ポッサ ヴィーノ ビアンコ フリッザンテ プリンチペ ヤコポ 2022 微発泡 白ワイン イタリア 750ml 自然派

フレッシュで香り高く風味が豊か!リグーリア自然派ポッサが造る「プリンチペ ヤコポ 」!生産数僅か1,800本の稀少なフリッザンテ!


ポッサ ヴィーノ ビアンコ フリッザンテ プリンチペ ヤコポ 2022 微発泡 白ワイン イタリア 750ml 自然派

トスカニー イタリアワイン専門店

Vino Vino Bianco Frizzante Principe Jacopo L1/2023 Possaポッサ (詳細はこちら)リグーリア州チンクエ テッレで有機農法を実践するポッサの2019年から造っている、フリッザンテ「プリンチペ ヤコポ」です。チンクエテッレと同様、リグーリアの地場品種ボスコとアルバローラを使用。冷凍保存しておいたモストを使って、伝統的な瓶内での二次発酵と熟成を行っています。黄金の色調で、花や蜜などの華やかな香り。フレッシュで酸味のニュアンスがあり、風味が豊か。優美でフルーティーな生産数僅か1,800本の稀少なワインです!10-12度ほどと気持ち冷やしめでお楽しみ下さい。750mlボスコ、アルバローライタリア・リグーリア微発泡白自然派
●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。
●クール便をおすすめします
※温度変化に弱いため、気温の高い時期は

クール便

をおすすめいたします。

クール便

をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず

クール便

に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ヴィナイオータフレッシュで香り高く風味が豊か!リグーリア自然派ポッサが造る「プリンチペ ヤコポ 」!生産数僅か1,800本の稀少なフリッザンテ!ヴィーノ ビアンコ フリッザンテ プリンチペ ヤコポ ポッサVino Vino Bianco Frizzante Principe Jacopo L1/2023 Possa商品情報リグーリア州チンクエ テッレで有機農法を実践するポッサの2019年から造っている、フリッザンテ「プリンチペ ヤコポ」です。チンクエテッレと同様、リグーリアの地場品種ボスコとアルバローラを使用。冷凍保存しておいたモストを使って、伝統的な瓶内での二次発酵と熟成を行っています。黄金の色調で、花や蜜などの華やかな香り。フレッシュで酸味のニュアンスがあり、風味が豊か。優美でフルーティーな生産数僅か1,800本の稀少なワインです!10-12度ほどと気持ち冷やしめでお楽しみ下さい。
※ご注意:この2022年は発泡が弱めとインポーターから連絡が入っております。この点をあらかじめご留意の上、ご購入をお願い致します。冷凍保存しておいたモストを使って二次発酵チンクエテッレの希望の星、当主サムエーレ ハイディ氏の息子"ヤコポ"の名を冠したワイン。ブドウは急勾配の段々畑で有機栽培された、平均樹齢50年の地場品種ボスコとアルバローラを使用。9月中旬に収獲したブドウを除梗と軽い圧搾を行ったのち、ステンレスタンクで24時間のマセレーションと発酵を行います。残糖が20g/l程度になった段階で温度を下げ発酵をブロック。収穫翌年の1月に冷凍保存しておいたモストと一緒に、翌年1月残糖を活かして瓶内2次発酵を促しています。SO2は無添加でボトリングされています。微々ビビ微発泡です!もうスティルだと思っちゃってください!ハイディの愛息ヤコポの名を冠した微発泡…なはずなのですが、2022は微々ビビ微々ビビ微発泡です…(汗)。もうスティルだと思っちゃってください!普通に美味しいです!!もしかしたら、来年の夏過ぎくらいに発泡しちゃったりして…。(インポーターのヴィナイオータ社コメントより)生産者情報ポッサ Possaリグーリア州にて有機農法を実践する自然派「ポッサ」。人とこの土地との共生の証であるブドウ畑の景観、そしてチンクエ テッレの伝統を守るべく当主サムエーレ ハイディ氏が2004年に設立しました。ポッサの畑は、断崖絶壁に点在する形で3.5ヘクタールほどを所有。ブドウ以外にも果樹、野菜、ハーブ、ケイパー、ヤシの木などを育て、各所にミツバチの巣箱を設置。病害の防除には硫黄の粉末を撒くのみで、環境全体で有機的な循環ができる姿を目指しています。「ポッサ」の拠点はリグーリア州のチンクエ テッレ。5つの町を囲むように広がる、総延長6700Kmにも達する石垣の段々畑を有する人間の営みが作り上げたたぐいまれな景観として評価され、世界遺産に登録されています。100年前には1400ヘクタールあったブドウ栽培面積も、現在では急峻な畑での作業効率の悪さとそれに伴うコスト高から、100ヘクタールにまで激減していました。父親がチンクエ テッレ国立公園の会長を勤めているサムエーレ ハイディは、この現状に危機感を覚えワイナリーを設立しました。

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » スパークリングワイン・シャンパン
フリッザンテ ヴィナイオータフレッシュ ステンレスタンク アルバローラ マセレーション