調味料 氷砂糖 日新製糖 氷砂糖ロック 1kg 1ケース10袋入り 送料無料 北海道・沖縄 離島地域を除く。

・【梅 果実酒向 】・【1ケース単位 送料無料 】・(北海道 沖縄と離島地域は除く。配送はヤマト運輸指定)・


調味料 氷砂糖 日新製糖 氷砂糖ロック 1kg 1ケース10袋入り 送料無料 北海道・沖縄 離島地域を除く。

おいしく飲呑会

6,280 円 (税抜き)

昔ながらの製法で造られるもので、粒径が大きな氷砂糖です。一般的にクリスタルタイプの氷砂糖よりも若干早く溶けると言われていますが、果実酒をお作りになる場合は、クリスタルタイプとロックタイプのどちらをお使いになってもできあがりにほとんど差はありませんので、お好みでお使いいただけます。

材料

青梅:1kg、氷砂糖:500g〜1kg、35度ホワイトリカー:1.8L、果実酒用の容器:4L瓶など1・容器を消毒果実酒瓶は焼酎等を回し入れるか、熱湯で消毒してください。焼酎を入れる場合は容器を振って全体に行き渡るようにまわし、中に残った焼酎は捨てます。使う道具類も同様に熱湯消毒などを行います。2・アク抜き梅を洗って水に2時間〜4時間漬け込んでアク抜きをする。3・水洗い流水で丁寧に水洗いを行います。洗い終わったあとはザルなどにあけて水気を切ります。大きいキズのあるもの、傷んだものがあれば取り除いておきます。4・水分をふきとるザルなどにあけて水気を切った梅を、清潔なふきんやキッチンタオルで水分をしっかり拭き取り、しばらく乾燥させます。5・ヘタ取り竹串などを使って梅のヘタ(ホシ)を取り除きます。つまようじは折れやすいので、竹串や鉄砲串がおすすめです。ヘタを取らずに漬けるとエグ味がでることがありますので、きれいに取りましょう。梅酒を美味しく作るコツはヘタをしっかり取ることです。6・容器に梅と氷砂糖を入れる先に梅を入れてその上に氷砂糖を乗せます。あとは梅と氷砂糖を交互に容器の中へ入れていきます。7・ホワイトリカーを入れる梅と氷砂糖を入れ終えたら、その上からホワイトリカーを静かに流し入れます。
■ホワイトリカー以外のお酒でも作れますブランデーやウイスキー・ウォッカ・ジン・老酒など、アルコール度数が35%以上のお酒であれば梅酒を作ることができます。分量は同じです。8・ 保存・熟成ホワイトリカーを入れ終えたらしっかりとフタを閉め、冷暗所で保管します。氷砂糖が溶けるまで週に数回程度、容器を動かして中の糖分を均一にしてください。氷砂糖が溶けたら、美味しい梅酒になるのをじっくりと待ちましょう。9. 飲み頃3ヶ月程度であっさりとした梅酒が楽しめますが、半年から1年が飲み頃です。さらにじっくりと熟成させることで、コクと深みのある美味しい梅酒になっていきます。待てば待つほど深みが増すといわれる梅酒、是非ご自宅でチャレンジしてみてください。ホワイトリカーはこちらがおすすめです。ブランデーはこちらがおすすめです。

この商品の詳細を調べる


食品 » 調味料 » 砂糖・甘味料 » 氷砂糖
さらにじっくり ロックタイプ クリスタルタイプ ホワイトリカー たらしっかり