ワイン スパークリングワイン《ラ・グランド・コート クレマン・ド・ブルゴーニュ NV》フランス ブルゴーニュ シャルドネ ピノ・ノワール ギフト お祝い おすすめ パーティー 定番 フィラディス

ワイン スパークリングワイン フランス ワイン フランスワイン シャルドネ ピノ・ノワール ワイン ブルゴーニュ 果実酒 洋酒 お酒 ドリンク ギフト対応 のし対応


ワイン スパークリングワイン《ラ・グランド・コート クレマン・ド・ブルゴーニュ NV》フランス ブルゴーニュ シャルドネ ピノ・ノワール ギフト お祝い おすすめ パーティー 定番 フィラディス

Firadis WINE CLUB 楽天市場店

4,210 円 (税抜き)

こちらのワインはフィラディスでしか購入できない

Firadis独占販売ワイン

です。 ⇒Firadis独占販売ワイン一覧はこちら タイプ スパークリングワインSparkling Wine 商品名 ラ・グランド・コート クレマン・ド・ブルゴーニュLa Grande Cote Cremant de Bourgogne Cuvee Prestige 生産者 ラ・グランド・コートLa Grande Cote 原産国名 フランス ブルゴーニュ クレマン・ド・ブルゴーニュFrance Cremant de Bourgogne ブドウ品種 シャルドネ 、ピノ・ノワール (比率非公開)Chardonnay ,Pinot Noir 内容量 750ml
※画像はヴィンテージが異なる場合がございます。商品詳細のヴィンテージ項目でご確認ください。 ソムリエのワイン解説 この価格でこんなにおいしいの?お手頃価格でシャンパーニュと変わらない飲みごたえ!フランスの銘醸地ブルゴーニュで産まれた本格派スパークリングワインです。 ピノ・ノワール×シャルドネ×瓶内二次発酵、お手頃価格でシャンパーニュに対抗できる上質な泡として、これを隠しておくわけにはいきません。普通のシャンパーニュを1本買いますか?それとも、驚きクオリティのスパークリングワインを2本買いますか??? 僕たちワインショップがシャンパーニュ以外の手頃なスパークリングワインを選ぶときには、2通りの考え方でセレクトをしていきます。ひとつめは「シャンパーニュとはちょっと飲み方・楽しみ方の違う、喉越しの爽快感や飲みやすさ重視のアプローチ」。そしてもうひとつが、『シャンパーニュに匹敵する品質・飲みごたえがあるのに、価格が半分くらいのものを探すアプローチ』です。 そしてこの『クレマン・ド・ブルゴーニュ』は、明確に後者の視点で探した1本。とにかく飲みごたえと本格感・エレガンスを重視し、香り・味わいスタイルもシャンパーニュに限りなく近いものを探していった結果の、1本です。 これまでいくつかのフランス産シャンパーニュ方式(瓶内二次発酵)で仕込んだスパークリングワインを採用してきましたが、クオリティの面から考えるに、このブルゴーニュ産のクレマンがある意味Firadis WINE CLUB30の“お手軽本格泡探し”最初のゴールになったかもしれません(勿論更に良いものをずっと探し続けますよ!)。 生産者「ラ・グランド・コート」は、ブルゴーニュのスパークリングワイン生産者として存在感を示す『ヴーヴ・アンバル』の系列。ピノ・ノワール、シャルドネの2品種だけを使い、シャンパーニュにひたすら対抗する思いで造られた挑戦的な1本です。レモンピールやグレープフルーツの若々しいフレッシュ感に、蜂蜜やパンのような熟成感。まさにシャンパーニュスタイルながら、お手頃価格。高額シャンパーニュも販売する身としては、本当はあまり紹介したくないワインでもありますが…でも黙って内緒にはしておけない、使命感溢れる気持ちにさせてくれてくれました。強い情熱をこめて、お勧めいたします! ≪良い状態で楽しむには、いつ抜栓する?≫: スパークリングワインも、実は味わいが開くのに若干の時間を要します。1本を大勢で飲む場合は、15分ほど前に抜栓を。少人数でゆっくり飲むときには、直前の抜栓で大丈夫です。 ≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫: 勿論しっかりと万全に冷やして!ただ、キンキンになり過ぎるとせっかくの果実感が感じ取りにくくなるので、冷蔵庫で長く冷やしたものなら、テーブルに出しておいて少しずつ温度を上げつつ楽しむのも良いと思います。温度が上がると、果実味のふくよかさが際立ちますよ。 ≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫: フルートグラスも良いですが、ここは少しだけ大きめのワイングラスがお勧めです。ボルドー型のちょっと大きめのものがあれば、ベストですよ! ソムリエのワイン解説 2 ≪こんな香り・味わいのワインです≫: グラスに注ぐと、クリーミーでキメの細かい泡が元気に立ち上ってきます。泡が落ち着くと、微かにオレンジがかった、黄金色の液体が姿を現します。 香りをとってみると、酵母、そしてレモン、オレンジ等の柑橘、リンゴ、白いお花。健全で爽やかな印象です。 口に含むと、泡が非常に細やかで、口当たりも滑らか。フレッシュなイチゴのような膨らみのある果実味から始まり、新鮮な柑橘類を思わせる、シャープな酸がきゅっと口を引き締めます。生き生きとした瑞々しいスパークリングワインで、甘みも控えめですので、お食事に合いそうですね! ≪このワインとのマリアージュ料理は?≫: この元気な泡と、爽やかな味わいの印象から合わせるお料理を想像すると、まず食感が「サクッ」もしくは「パリッ」としたものが思い浮かびます。揚げ物なんか良さそうですね。味わい的にも柑橘系の要素があるので、油っぽい食べ物の後にさっぱりとさせてくれそうです。 こんがり揚がった『春巻き』に合うと思います。 春巻きにラー油酢醤油をつけてバリっと頬張ると旨味十分な豚肉や春雨が、まったりとお口の中に広がり、香草の青みのフレーバーやネギの辛味が鼻へと抜けて行きます。なんともエネルギッシュな食べ物ですね。一瞬にして舌が、こってりと火照って弛緩してしまいました。 そこに、良く冷えたラ・グランド・コートクレマン・ド・ブルゴーニュを流し込むと、急展開! 冷たさの中に一瞬のフルーティさを感じた後、柑橘系の酸が舌をきゅっと引き締め、さらにクレマンの細やかな泡立ちが、お口の隅々まで優しくマッサージ。急速的にリフレッシュされてしまいました!こうなってくると、自然に次なる春巻きを頬張りたくなってしまうんですよね。 春巻きと言えばビール!とつい考えてしまうのですが、すっきりとした辛口のラ・グランド・コートクレマン・ド・ブルゴーニュ、間違いなく合いますよ!喉に流し込むビールと違い、じっくりと味わいの組み合わせの妙を楽しめるところが、ワインの良さですね。 ワインレビュー:J.S.A.認定ワインエキスパート西岡卓哉 このワインに合う料理 『旬の素材なら何でもOK!『野菜の天ぷら』』

