三井化学:イネキングフロアブル 500ml 4571153324061

4571153324061


三井化学:イネキングフロアブル 500ml 4571153324061

イチネンネット プラス

3,434 円 (税抜き)

三井化学の一覧はこちら水稲初・中期一発処理除草剤。スルホニルウレア系除草剤に抵抗性を獲得したアゼナ類、ホタルイ、コナギ等にも有効です。イボクサ等畦から侵入する雑草に対しても高い効果を示します。薬害が少ないことから田植え同時処理が可能です。3成分の相互作用で幅広い草種に有効です。
●有効成分:ピラクロニル・ピラゾレート・ベンゾビシクロン。
●性状:類白色水和性粘稠懸濁液体。
●農林水産省登録番号、第22271号。
●毒性区分:普通物。
●内容量:500ML。
●有効年限:4年。ピラゾレート・ベンゾビシクロン・ 水・界面活性剤等。ホタルイ、ヘラオモダカ、ミズガヤツリ、ウリカワ(移植水稲)は2葉期まで、ウリカワ(直播水稲)、クログワイは発生始期まで、オモダカは発生前~発生始期まで、ヒルムシロは発生期まで、ミズアオイは1葉期までが本剤の散布適期です。クログワイ、オモダカは、必要に応じて有効な後処理剤と組み合わせて使用してください。また、クログワイ、オモダカに有効な後処理剤と組み合わせて連年施用することにより、さらに効果が向上します。苗の植付けが均一となるように代かきをていねいに行うこと。未熟有機物を施用した場合は、特にていねいに行ってください。散布に当たっては、水の出入りを止めて湛水状態のまま本剤を水田全面にゆきわたるように散布してください。本剤処理後、少なくとも3~4日間は通常の湛水状態を保ち、田面を露出させたり水を切らしたりしないように注意してください。また散布後7日間は落水、かけ流しはしないでください。止水期間中の入水は静かに行ってください。水口施用の場合は入水時に本剤を水口に施用し、流入水とともに水田全面に拡散させてください。処理後田面水が通常の湛水状態(湛水深3~5cm)に達した時に必ず水を止め、田面水があふれ出ないように注意してください。本剤を無人航空機による滴下に使用する場合は、滴下は使用機種の使用基準に従って実施してください。滴下に当たっては散布装置のノズルを使用しないでください。作業中、薬液が漏れないように機体の配管その他装置の十分な点検を行なってください。隣接する圃場に水稲以外の作物が栽培されている場合は、無人航空機による本剤の滴下は行なわないでください。水源池、飲料用水等に本剤が飛散、流入しないように十分注意してください。薬剤滴下に使用した装置は十分洗浄し、薬液タンクの洗浄廃液は安全な場所に処理してください。本剤の滴下に使用した無人航空機の散布装置は、水稲以外の作物への薬剤散布には使用しないでください。移植前後の初期除草剤による土壌処理との体系で使用する場合には、雑草の発生状況をよく観察し、時期を失しないよう適期に散布してください。稲の根が露出する条件では、薬害を生じるおそれがあるので使用をさけてください。 散布後に多量の雨が予想される場合は除草効果が低下することがあるので使用をさけてください。補植は必ず散布前に行ってください。砂質土壌の水田及び漏水田(減水深2cm/日以上)、軟弱な苗を移植した水田、のような条件では薬害が発生するおそれがあるので使用をさけてください。移植期が遅く、処理後著しい高温が続く場合には、稲にクロロシスを生じる場合があるが、その後の生育に対する影響は認められていません。JANCD:4571153324061

銀行振込・コンビニ決済

等前払い決済予定のお客様へ当商品は弊社在庫品ではなく、メーカー取寄せ品でございます。在庫確認後に注文確認を行い、お支払いのお願いを送信させて頂きます。休業日、14:00以降のご注文の場合は翌営業日に上記手続きを行います。お時間が掛かる場合がございます。

この商品の詳細を調べる


花・ガーデン・DIY » ガーデニング・農業 » 園芸薬剤・植物活性剤 » 除草剤
ミズガヤツリ ヘラオモダカ スルホニルウレア ピラクロニル ピラゾレート