サルビア ファリナセア ストラータ タキイ種苗のタネ

爽やかな花色のバイカラー!


サルビア ファリナセア ストラータ タキイ種苗のタネ

Ivy

220 円 (税抜き)

コメント: 花は普通のサルビアに比べてずっと小さく、密に群がりついて花穂は長くなります。 従来のものよりずっとコンパクトで、花壇植えの群植で真価を発揮します。 学名、科名: Salvia farinacea  シソ科アキギリ属 英名: Blue sage 和名: サルビアファリナセア 別名: 化粧サルビア 種類: 一年草 草丈: 約40cm 花色: 青紫、白のバイカラー 用途: 花壇、鉢、プランター 播種時期: 4月上旬〜5月下旬 開花時期: 7月上旬〜10月下旬 発芽適温: 約20〜25℃ 発芽日数: 適温下で10〜15日くらい 播種深さ: 開花までの日数: 花言葉: 「誠実」 生産地: インド 内容量: 0.3ml この袋で育つ苗の本数:およそ80本 発芽率: 約50%以上 おおよその目安です。発芽率を保証するものでは有りません。 まき方: タネは箱まきかポットまきにします。 箱まきの場合、まき土は清潔な種まき培土を使いましょう。 発芽温度が高いため、乾燥には注意します。 育て方: 発芽後の生育が早いので、箱まきの場合は早めにポットに鉢上げします。 本葉が7〜8枚の頃に、株間約20cmで植え替えます。 まとめて植えると見ごたえのある花壇になります。 比較的寒さにも強く、中間地でも簡単な霜よけで株が残り、2年目も花を楽しむことが出来ます。 備考: ・この種子を直接、食用・飼料用に使用しないで下さい。 ・お子様の手の届かない所に保管下さい。 ・直射日光・湿気を避け、涼しい所で保管下さい。 ・種子は本質上100%の純度は望めません。 ・播種後の栽培条件・天候等で結果が異なります。 ・商品の成長後や収穫物に対する補償はいたしかねます。 ・独自に加工された場合は責任を負いかねますので予めご了承下さい。 ・モニターの設定等により実物と色が違って見えることがあります。  タキイ種苗株式会社

種子

サルビア ファリナセア ストラータ

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 種子 » 花の種子
farinacea サルビアファリナセア ファリナセア Salvia