竹彩香 りらく さくら ルーム フレグランス スティック おしゃれ 和 インテリア お香 の香り 香木

お部屋に置くだけでお香の香りを楽しめます。 満開の桜の花をイメージしたさわやかな甘さの可憐な香りです。


竹彩香 りらく さくら ルーム フレグランス スティック おしゃれ 和 インテリア お香 の香り 香木

fuwalu -フワル-

2,750 円 (税抜き)

商品名竹彩香 りらく 種類/品番沈香/0370-21 ひのき/0370-22 さくら/0370-23 ばら/0370-24 きんもくせい/0370-25 白檀/0370-26 材質竹、桐 主成分香料、アルコール 内容量50ml 持続時間(約)1カ月〜2カ月 本体サイズ(約)横5.8×奥行5.8×高さ23.8cm 本体重量(約)120g 説明書あり 保証書なし 生産国日本商品ラインナップ 沈香 沈香(じんこう)は、香道において欠かすことのできない高級香木です。優美な香りは今の時代も貴重で奥深い、気品あふれる香りです。 ひのき 檜(ひのき)は、古来高級建材として歴史的建築物に広く用いられてきました。すがすがしさや、落ち着きを感じさせてくれる心地よい香りです。 さくら 文化が花咲いた平安時代より、日本を代表する花として親しまれてきた桜(さくら)。満開の桜の花をイメージしたさわやかな甘さの可憐な香りです。 ばら 古代より愛の象徴であり、植物香料の女王と呼ばれる薔薇(ばら)は、色形はもとよりその放つ香りが特徴です。優雅さと華やかさの中に凛とした麗しさを感じさせる香りです。 きんもくせい 江戸時代に渡来し、日本の秋の顔として定着、親しまれている金木犀(きんもくせい)。秋の小路に咲き誇る橙色の小さな花たちの、独特な甘い柑橘香を表現した香りです。 白檀 香木として有名であり、また仏像などの彫刻、扇子や数珠などに用いられている白檀(びゃくだん)。和の心を代表する上品でさわやかな甘い香りです。 お買い求めはこちら

この商品の詳細を調べる


美容・コスメ・香水 » アロマ・お香 » 香木
きんもくせい ラインナップ