フェルシナ フォンタローロ 2018 赤ワイン サンジョヴェーゼ イタリア 750ml

『ジェームズサックリング』95点!異なるアペラシオンの融合で造る傑作品「フォンタローロ」!素晴らしい深みと滑らかさが光るサンジョヴェーゼ100%


フェルシナ フォンタローロ 2018 赤ワイン サンジョヴェーゼ イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店

9,438 円 (税抜き)

Fontalloro Felsinaフェルシナ (詳細はこちら)フェルシナのサンジョヴェーゼが最もよく表現されるフラッグシップ。標高が高く石灰質の多い、痩せたクラシコの畑と、標高が低く砂質、ローム、シストが混じる暖かい土壌のコッリ・セネージの、異なるタイプで育てられたサンジョヴェーゼをブレンド。キャンティ クラシコとコッリ セネージの隣り合う2つのエリアの葡萄が使われる為IGTの表記になっていますが、この異なるタイプの土壌から造られるサンジョヴェーゼをアッサンブラージュすることで、素晴らしい品質を完成させています。750mlサンジョヴェーゼイタリア・トスカーナトスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社都光『ジェームズサックリング』95点!異なるアペラシオンの融合で造る傑作品「フォンタローロ」!素晴らしい深みと滑らかさが光るサンジョヴェーゼ100%フォンタローロ フェルシナFontalloro Felsina商品情報コッリ セネージとベラルデンガ、二つのアペラシオンが融合したテロワールを表現する造り手「フェルシナ」がIGTとしてリリースする最高峰スーパートスカン「フォンタローロ」です!2つの地区のサンジョヴェーゼを使用して造られており、2018年はジェームズサックリングで95点、『ルカマローニ』と『ワインスペクテイター』で92点を獲得しています!2021年9月にフェルシナの輸出マネージャーのキアラさんにお話を聞きました!「100%サンジョベーゼ スーパートスカンの先駆けであるフォンタローロに使われるブドウ畑は3箇所あり、タイプの異なる畑のブドウがブレンドされています。一つはキャンティ クラシコエリア内のポッジョ アル ソーレ畑。残りはコッリ セネージエリアのアルチドッシーノとカザリーノ畑です。ポッジョ アル ソーレ畑のミネラル感、アルチドッシーノの砂質土壌由来のフローラル、カザリーノ畑のストラクチャーが表れており、それら全てを包括したようなワインになっています。特にカザリーノ畑は、オリーブに囲まれている印象的な畑であり、美しいサンジョヴェーゼを造るためのかなり特別な畑です。骨格に加えて芳しい香りが与えられ、濡れた土のニュアンスを生むのが特徴です。カザリーノ畑から造られたワインはやみつきになります。味を落ち着かせるにはボトル熟成でかなり時間が必要で、最低8〜12ヶ月間は瓶の中で熟成させます」フェルシナを象徴するトップキュヴェ2本!優れた骨格と柔らかさが光るエレガントなサンジョヴェーゼ100%「フォンタローロ」長期熟成に耐えうるミネラルやハーブが香る力強いキャンティ クラシコ リゼルヴァ「ランチャ」「フォンタローロ」は、果実、スパイス、ミネラルなど、あらゆる要素が見事に融合しあった素晴らしく調和のとれた味わいです。非常にエレガントで滑らかなタンニンで、非常に余韻の長い逸品です。「ランチャ」は前面に出る力強さに加えて、ハーブやトーストのニュアンスがあります。ベリー系の複雑な味わいの中にスパイシーさがあり、酸のバランスが良い余韻の長いワインです。2021年9月に「フォンタローロ」2018年を試飲しました。輝きのある美しいルビー色。香り、味わいともにエレガントです。黒い果実、革、土などのスパイスのニュアンス。ふくよかで骨格があり、滑らかなタンニンやスパイス由来の甘さを感じます。全体的にエレガントで、フィニッシュの余韻が長いことも特徴的です。サンジョヴェーゼ100%スーパートスカンとして不動の地位を築くフォンタローロ『ガンベロロッソ』でも十数回の最高賞トレビッキエリを獲得するフォンタローロは、フェルシナの精神を表現する珠玉のワインです。キャンティクラシコとコッリセネージの隣り合う2つのエリアのサンジョヴェーゼを使っているため、DOCGは名乗れず、IGTとしてリリースされます。クラシコエリアの畑は最も標高が高い畑を使い、コッリ セネージの畑は砂質が強くシストが混じり込むので柔かいサンジョヴェーゼが収穫されます。この異なるタイプの土壌から造られるサンジョヴェーゼをアッサンブラージュすることで「フォンタローロ」は完成します。2つの異なるタイプの土壌のサンジョヴェーゼを融合フォンタローロの畑は、2つのエリア共に南西向き。キャンティクラシコエリアは石が多く、石灰質と粘土質土壌。コッリセネージエリアの畑は砂の多い泥灰土で、小石や海の堆積物が含まれています。厳選したブドウを除梗後、ステンレスタンクで発酵。翌年の3月から4月にフレンチ産バリックの新樽に移し、18〜22か月間熟成させます。その後、アッセンブラージュし、ボトリング。最低8〜12か月間の瓶熟成を経てリリースされます。しっかりとした骨格と長い余韻輝きのある美しいルビー色。非常に複雑味のある香りにはタバコ、湿った土、そして黒スグリ、桑の実、甘草のニュアンスも感じます。しっかりとしたタンニンを心地よく感じる柔らかさのある味わい。しっかりとした骨格を持ち、長い余韻へと続いていきます。ワインガイド評価『ジェームズサックリング』95点(2018ヴィンテージ)ダークチェリー、チョコレート、トーストしたオークのタイトでフレッシュなフォンタローロ。クルミのニュアンスも。フルボディでありながら、洗練された構造。ちょっとまだシャイな印象だが、時間が経つとうまく熟成するだろう。 2023年以降飲み頃。(2021年8月)

