美幌グラスフェッドアイス 3種ミックス 3種2個ずつ 6個入 送料込 アイスクリーム ミルクアイス さつまいもアイス ピスタチオアイス ワタミ グラスフェッド 110ml×6個 北海道美幌峠 グラスフェッドミルク 卵不使用

大好評の美幌グラスフェッドアイスシリーズ。有機紅はるかとピスタチオ。3種類を2個ずつお届けします。


美幌グラスフェッドアイス 3種ミックス 3種2個ずつ 6個入 送料込 アイスクリーム ミルクアイス さつまいもアイス ピスタチオアイス ワタミ グラスフェッド 110ml×6個 北海道美幌峠 グラスフェッドミルク 卵不使用

ワタミオーガニック 楽天市場店

3,400 円 (税抜き)

・名称:北海道美幌グラスフェッドアイス ・内容量:110ml ・原材料:牛乳/甜菜糖/寒天/マンナン/塩 ・保存方法:冷凍 ・アレルゲン(特定原材料等):乳 ・名称:北海道美幌グラスフェッド有機紅はるか ・内容量:110ml ・原材料:牛乳/砂糖/さつまいもペースト/クリーム/脱脂粉乳/イヌリン/ブドウ糖/デキストリン/グルコマンナン ・保存方法:冷凍 ・アレルゲン(特定原材料等):乳 ・名称:北海道美幌グラスフェッドピスタチオ ・内容量:110ml ・原材料:牛乳/砂糖/ピスタチオペースト/クリーム/脱脂粉乳/イヌリン/ブドウ糖/デキストリン/グルコマンナン ・保存方法:冷凍 ・アレルゲン(特定原材料等):乳 販売者:有限会社ワタミファーム 千葉県山武市横田191 この商品はクール便となり、他商品とは別発送となります。 2セット(6個×2)をご注文の方は、1箱にまとめて(12個入)で送らせていただきます。 まとめず、2箱での送付をご希望の方はお知らせください。
※下記地域の方はクール便のお届けが出来ずお申込みいただけません。

