くすの木せんこう天然くすのきから抽出した白精油成分に甘い香りを増す為のハチミツをプラス。古典的な製法にこだわって練り上げたスティックタイプのお線香くすの木線香 くすの木せんこう

天然くすのきから抽出した白精油成分に甘い香りを増す為のハチミツをプラス古典的な製法で練り上げたスティックタイプのお線香市販品で使用の化学合成添加物は不使用


くすの木せんこう天然くすのきから抽出した白精油成分に甘い香りを増す為のハチミツをプラス。古典的な製法にこだわって練り上げたスティックタイプのお線香くすの木線香 くすの木せんこう

Charaラボ(チャララボ)

1,200 円 (税抜き)

商品説明 「くすの木せんこう」は、天然くすのきから抽出した白精油成分に、甘い香りを増す為のハチミツをプラス。 古典的な製法にこだわって練り上げた、スティックタイプのお線香です。 着色剤や染料、防腐剤、香料、燃焼剤など、市販のお線香に使用されている化学合成添加物は使用していません。 刺激の少ない、やさしい香りが楽しめます。 くすのきの芳香物質には、ローズマリーにも含有されるテンペル系のオイルが含まれています。 仏事用お線香、神事用お線香、アロマお線香としてお使い頂けるほか、気分転換用芳香線香 などとしてもお使い頂けます。 使用方法 お線香の先端に着火し、火がついてない片方を香炉の灰に挿してお使いください。 薫炎タイプなので、着火し煙をだしてしようするのが一般的ですが、小箱を開封後したまま置いても芳香性があり、 ハーブのポプリに似た使い方もできます。定位置でお使いになると、香りが心地よく持続します。 燃焼時間1本で約30分使用できます。 使用適量1本から数本、使用する場所や気分に応じてご使用ください。 使用上の注意・お線香の先端以外には着火しないで下さい。・お線香立具は、陶磁器に灰を入れて使用し、紙箱やプラスチックの容器など燃える危険性のあるものでは使用しないで下さい。または壁面などの近くで使用しないで下さい。・使用中のお線香は燃えやすいもののそばに置かないで下さい。また、線香が倒れないように注意して下さい。香炉の灰の量に注意し、適量を維持して下さい。・乳児の枕もと近くでは使用しないで下さい。アレルギー体質の人は使用に注意して下さい。・防腐剤無添加なので、保存が悪いとカビが発生しますが、そのままお使いいただけます。 広告文責:有限会社エーエーエス 048-573-9127

この商品の詳細を調べる


日用品雑貨・文房具・手芸 » 仏壇・仏具・神具 » 線香
プラスチック ローズマリー スティックタイプ エーエーエス