ルー・ベアティトゥディネム シャンパーニュ ブリュット ブラン・ド・ノワール “ナイト” 750ml (シモン・ドゥヴォー)

【2022楽天ショップ・オブ・ザ・イヤー受賞!】


ルー・ベアティトゥディネム シャンパーニュ ブリュット ブラン・ド・ノワール “ナイト” 750ml (シモン・ドゥヴォー)

ウメムラ Wine Cellar

8,448 円 (税抜き)

ルー・ベアティトゥディネムは、ルー・デュモンの使用樽などで発酵・熟成を行い、仲田さんが全面的に醸造に参画した、シモン・ドゥヴォーとのコラボレーション・シャンパーニュ! シモン・ドゥヴォーは、優良な造り手がひしめくオーブ県のセル・シュル・ウルス村に1930年頃から続く栽培家で、1998年に3代目の現当主アラン・シモンが継承。しばらくRCとして運営していましたが、2003年にRMとなり、自社ビン詰めを開始しました。遡ること1995年の秋、当時研修生として身を置いていたサントネーの「ミッシェル・ポンサール」の収穫に参画していたアランは、たまたまこのドメーヌの収獲に参加していた若き日の仲田晃司さん(現「ルー・デュモン」醸造家)と知り合います。ふたりはすっかり仲良くなり、翌年には「シモン・ドゥヴォー」にて、仲田さんのシャンパン造り研修が実現。以来20余年を経た今日まで、固い友情の絆で結ばれています。 「シャンパーニュ ブリュット ブラン・ド・ノワール “ナイト”」は、セル・シュル・ウルス村の優良区画「ヴァル・シャンピニャ」産のピノ・ノワール100%によるブラン・ド・ノワール。粘土石灰質土壌。樹齢約45年のVV。「ルー・デュモン」の醸造に使用した樽を一部用いて100%樽で発酵後、8ヶ月間樽熟成。ドザージュは約5g/l。年間1800本の限定生産作品。
■2014年ヴィンテージから、活躍中の版画家・宮崎敬介氏の切り絵作品「NIGHT」をラベルに採用
■ 「優雅な羽は、あらゆる束縛からの解放の象徴です。静かな夜の羽の上で、心と身体は月の満ち欠けのようにゆれ動き、流れて、一つの美しいハーモニーをつくり出します」(宮崎敬介氏)。
■テクニカル情報
■ 栽培:厳格なリュット・レゾネ栽培。化学肥料と除草剤は一切使用しない。2021年に「HVE level3(最高段階)」および「Viticulture Durable en Champagne」の認証取得 醸造:ステンレスタンクによる清潔な醸造。ヴァン・ド・レゼルヴの一部を樽熟成。ドザージュにMCR(濃縮ぶどう果汁)を使用 Simon Devaux & Lou Beatitudinem Brut Blanc de Noirs NIGHT ルー・ベアティトゥディネム シャンパーニュ ブリュット ブラン・ド・ノワール “ナイト” (シモン・ドゥヴォー) 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. CHAMPAGNE ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% 味わい:シャンパン スパークリングワイン 白 辛口Simon-Devaux / シモン・ドゥヴォー 優良な造り手がひしめくオーブ県のセル・シュル・ウルス村に1930年頃から続く栽培家で、1998年に3代目の現当主アラン・シモンが継承。しばらくRCとして運営していましたが、2003年にRMとなり、自社ビン詰めを開始しました。 遡ること1995年の秋、当時研修生として身を置いていたサントネーの「ミッシェル・ポンサール」の収穫に参画していたアランは、たまたまこのドメーヌの収獲に参加していた若き日の仲田晃司さん(現「ルー・デュモン」醸造家)と知り合います。ふたりはすっかり仲良くなり、翌年には「シモン・ドゥヴォー」にて、仲田さんのシャンパン造り研修が実現。以来20余年を経た今日まで、固い友情の絆で結ばれています。 「アランはとてもシャイで、とにかく真面目な男です。シャンパーニュRMのオーナーとしては珍しく、とても質素で控えめな生活を送っています。また、大変な畑仕事を従業員に任せたり外注したりすることなく、彼自身が毎日汗を流して一生懸命働いています」(仲田さん)。 ご紹介するスタンダード・ブリュットは、主要3品種に「オーブの魂」ピノ・ブランを加え、ヴァン・ド・レゼルヴの一部を樽熟成させたアラン渾身の作。オーブらしい豊潤な果実味を香ばしいトーストの風味がやわらかく包み込み、深い余韻とともに飲み手を陶酔に導いてくれます。 尚、2016年11月より、「ルー・デュモン」の使用樽などで発酵・熟成を行い、仲田さんが全面的に醸造に参画したミレジメ2作品の発売も予定しておりますので、こちらもぜひご期待ください。 これまで好評を博してきたスタジオジブリとフランス・ブルゴーニュ在住のワイン醸造家「ルー・デュモン」仲田晃司氏とのコラボレーション。このたび第5弾として、活躍中の版画家・宮崎敬介氏が、仲田氏の手がけた「ブリュット ブラン・ド・ノワール ”ナイト”(Brut Blanc de Noirs NIGHT)」と「ブリュット ブラン・ド・ブラン ”ペガサス”(Brut Blanc de Blancs PEGASUS)」の2作品のラベルを切画で手がけました。 大のジブリファンであり、鈴木敏夫プロデューサーとのラベルコラボレーションも好調の仲田氏と、気鋭の版画家・宮崎敬介氏の美しいクロスコラボレーションを、この機会にぜひお楽しみください。

宮崎敬介プロフィール

1970年、東京都生まれ。1991年に武蔵野美術大学在学中に独学で木口木版画を始める。 南青山のピンポイントギャラリーを中心に木口木版画展を行うなど、自身の個展で木口木版画作品や切画作品を精力的に発表している。また、三鷹の森ジブリ美術館の展示物「びっくり劇場」のペン画や、同館オリジナルポストカード・版画制作も好評を博している。

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » スパークリングワイン・シャンパン
シャンピニャ 「ブリュット ジブリファン Durable オリジナルポストカード