作家 毛塚作二郎作 益子の地で焼かれる 黄金/金色に輝く窯変陶器 コーヒーカップ/珈琲器 丹波焼き

【金志野に代表される金色に輝く窯変陶器】


作家 毛塚作二郎作 益子の地で焼かれる 黄金/金色に輝く窯変陶器 コーヒーカップ/珈琲器 丹波焼き

LEVELSEVEN

22,000 円 (税抜き)

   真壁土 窯変陶器 毛塚氏により、丹波焼きの技法を用い益子の地で焼かれる金色に輝く窯変陶器。 この焼き物は、丹波で修行し益子で活躍していた伊勢氏との出会いから始まりました。 伊勢氏の弟子となったことから、真壁の土と、丹波焼きの技法との出会いとなったのです。 真壁土は、沢山の鉱物を含み、特に鉄分の多さは他に類を見ないほど。それ故、通常焼き物には向かないとされ、 原土をそのまま陶器としてしようした人が過去にほとんど居なかったのです。 しかし、毛塚氏により、丹波の強還元焼成技法に出会った真壁土は、突然新しい生命を授かったように、 今までにない唯一無二の窯変陶器として生まれ出て来たのです。 それまでには、8年と長い時間を掛け試し焼を繰り返して来ました。 土の中の鉄分が焼け焦げてしまう程の高温で焼き上げることが、真壁土の神髄、金色、朱色、黒色、 と灰色の窯変陶器が生み出された要因だったのです。 この真壁土の窯変陶器は、超高温で焼き上げるため、一度の火入れで、通常の焼き物の3分の1程度しか焼くことが出来ません。 焼き物を減らし、より多く燃料を使うことにより、はじめて1300度以上の超高温に到達するのです。 また、安定した窯変は、今でも大変難しいと毛塚氏は、言います。 釜出しし、はじめて成否が分かり、時に驚くほどの美しい金色を放つ窯変をするもの、時に全く金色に輝かないもの。 釉薬などで、色づけするのではなく、薄く水で溶かされた志野(長石)のみで、誰も予測できない土そのものの窯変が、真壁土の最大の魅力である。 美濃焼に代表される金志野では、鬼板を塗ることにより、強い金色の輝きを引き出すのに対し、毛塚氏の陶器は、真壁土に含まれた鉄分を引き出すことにより、窯変する輝きなのです。 高熱で焼かれることにより、土が焼き締り、器の強度が高まり、欠けや割れも少ないのが特徴です。 すべて一点もの。同じものは、二つとない唯一無二の窯変陶器です。    珈琲碗/コーヒーカップ    商品説明 2020年に窯だしされた珈琲碗(コーヒーカップ) 真壁土の神髄、金色、朱色、黒色、と灰色の窯変しており、特に金色が強い器です。 器の内側も、高温で焼かれており、志野(長石)が溶け、真壁土の鉄分と綺麗に窯変してた一級品です。長石の溶け具合がとても印象的なコーヒーカップ。 使用する中で、朱色は赤みを増し、陶器全体がしっとり、より濃淡がはっきりし、美しい器へと育て行きます。 日々、表情を変える唯一無二の器。 それが、作家、毛塚氏の作りだす器の魅了なのです。    仕様について  ・作家名:毛塚 作二郎  ・焼き物名:真壁土 窯変陶器  ・器:珈琲器/コーヒーカップ  ・本体サイズ:直径約77×高さ約70mm  ・重さ:約 g  ・付属品:なし  ・備考:2021年4月時の情報です。予告なしに変更される場合がございます。  在庫について 当店では、複数のショッピングサイト、オークションにて販売をしており、折り悪く当店在庫が完売している場合がございます。お急ぎのお客様は、お問合せにて在庫状況をご確認下さいませ。こちらの商品は、一点モノとなりますので、欠品の場合、ご提供が出来ません。予めご了承下さいますようお願い致します。

この商品の詳細を調べる


キッチン用品・食器・調理器具 » コーヒー・お茶用品 » マグカップ・ティーカップ » コーヒーカップ
ショッピング オーク そのもの しよう サイズ