貝サキ包丁90mm 青二鋼 ヤスリ仕上 マーブル色PC桂柄 624413  201912

#日本製 #越前打刃物 #貝サキ包丁


貝サキ包丁90mm 青二鋼 ヤスリ仕上 マーブル色PC桂柄 624413  201912

日用品卸問屋 火の鳥

3,710 円 (税抜き)

青二鋼使用で切れ味良く、ご使用頂ける包丁 小型の魚をサバいたり、下処理をするのに使用します。 貝サキ庖丁 青二鋼 ヤスリ仕上 刃(約) 90mm

特徴

小魚類をサバいたり、下処理をするのに使う庖丁です。 片刃なので切れ込みが良く、切った断面も綺麗です。 釣りに持って行くにもコンパクトで便利な庖丁です。 青二鋼使用で切れ味良く、長年ご愛用頂けます。

仕様


■全長 : 約 200mm
■刃渡り : 約 90mm
■刃幅 : 約 30mm
■重量 : 約 55g
■日本製

別サイズ(別売)

貝サキ包丁75mm 青二鋼

江戸菊水 貝サキ包丁 商品一覧(別売)

  貝サキ包丁105mm 貝サキ包丁120mm 貝サキ包丁135mm 包丁を永くご愛用いただくために  当たり前のことかも知れませんが、包丁は絶対に刃こぼれしない道具ではありません。幾つかの原因により刃こぼれしてしまうことが考えられます。特に鋼の硬い高級庖丁は、その特性上ひとつ間違えば逆に刃こぼれし易くなることもありますので、以下のようなことにできるだけご注意頂き、永くご愛用頂ければ幸いかと存じます。  特性とご注意頂くポイントさえご理解頂ければ、良く切れる包丁ほどお作り頂く料理をより美味しくさせ、調理がますます楽しくなること請け合いです。また、それ程頻繁にお研ぎ頂かなくても、長期間その素晴らしい切れ味をご体感頂けます。 包丁が刃こぼれしてしまう9つの原因 1.冷凍食品  冷凍食品は、例え半解凍してあっても庖丁の刃が欠ける一番の原因です。もしお切りになる場合は、完全に解凍させるか、冷凍食品専用の庖丁をご使用ください。 2.魚の骨やカニの殻  魚は種類によっては骨が軟らかく、通常の庖丁で切ることができるものもあります。しかし、中型から大型の魚をさばく際には必ず出刃包丁をご使用頂き、片手を添えて慎重にお切りください。尚、叩き切りは絶対におやめ下さい。またカニの殻など硬質なものも、出刃又は薄出刃など、一般的な包丁に比べ刃の厚いものをご使用ください。 3.カボチャやキャベツの芯・餅など  カボチャのような硬い野菜や野菜の芯・餅など硬質なものを切る場合は、まっすぐに切りおろすようにして調理下さい。抜き差しならないくなって途中で左右にこじったりしますと、庖丁が刃こぼれする大きな原因となります。 4.まな板に関して  樹脂製のまな板をご使用の場合、叩き切りなど庖丁の刃をまな板打ち付けるような切り方をしますと、刃は比較的簡単に欠けてしまうことがあります。木のまな板をご使用の場合でも、硬い材質のものもございますので同様にご注意ください。 5.ご自宅でも研ぎ方  ご自分でお研ぎになった場合、刃先が薄くなりすぎたり、両刃庖丁を片刃風に研いでしまったりなど、知らず知らずのうちに刃こぼれし易くなってしまっていることがあります。庖丁研ぎは、ある程度の知識と適切な砥石さえあれば決して難しい作業ではありませんが、苦手な方は刃物専門店などへご相談ください。 6.切り方に関して  料理番組だどを見ておりますと、食材を切っては手首を捻って片側に寄せる動作を高速で繰り返しているように見える場合があります。しかし注意してみると、この動作は必ず刃をまな板から僅かに浮かせながら行っていることがわかります。ただ動作が速い為、刃をまな板にくっつけながら横に捻っているように見えるのです。  刃がまな板や食材に喰い込んでいるうちに右(または左)に捻る切り方を「コジり切り」と言いますが、このような切り方をすれば、庖丁の刃は簡単に割れてしまいます。しかも、鋼の硬い高級なものほど顕著に刃こぼれします。「コジり切り」はご使用になる方も意識的に行っている場合は少なく、硬いものを切った訳でもないのにいつの間にか刃こぼれしてしまう場合の主要な原因です。意図的ではないにしても「コジり切り」がクセになってしまうと、何度研ぎ直しをしても刃を欠かせてしまうことになりますのでご注意ください。  また新しい庖丁は、それ以前にお使いになっていたものよりは鋭利な場合が多い為、今までと同じような切り方をした場合には刃こぼれすることがあるということもご理解下さい。最初のうちは、自動車で言う「ならし運転」のようにご使用頂ければ幸いです。 7.食器洗い乾燥機  庖丁を食器洗い乾燥機に入れて洗浄した場合、微妙な振動により刃が食器や機械の金属部分と接触し、細かな刃こぼれが起きることがあります。また、メタルハンドル以外の庖丁の場合は、ハンドルの劣化が促進されガタ付きの原因となりますので、このような機械は使用しないでください。 8.塩素殺菌  「ハイター」などの塩素系洗剤・漂白剤などで庖丁を殺菌した場合、刃部が塩素によって浸食され、細かな刃こぼれが生じたり、刃先に泡状の小さな穴が明くことがあります。そしてその穴が、大きな刃こぼれを引き起こす原因となる場合が考えられます。 9.塩と酸  塩と酸は庖丁にとって大敵です。錆に強いステンレス系の庖丁でもこれらが原因となって錆びることがあります。(庖丁により遥かに錆に強い18-8ステンレスでも錆びることはあります)また、これらの影響により肉眼ではほとんどわからない位のレベルで僅かに錆びていることがあり、それがより大きな刃こぼれへと繋がる可能性があります。  このようなことを防ぐ為、漬物など塩分の強いものやレモンなど強酸性のものを調理した後は、できるだけ早く洗浄下さい。また食材の細かなカスも時間が経てば変質する可能性がありますので、調理後は洗剤で丁寧に洗い、水気を拭き取って保管下さい。  尚、鋼割込庖丁の場合は、切刃部分に錆び易い材質を使用していることがありますので、特にご注意願います。貝サキ包丁 青二鋼 90mm

この商品の詳細を調べる


キッチン用品・食器・調理器具 » 調理器具・製菓器具 » 包丁・ナイフ » その他
メタルハンドル 「コジり切り