サブスクリプションビジネスの始め方ーデジタルコンテンツで継続課金する3ステップ 会員制ビジネスの教科書

【電子書籍なら、スマホ・パソコンの無料アプリで今すぐ読める!】


サブスクリプションビジネスの始め方ーデジタルコンテンツで継続課金する3ステップ 会員制ビジネスの教科書

楽天Kobo電子書籍ストア

500 円 (税抜き)

サブスクリプションビジネスの始め方ーデジタルコンテンツで継続課金する3ステップ (会員制ビジネスの教科書) --------------------------- ▲本書「はじめに」より抜粋 --------------------------- あなたは、毎月不安定な売上に悩まされていませんか? そして、毎月安定した複数のストック収入があり、さらに将来の売上が簡単に予測できるようなビジネスがあったらよいと思いませんか? ある月に大きな売上があっても、翌月はゼロからのスタートでは、経営が安定しません。 そこでおすすめのビジネスモデルが、「サブスクリプションビジネス」です。 サブスクリプションビジネスとは、売り切り型のビジネスモデルではなく、製品やサービスを利用した期間やそのボリュームに対して対価を支払っていく継続課金型のビジネスモデルです。 売り切り型のビジネスモデルでは、売上が発生するのは商品やサービスを販売したときだけです。 商品やサービスを販売した瞬間は大きな売上が立つかもしれませんが、その後は新たな顧客に商品やサービスを売り続けていかなければなりません。 しかし、サブスクリプションビジネスの場合は、顧客が商品やサービスを利用し続けてくれる限り、月毎、年毎といった形で継続的な売上が得られるメリットがあります。 このサブスクリプション型の商品やサービスは、一度に大きな支払いをすることなく、希望する期間分だけ利用料を支払えばよいメリットがあり、それが顧客側からも支持されています。 そのため、コンスタントに継続的な売上が得られる企業側と、一度に大きな支出が発生せず、利用分だけ料金を支払えばよい顧客側のニーズが合致する点で注目されているビジネスモデルです。 現在、サブスクリプションビジネスを採用する企業はデジタル領域、非デジタル領域と様々な分野に拡大し始めていますが、サブスクリプションビジネスは元々、クラウド上で利用できるデジタル領域で発展してきた背景があります。 そして、様々なサブスクリプションビジネスの中でも原価率が低く、収益性の高いデジタルコンテンツを活用したビジネスとして注目されているのが、本書でご紹介する「メンバーシップサイト」を利用した「会員制コンテンツビジネス」です。 そこで本書では、会員制コンテンツビジネスの詳細を解説します。 実際に、私自身もこの方法にしたがって、自社のメンバーシップサイト(月会費4千980円・年会費4万9千800円)で延べ2千2百名を超える会員様に入会してもらうことができました。 こちらの内容をお読みいただければ、あなたは最先端のメンバーシップサイトを構築して、会員制コンテンツビジネスを成功させる方法が理解できるようになります。 また、実際に、毎月安定した複数のストック収入が手に入るようになるでしょう。 ぜひ、こちらでご紹介する会員制コンテンツビジネスの活用方法を参考にしてみてください。 --------------------------- ▲目次(抜粋) --------------------------- はじめに 第1章 会員制コンテンツビジネスの本質を理解する 会員制コンテンツビジネスとは デジタルコンテンツへのトレンドシフト デジタルコンテンツは「所有」から「アクセス」へ リカーリング・レベニュー(継続収益)のメリット 第2章 デジタルコンテンツで継続課金する3ステップ 会員制コンテンツビジネスを始める3ステップ ステップ1.ターゲットとコンテンツを決める あなたが提供するコンテンツを決める 事例その1.eDiets.com(イーダイエットドットコム) 事例その2.REFLEXION YOGA(リフレクションヨガ) 事例その3.PENCIL KINGS(ペンシルキングス) 事例その4.Lynda.com(リンダドットコム) コンテンツホルダーと組んでメンバーシップサイトを作る方法 ステップ2.収益戦略を立てる 1.サブスクリプションモデル 2.都度課金モデル 3.計量課金モデル メンバーシップサイト会費の価格設定 収益戦略で重要な指標 1当月入会者数 2当月退会者数 3リテンション率(既存顧客維持率) 4退会率 ステップ3.メンバーシップサイトを構築する 1.コンテンツのストリーミング視聴に対応している 2.コンテンツがダウンロードできる 3.ID・パスワードが自動発行できる 4.課金が自動化できる 5.クレジットカード未決済者への自動督促機能を備えている 6.コミュニティ機能を備えている 7.FAQ(よくある質問と回答)が充実している 8.会員向けのお知らせ機能がある 9.モバイルデバイスに対応している 会員制コンテンツビジネス成功の3つのポイント 1.取引を開始してもらう 2.サービスを継続してもらう 3.自動化できる部分は極力自動化する まとめ --------------------------- ▲著者プロフィール --------------------------- 小谷川 拳次(こたにがわ・けんじ) 作家。投資家。起業家。 2009年、リードコンサルティング株式会社設立。 デジタルコンテンツを主軸としたインターネット集客、電子書籍マーケティング、サブスクリプションビジネスのコンサルティング及びコンテンツ販売システム、自動ウェビナー販促システムの提供によるマーケティングオートメーション(MA)の導入支援をおこなう。 ビジネス書作家としても活動。2018年からは投資事業を開始。 著書は『Facebookでお客様をどんどん増やす本』(中経出版/2011年)、『電子書籍を無名でも100万部売る方法』(東洋経済/2012年)、『小さな会社がお金をかけずにお客さまをガンガン集める方法』(KADOKAWA/2013年)ほか多数。 --------------------------- ▲登録商標に関する記述 --------------------------- EVEREST PUBLISHING(エベレスト出版)はリードコンサルティング株式会社の登録商標です。 EVEREST PUBLISHING(エベレスト出版) 登録商標第5596050号画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。
※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。
※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。
※このページからは注文できません。

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » ビジネス・経済・就職 » 産業研究 » その他
コンテンツホルダー サブスクリプション インターネット ダウンロード KADOKAWA