J.L.スゴンデ シモン シャンパーニュ グラン クリュ 特級 キュヴェ N ドミ セック(やや甘口)限定品 R.M 生産者元詰 アンボネイ特級100% シルバーメタリックラベル(スゴンド)J.L. Seconde Simon Champagne Demi Sec Grand Cru Cuvee N R.M.


J.L.スゴンデ シモン シャンパーニュ グラン クリュ 特級 キュヴェ N ドミ セック(やや甘口)限定品 R.M 生産者元詰 アンボネイ特級100% シルバーメタリックラベル(スゴンド)J.L. Seconde Simon Champagne Demi Sec Grand Cru Cuvee N R.M.

愛あるしんちゃんショップ

6,872 円 (税抜き)


■ワイン名 J.L.スゴンデ・シモン・シャンパーニュ・グラン・クリュ・特級・“キュヴェ・N”・ドミ・セック(やや甘口)・セラー蔵出し・限定品・R.M・生産者元詰・アンボネイ特級100%・AOCシャンパーニュ・グラン・クリュ・特級・シルバーメタリックラベル(スゴンド)
■英語表記 J.L. Seconde Simon Champagne Demi Sec Grand Cru Cuvee “N” R.M. (AOC Grand Cru Champagne)
■商品番号 0103004007775
■ワインについて 入手困難!蔵出しシャンパーニュ愛好家垂涎!グラン・クリュの造り手(あのクリュッグの供給元)が手掛ける甘口シャンパーニュで甘美な時間を!あの超希少グラン・クリュ・R.Mシャンパーニュが貴重なやや甘口で、しかもメタリックラベルで遂に登場!1866年アンボネに創業の歴史あるR.Mシャンパーニュ!ドメーヌはエグリ・ウーリエの真向かいにあり、当主のジャン・リュック氏とフランソワ・エグリ氏は大親友!しかもあの高級シャンパーニュ“クリュッグ”が創業以来絶対手放さないアンボネ原酒の供給元!モンターニュ・ド・ランスのアンボネイ村に1866年に設立された名門で、1983年に4代目ジャン・リュック・スゴンデが継承!所有する6ヘクタールの畑はすべてアンボネイ・グラン・クリュという貴重な銘醸生産者!年間60,000本の生産キャパシティがありますが、長年にわたって、「栽培と醸造のあらゆる細部まで、私の目が十分に行き届く限界である」21,000本に生産量を限定して「量より質」を貫き、残りは「クリュッグ」や「ルイ・ロデレール」などに販売!「特にクリュッグとは19世紀からの付き合いで、ずいぶん前から、私たちが最大の供給元になっています」畑はすべてグラン・クリュのアンボネ100%!しかもびっくりピノ・ノワールもシャルドネもすべて樹齢35〜40年のヴィエイユ・ヴィーニュ(シャンパーニュとしては非常に貴重!)しかも自然派リュット・レゾネ!しかも区画ごとに醸造されマロ発酵!すべてのシャンパン(ミレジメは除く)に約10〜50%のヴァン・ド・レゼルヴ(1983年以来毎年20%を足している「秘伝のタレ」のようなもの)をブレンド!この“キュヴェ・N”はすべてアンボネイ産で、ピノ・ノワール3分の2、シャルドネ3分の1のブレンド!樹齢約35年のV.V!貴重なヴァン・ド・レゼルヴ(1983年産から毎年注ぎ足しているもの)が40%で3年間のビン熟成!ドサージュ42g/L!しかも毎年生産分は、すべての販売先(何十年来の付き合いのシャンパン愛好家70〜80%、残りはすべてヨーロッパの愛好家)が決まっているため、非常に入手困難なやや甘口R.M特級シャンパーニュ!しかも息子ニコラの名“N”を冠した究極キュヴェ!しかもかっこいいメタリックラベル!しかも販売数ヶ月前のセラー蔵出しで限定少量入荷!
