さいじょう緑花と広島大学の共同開発 効くっ酢 500ML お酢のチカラで植物の病害虫退治 赤ちゃんやペットにも安心 食品成分100% バラの病気や害虫に 野菜や草花、樹木全般に 天然成分 安全 園芸 ガーデン屋

自然派におススメ!! 食品成分100%で、有機JASにも使用できます。


さいじょう緑花と広島大学の共同開発 効くっ酢 500ML お酢のチカラで植物の病害虫退治 赤ちゃんやペットにも安心 食品成分100% バラの病気や害虫に 野菜や草花、樹木全般に 天然成分 安全 園芸 ガーデン屋

植木鉢とプランターのガーデン屋

1,400 円 (税抜き)

商品詳細 商品名 効くっ酢 500ML 商品説明 赤ちゃんやペットにも安心!! 食品成分100%ですので、収穫直前の野菜苗にも使用可能です。 お酢は殺菌力が高い事に着目して、

広島大学

さいじょう緑花

が共同開発した特定防除資材です。 更に酢酸は植物の根張りや活力アップ、耐乾燥性のアップなど様々な効果がございます。 「効くっ酢」は、特定防除資材の「食酢」に該当する商品です。 原材料はすべて食品成分で構成され、安心、安全な自然派のための病害虫防除用資材です。 人にはもちろん、ペットにも無害ですので、どこでも気軽にお使いいただけます。 本製品は他の一般の毒性の強い農薬と異なり、本剤を散布した葉などを害虫が食べても基本的に死ぬことはなく、残効性もありません。 これは有効成分の「酢」は食べても無毒であって、揮発性があるために短時間で消失するからです。 従って、本剤の使用に際しては、害虫や罹病部位に直接、たっぷり散布することが重要です。 通常は1回の散布で効き目が表れますが、風の強い屋外では噴霧液が飛び散りますので、最初の散布後(3~5分後)に再度散布すると、効果はより確実になります。
※よく振ってからご使用ください。 対象植物 草花・野菜・樹木など植物全般 適用病害虫 アブラムシ・コナジラミ・ハダニ・小ガ類・ナメクジ・アザミウマ・ハバチ・うどんこ病など 使用方法 葉や茎・蕾(花を除く)など被害のある部分を中心に(葉裏も)、害虫や罹病部分に直接たっぷり散布する。 液剤が乾いてから(3~5分後)もう一度散布すると、より効果的です。 定期的な散布の場合は、植物全体に均一に散布する。 有効成分 酢酸 名称 合成酢 酸度:0.25% 原材料 酢酸、甘味料、乳化剤、香料 容量 500ML
※注意 ◎使用前に上下によく振り混ぜる。 ◎初めて散布する植物については、薬害が生じないか、あらかじめ散布する。 ◎他の薬剤との混用はしない。 ◎品質保持の為、開封後はなるべく早く(3~4か月程度)使い切って下さい。 ◎人やペットの顔に向けて噴射しないでください。 ◎本剤が目に入った場合は、すぐに水でよく洗い、眼科医の診断を受けてください。 ◎アレルギーなどかぶれやすい人は十分注意してご使用ください。 ◎手や衣服に付着した場合は水洗いで簡単に除去できます。 ◎直射日光を避け、飲食物と区別して子供の手の届かない場所に保管してください。

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 園芸薬剤・植物活性剤 » 殺虫剤