受賞歴

ジェームズサックリングで95点(2018)、ワインスペクテーターで92点(2018)、ルカ マローニで92点(2018)生産者情報フェルシナ Felsinaキャンティ クラシコエリア最南端に位置する「カステルヌォーヴォ ベラルデンガ」地区最高の造り手と称されるフェルシナは1960年代当時、多くのイタリアワインが量産志向に向かっていた中、当主ドメニコ ポッジャーリは高品質のワインを造るべくブドウ畑を購入したのがワイナリーのスタートです。当時若いスタッフ栽培醸造チームは多くの思考錯誤を重ねる中、ドメニコの友人であった故ルイジ ヴェロネッリの紹介でスーパートスカーナのひとつ「フラッチャネッロ」を手掛けるサンジョヴェーゼ種のスペシャリスト、フランコ ベルナベイと出会います。これをきっかけにフェルシナは一気に質を高めていき、1983年にはフラッグシップである「フォンタローロ」とキャンティ クラシコの最高峰の1つ「ランチャ」をリリースし、世界の注目を集めることになります。見晴らしのよい丘の上に広がる敷地は、斜面を選んでブドウ畑が点在し、その間を縫うようにオリーブの畑が広がっています。海抜の高いところに位置しているため敷地内にある泉を源流とする川は、モンタルチーノ、モンテプルチアーノ、マレンマを通り、海に注いでいます。周囲に遮るものがないため、日当たりは抜群です。青い空とブドウ畑のほかには何もないような、すがすがしい風景が広がっています。畑の多くはキャンティ クラシコの境界線すれすれに広がるベラルデンガという土地で、キャンティ特有の石灰質土壌に加えて砂混じりで柔らかく暖かい土壌が入り混じっています。古来海底であったという敷地内には水によって角が削り取られた丸い形の石と、アルバレーゼと呼ばれる白い石灰質の塊が多く見られ、 土壌はミネラル分を多く含んでいます。ベラルデンガ特有のこのテロワールは、この地のサンジョヴェーゼにタバコや煙、スパイスなどの燻した香りと土っぽさを与えています。力強いルビー色でスミレの花に赤い果実に黒系果実が入り混じる複雑な香りです。豊かな果実感と上品なタンニン、スパイシーなニュアンスが品良く纏まっていて上品で魅惑的なスタイルに仕上がっています。
●フェルシナの突撃インタビュー(2021年9月16日) カステルヌオーヴォ ベラルデンガとコッリ セネージの境界線が織りなす数多のテロワール!サンジョヴェーゼ100%の最前線をひた走る「フェルシナ」突撃インタビューはこちら>>

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » 赤ワイン
ワインスペクテイター ルカマローニ アペラシオン カステルヌオーヴォ Felsina