材料

旬の野菜なら何でも!ナス 1本オクラ 4本ズッキーニ 1/2本大葉 2本塩 少々レモン 1/4個薄力粉 40g冷水 60ml

材料

1.ズッキーニは1cm厚さの輪切り、ナスはヘタを落として縦割りに、オクラはヘタを落としておく。2.ボウルに薄力粉を入れて冷水を注ぎ、箸でざっと混ぜる(ダマがあってもOK。混ぜすぎないこと)。3.鍋に油(分量外)を180度に熱し、薄く衣をまとわせたナス、ズッキーニ、オクラ、大葉をそれぞれ揚げる。皿に盛って塩をふり、くし形のレモンを添える。
■シーン毎に合わせたワインのご提案 ・ビールや酎ハイではなく、気分を変えたい時に ・「一週間、お疲れ様!」のご褒美ワイン
■種類 ワイン Wine 果実酒 洋酒 お酒 ドリンク
■タイプスパークリングワイン 白泡 Sparkling Wine
■販売元 ワイン専門商社 株式会社Firadis ワインセンモンショウシャ カブシキガイシャフィラディス Firadis WINE CLUB30 フィラディス ワインクラブサーティ ワイン専門通販サイト Firadis WINE CLUB楽天市場店 フィラディス ワインクラブ ラクテンイチバテン

この商品の詳細を調べる


ビール・洋酒 » ワイン » スパークリングワイン・シャンパン
Firadis ブルゴーニュ グレープフルーツ ブルゴーニュLa Grande