■ワインのタイプ やや甘口 白 シャンパーニュ
■生産者 ドメーヌ・スゴンド・シモン
■ブドウ品種 ピノ・ノワール3分の2/シャルドネ3分の1
■生産地 フランス/シャンパーニュ/ AOCグラン・クリュ・特級・シャンパーニュ
■内容量 750mlJ.L. Seconde-Simon J.L.スゴンド・シモン と読みます。「コ」ではなく「ゴ」になります。1866年、アンボネーに創業したRMです。1982年に、Jean-Luc Seconde ジャン・リュック・スゴンドさんが継承し、今日に至ります。エノローグでもある息子さんのNicolas Seconde ニコラ・スゴンドと一緒に、父と子で運営しています。ドメーヌはエグリ・ウーリエの真向かいにあり、当主フランソワ・エグリとジャン・リュックさんはお友達です。 所有面積5haで、年間自社ビン詰め生産量は15,000本と、RMとしてもとても少ないです。・・・というのも、ビン換算で年間60,000本相当のぶどうジュースを、クリュッグに販売しているためです。クリュッグへの販売は、それこそクリュッグの創業当時頃からで、長年に渡るものです。このRMは今日、クリュッグへの最大供給者です。畑はすべてグランクリュ・アンボネーに所有しており、ピノノワールもシャルドネも樹齢35〜40年で、(シャンパーニュとしては)かなりのヴィエイユ・ヴィーニュを誇ります。 1996年から厳格なリュット・レゾネを開始し、シャンパーニュのリュット・レゾネ実践団体である「マジェスティール」に加盟しています。(アンボネーの生産者ではじめての加盟でした。) 醸造方針としては、シャプタリザシオンは基本的に行わない。マロ発酵は行う。区画ごとに醸造する。また、ミレジムを除くすべてのシャンパンに、約10〜50%のヴァン・ド・レゼルヴをブレンドします。このヴァン・ド・レゼルヴは、1983年ものが最初で、毎年20%を新たに継ぎ足しているもので、いわば「秘伝のタレ」のようなものです。 息子さんはエノローグとして多くのRMのコンサルティングをしているプロ中のプロです。お父さんもさぞ心強いことでしょう。販売先は、70〜80%がフランスの個人のシャンパン愛好家です。残りがドイツ、ベルギー、イタリア、ルクセンブルグに輸出されています。 J.L.スゴンデ・シモン・シャンパーニュ・ グラン・クリュ・特級・“キュヴェ・N”・ドミ・セック ぶどう品種:ピノ・ノワール3分の2/シャルドネ3分の1 畑はすべてグラン・クリュのアンボネ100%!しかもびっくりピノ・ノワールもシャルドネもすべて樹齢35〜40年のヴィエイユ・ヴィーニュ(シャンパーニュとしては非常に貴重!)しかも自然派リュット・レゾネ!しかも区画ごとに醸造されマロ発酵!すべてのシャンパン(ミレジメは除く)に約10〜50%のヴァン・ド・レゼルヴ(1983年以来毎年20%を足している「秘伝のタレ」のようなもの)をブレンド!この“キュヴェ・N”はすべてアンボネイ産で、ピノ・ノワール3分の2、シャルドネ3分の1のブレンド!樹齢約35年のV.V! 貴重なヴァン・ド・レゼルヴ(1983年産から毎年注ぎ足しているもの)が40%で3年間のビン熟成!ドサージュ42g/L!しかも毎年生産分は、すべての販売先(何十年来の付き合いのシャンパン愛好家70〜80%、残りはすべてヨーロッパの愛好家)が決まっているため、非常に入手困難なやや甘口R.M特級シャンパーニュ!しかも息子ニコラの名“N”を冠した究極キュヴェ!

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » スパークリングワイン・シャンパン
しかもびっくり メタリックラベル ピノノワール シャプタリザシオン シルバーメタリックラベル