クール宅急便で送れない離島

伊豆諸島:青ヶ島村(青ヶ島)・利島村(利島)・御蔵島村(御蔵島)・式根島 小笠原諸島:小笠原村(父島・母島・硫黄島・南鳥島など)2セット(6個×2)をご注文の方は、1箱にまとめて(12個入)で送らせていただきます。 まとめず、2箱での送付をご希望の方はお知らせください。 本物の生乳から作った奇跡のアイス「美幌グラスフェッド」と 世界のスイーツ界を牽引するSuperSweets社(代表:辻口博啓シェフ)が プロデュースの「有機紅はるか」「ピスタチオ」をミックスしてお届けします。
●美幌グラスフェッドミルク 日本ではまだ珍しいグラスフェッドミルクを100%使用した贅沢なアイスです。 牛に優しいだけではなく、栄養価も高く、人の健康にもとてもよいアイス。 ナチュラル志向のみなさまへ、生乳本来の味わいをどうぞ。 ローカロリーでヘルシーだけどミルクの味がしっかり味わえる美味しいアイスです。 北海道産の生乳、北海道産の甜菜糖、それにオホーツクの塩で作っています。 卵不使用、化学添加物不使用。卵アレルギーのお子様や牛乳ぎらいの方もお試しください。
●有機紅はるか ワタミファームは2002年から有機農業に取り組んでいます。 千葉県にある2つの農場(佐原農場・山武農場)で栽培している有機さつまいも「紅はるか」は ワタミファームのこだわり野菜のひとつ。 農薬と化学肥料に頼らず、有機栽培にて、工夫と改良を重ね、極上のさつまいもを収穫しています。 生乳が美味しいグラスフェッドミルクに、ワタミファーム自慢のさつまいもがプラスされたプレミアムなアイスです。
●ピスタチオ スイーツ界で大人気のピスタチオと美幌グラスフェッドアイスを組み合わせたアイス。 「ナッツの女王」とも呼ばれるピスタチオはねっとりと濃厚な味わいが特徴。 グラスフェッドミルクにナッツの香ばしさが加わり、絶品のアイスに仕上がりました。 「美幌グラスフェッド有機紅はるか」と「美幌グラスフェッドピスタチオ」 は、世界のスイーツ界を牽引するSuperSweets社(代表:辻口博啓シェフ)がプロデュース。 世界レベルの味をみなさまへお届けします。 本物の生乳から作った奇跡のアイス 「グラスフェッド」って知っていますか? グラスフェッドとは、日本語にすると「牧草飼育」。その名の通り牛を牧草で育てること。 酪農って聞くと、牛が広大な大地で自由に牧草を食みゆったりと過ごす様子を一番にイメージ されるかもしれません。 ですが、実は放牧型グラスフェッド酪農は、日本では全体の約0.2%。 ほとんどの牛は牛舎で一生を過ごし、コーンや大豆などの穀物飼料で飼育されています。 グラスフェッドの牛からとれるミルクは、栄養価も高く、生乳本来の味が楽しめます。 ワタミファーム美幌峠牧場 北海道網走郡美幌町にあるワタミファーム美幌峠牧場は、300haという広大な敷地で日本最大級の 放牧酪農を行っています。 約300頭のホルスタインを飼育し、牧草を主食としたグラスフェッドミルクを搾乳しています。 農薬や化学肥料は使わず牧草を育てています。雪が積もる冬は牛舎で夏に収穫した牧草をメインに与えます。 美幌峠牧場では牛のことを徹底的に考え、極力自由に本来の姿で生活をしてもらう。 そうすることで牛の健康寿命がのび、ミルクも栄養価が高く、生乳本来の味が楽しめます。 牛の幸せが最優先。そんなグラスフェッドミルクは栄養価も高く、人にとっても幸せなミルクとなります。 私たちの思い 人にも牛にも地球にも優しいグラスフェッドミルクをすべての方に。 有機農業に取り組むワタミファームから、グラスフェッドアイスを通じて、牛にも優しく、 人と地球の健康に寄与していきたい。 美幌峠牧場の牧草は、農薬や化学肥料を一切使わず、牛糞を堆肥として多様な微生物が育んだ土で育った チモシー・シロクローバーなどの多様なイネ科・マメ科の牧草、まさに循環型の持続可能な牧草を育てています。 幸せと優しさがいっぱい詰まった、牛にも人にも地球にも優しいグラスフェッドアイスです。 生産者の声 アニマルウェルフェアを実現させた福村農場長 牛のことを徹底的に考えて、放牧酪農にたどり着きました。 美幌峠牧場のコンセプトは 1、環境負荷低減 2、動物福祉 3、食料自給(食料安全保障)の実現 です。 その方法論として、放牧・グラスフェッド循環型酪農に取組み始めました。 牧草飼料主体の放牧酪農に取組み、ちょっとした牛の体調の変化やストレス行動に気を配ることで、 病気もへり、人でいうところの医療費の削減にもなります。 病気や事故などの発生がへることは、人の労働負荷が減ることにもつながっています。 そのことは、牧場経営のモデルづくりに挑戦していく原動力にもなっています。 今後は牛の堆肥を地元の農業に還元するなど、昔ながらの知恵と、最新技術を駆使して 循環型の酪農モデルを広げていくための挑戦を行っています。
●アニマルウェルフェア アニマルウェルフェアとは、動物が生まれてから死ぬまでの身体的・心的状態のこと。 牛を快適な環境下で飼育することにより牛のストレスを減らし、更に病気にならないようにします。 美幌峠牧場の牛は平均的な牧場の牛より2倍も長生きしています。

この商品の詳細を調べる


スイーツ・お菓子 » アイスクリーム・シャーベット » アイスクリーム
プロデュース グラスフェッド グラスフェッドアイス ローカロリー グラスフェッドミルク