版文化賞特別賞受賞)がシリーズ260万部のベストセラーになり日本語ブームをつくった。TBSテレビ「情報7daysニュースキャスター」コメンテーター。NHK教育テレビ「にほんごであそぼ」総合指導など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(中国人の母として/ソフィア/ルイーザ/チュア家/それぞれの世代と衰退について/かみ合い始めた歯車/虎の強運/ルルの楽器/バイオリン/歯型と泡/『白い小さなロバ』/カデンツァ)/2(ココ/ロンドン、アテネ、バルセロナ、ムンバイ/ポポ/バースデーカード/シャタークワへの道/水浴場/カーネギーホール目指して/デビューとオーディション/ブダペストの失敗)/3(プシュキン/反抗/暗黒/反抗/カトリン/米袋/絶望の淵/『ヘブライの旋律』/赤の広場/シンボル/西へ/終わり) とびきり厳しい中国人大学教授の母親“タイガー・マザー”が、二人の娘と繰り広げる、スリリングでこころ温まる子育て奮戦記。親が子どもに残してやれる財産は教育と技能であると考える中国式の理念に基く厳しい英才教育を行う。結果、二人の娘は学業優秀、ピアノとバイオリンでも超一流の腕前を身に付ける。長女は、ハーバード大学、イェール大学合格。娘を深く愛するゆえにどんなリスクも厭わない母親の覚悟の物語。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 教育・福祉 教育

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 人文・思想 » 教育 » 学校教育
グローバリゼーション ノンフィクション バースデーカード スタンフォード カーネギーホール