開いて使えるピアノ連弾ピース No.30 人生のメリーゴーランド(6手連弾)(ヒライテツカエルピアノレンダンピースNo30ジンセイノメリーゴーランド6テレンダン)

ピアノ連弾


 開いて使えるピアノ連弾ピース No.30 人生のメリーゴーランド(6手連弾)(ヒライテツカエルピアノレンダンピースNo30ジンセイノメリーゴーランド6テレンダン)

ロケットミュージック 楽譜EXPRESS

770 円 (税抜き)

ジャンル:ピアノ連弾出版社:ヤマハミュージックエンタテインメントホールディングス弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:2週間以上解説:ピアノ連弾のために開発された曲集が観音開きの「楽譜ピース」となって復刊!観音開きで4面に開いて使える特殊仕様のピアノピースです。ピアノ連弾のために開発された観音開きの楽譜集が観音開きはそのまま「楽譜ピース」となって復刊♪「開いて使えるピアノ連弾ピース」は、観音開きの楽譜集と同じ菊倍サイズの楽譜が4面綴りになって開いて使える特殊な作り。華やかなステージでも見やすいレモン色でしっかりした厚みの楽譜シートです。連弾で得られる演奏効果を余すことなく活かせるように、譜めくりが要らないようにアレンジされています。プリモもセコンドも目の前の楽譜に集中できる連弾パート譜タイプの楽譜を1曲ごとにピースでお選びいただくことができます。
■演奏レベルは初級から初中級向け。選曲の目安になる各パートごとのレベルを提示しています。
■監修:佐々木 邦雄---No.30 人生のメリーゴーランド(6手連弾)スタジオジブリの映画『ハウルの動く城』のテーマ曲です。Iパートは主にメロディパートです。

E

はIIパートとメロディをオクターブで合わせます。オブリガートと音色を変えて、音をよく聞きながら弾きましょう。IIパートはハーモニーを豊かにします。I、IIIパートと音を合わせ、音色を意識しながら弾きましょう。ダル・セーニョでコーダへ行く前の2小節はrit.をかけるので、I、IIIパートと息を合わせましょう。IIIパートは伴奏パートです。リズムの打ち出し方、テンポキープ、ペダルの使い方など、全体の音をいつも意識してI、IIパートを楽しく誘導しましょう。3人で作るアンサンブルのだいご味を程よい長さで集中して演奏できます。華やかな演奏になりますので、発表会にもオススメです。ぜひ弾いてみてください!
★各パートのレベル/初級向けI バイエル後半程度II バイエル後半程度III バイエル後半程度---譜めくりのいらない連弾パート譜タイプなので目の前の楽譜に集中♪初級向けの弾きやすくて連弾効果に考慮されたアレンジ♪レッスン、発表会にオススメです♪---第3弾10点同時発売♪No.21 ハンガリー舞曲 第5番No.22 アヴェ・マリア/シューベルトNo.23 チム・チム・チェリーNo.24 いつか王子様がNo.25 さんぽNo.26 星空のピアニストNo.27 シンコペイテッド・クロックNo.28 線路は続くよどこまでもNo.29 大きな古時計No.30 人生のメリーゴーランド(6手連弾)こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 楽譜
アンサンブル メリーゴーランド テンポキープ オブリガート メロディパート