PENTAX ペンタックス O-GPS2 クリップオンGPSユニット GPS UNIT

デジタル一眼レフカメラ用GPS ユニット


PENTAX ペンタックス O-GPS2 クリップオンGPSユニット GPS UNIT

ムラウチ

19,800 円 (税抜き)

発売日:2022年6月24日
■撮影地点の位置情報が簡単に記録できるGPS機能対応する当社デジタル一眼レフカメラ注1のホットシューに取り付けて撮影するだけで、撮影地点の緯度・経度・高度・UTC(協定世界時)・方位の各情報を画像に記録することができます。対応衛星は、米国のGPS、日本の準天頂衛星「みちびき」に加えて、「GLONASS」「Galileo」の受信も新たに可能にしています。 注1:対応機種はPENTAX K-3 Mark III、KP、K-3、K-5II、K-5IIs、K-5、K-S2、K-S1、K-70、K-50、K-30、K-r、K-01、645Z、645D(2022年5月現在)機種によって使用できる機能に制限があります。
■天体撮影に便利な『アストロトレーサー』対応する当社デジタル一眼カメラに装着すると、カメラ本体に内蔵した手ぶれ補正機構『SR(Shake Reduction)』と連動して簡易的な天体追尾撮影がおこなえる『アストロトレーサー』注2を搭載しています。GPS情報から取得した緯度と、内蔵している電子コンパスおよび加速度センサーから得られたカメラの状態(左右および上下の傾きと方位)から天体の動きを算出し、イメージセンサーを天体の動きに同調して移動させる注3ことで、長時間露光しても星が流れることなく、点像のままで撮影することができます。専用の赤道儀等を使用することなく、三脚だけで簡易的な天体追尾撮影が楽しめる便利な機能です。通常のType1に加え、PENTAX K-3 Mark IIIとの組み合わせでは、天体の動きに対しイメージセンサーをType1の半分の速度で追従させることで、地上の風景の流れを抑えて星と風景の両方をバランスよく撮影できるType2の使用も可能です。 注2:本機能は、カメラ側に手ぶれ補正機構(SR)を搭載している対応機種でのみご利用いただけます。 注3:アストロトレーサーの追尾可能時間は、撮影条件によって異なります。
■目的地までの情報が分かる『直線ナビ』 現在地から設定した目的地までの方位と距離を算出して、直線的なナビゲーションが可能です。目的地の情報は、位置情報が記録されたデジタル画像から読み込むことができるほか、パソコンで作成したデータを読み込ませることでも登録・設定できます。
■撮影方位の表示・記録が可能な『電子コンパス』 撮影時の方向を、カメラの液晶モニター上に正確に方位表示できる『電子コンパス』機能を備えています。内蔵している磁気センサーで検知した地磁気の方向と、GPSの位置情報を利用して真北を基準とした方位を表示することができ、撮影した画像にも方位情報を記録することが可能です。
■その他の特長 ・小雨が降るような状況でも使用可能な簡易防滴構造 ・カメラ本体からの電源供給が不要な独立電源方式(単4形電池1本)を採用

主な仕様


●対応機種 645Z、645D、K-3 Mark III、KP、K-3、K-5II、K-5IIs、K-5、K-S2、K-S1、K-70、K-50、K-30、K-r、K-01 (2022年5月現在)
●記録情報 緯度、経度、高度、日時(協定世界時)、方位
●受信機能 GPS、SBAS、QZSS、GLONASS、Galileo
●受信時間 コールドスタート:約40秒、ホットスタート:約5秒
●測位間隔 1.5秒
●GPS精度 10m RMS
●測地系 世界測地系(WGS84)
●電子コンパス 精度:±5度(精密キャリブレーション時)、測位間隔:約8回、方位基準:真北
●大きさ 約49.0mm(幅)× 33.0mm(高)× 59.5mm(厚)
●質量 約63g(アルカリ電池を含む)、約52g(本体のみ)
●電源 単4形電池×1本(アルカリ電池、ニッケル水素電池、リチウム電池)
●動作時間 アルカリ電池:5時間(常温)、3時間(0℃) ニッケル水素充電池:5時間(常温)、5時間(0℃) リチウム電池:9時間(常温)、9時間(0℃)
※動作時間は、当社の測定条件による目安ですが、使用条件により変わります。
※ページ内「当社」はペンタックスを指します

この商品の詳細を調べる


TV・オーディオ・カメラ » アクセサリー・部品 » カメラ・ビデオカメラ・光学機器用アクセサリー » その他
イメージセンサー ペンタックス ナビゲーション (Shake GLONASS