河武醸造の味噌 田舎みそ 900g 黒みそ・米みそ 各500g 計3個 SK-08 美味しい味噌です

創業 安政4年(西暦1857) 世界で評価される 老舗蔵のお味噌


河武醸造の味噌 田舎みそ 900g 黒みそ・米みそ 各500g 計3個 SK-08 美味しい味噌です

三重県鈴鹿市

10,000 円 (税抜き)

名称 河武醸造の味噌 田舎みそ 900g 黒みそ・米みそ 各500g 計3個 SK-08 美味しい味噌です 保存方法 常温 発送時期 2024年6月より順次発送
※生産・天候・交通等の事情により遅れる場合があります。 提供元 河武醸造株式会社(鈴鹿市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 《黒味噌》 豆味噌100%でコクと旨味広がる濃口の味わいが特徴のお味噌です。 《田舎味噌》 米味噌と黒味噌を50%の割合で合わせた、コクとまろやかさが広がる合わせ味噌の味わいです。 《米味噌》 大豆と米でコクと旨味広がる柔らかな味わいが特徴です。 定番の味噌汁、味噌鍋、味噌カツ、マヨネーズを和えてマヨチキン、味噌おでん、味噌焼きうどん、味噌田楽、唐揚げ、カレー、ポテトサラダに入れても良い隠し味になります。 色々楽しんでください。
■生産者の声 江戸時代後期の安政四年、伊勢近くに蔵を構えてから百六十年余り。 日本一の水質を誇る宮川水系の水に恵まれたこの地で酒を醸して、八代にわたっての代替わりを繰り返してきました。 どんなに時代が変わっても、こと酒造りにおいては機械任せで思うようにはならず、人の力、自然の恵みに頼る部分が多く、酒造りを極めようとするほど、自分たちの力及ばぬところにある神秘への畏敬の念が深まります。 国生みの地、伊勢において神にも捧げる国酒である日本酒を醸していると、時に神話の世界に思いを馳せることがあります。
■お礼品の内容について ・河武醸造の味噌 黒みそ・田舎みそ・米みそ

田舎みそ 900g 黒みそ・米みそ 各500g 計3個

  製造地:三重県鈴鹿市   賞味期限:発送日から1年
■原材料・成分 《黒味噌》 大豆、食塩、酒精(大豆は遺伝子組み換えでない) 《田舎味噌》 大豆、米、食塩、酒精(大豆は遺伝子組み換えでない) 《米味噌》 大豆、米、食塩、酒精(大豆は遺伝子組み換えでない) アレルギー表示:大豆
■注意事項/その他 風味を損なわないために、日光などを避け冷暗所で保管してください。
※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。

この商品の詳細を調べる


食品 » 調味料 » みそ » その他
ポテトサラダ