明治大正の面影ある町・佐原発のクラシックスイーツ 茶屋花冠の名物「カスタードプリン」36個

茶屋花冠の名物「カスタードプリン」 歴史ある水郷佐原から、大正ロマンを感じる美味しさを届けします。


明治大正の面影ある町・佐原発のクラシックスイーツ 茶屋花冠の名物「カスタードプリン」36個

千葉県香取市

78,000 円 (税抜き)

名称 明治大正の面影ある町・佐原発のクラシックスイーツ 茶屋花冠の名物「カスタードプリン」36個 保存方法 冷蔵 発送時期 2023/10/05以降お申し込み後2週間程度で発送予定 提供元 日本ふるさと創生株式会社(花冠) 配達外のエリア 離島、沖縄県 お礼品の特徴
●明治大正の面影ある町・佐原発の「カスタードプリン」 その華やぎから「江戸優り」と歌われたほど、利根川の水運で栄えた町・千葉県香取市佐原(さわら)。 江戸時代から昭和初期にかけての建造物が今も建ち並び、レトロモダンな町並みは、国の重要伝統的建造物群保存地区(関東第一号)(*1)として指定されています。 今回ご紹介するのは、佐原で個性豊かな喫茶店3店舗を営む「茶屋花冠」がつくる、どこか懐かしい固めなクラシックプリン。 プリンは大正時代に日本に伝わり、東京のハイカラさんたちの間で定着したといわれています。 大正時代に西洋菓子店が軒を連ねていた佐原では、プリンもいち早く親しまれ、流行しました。
●地元産の鶏卵を複数種ブレンドしてつくる卵よりも卵らしい味わい 「素材よりも素材らしい味わいを引き出す」ことをモットーに、食材と向き合いレシピをつくるのが、花冠のこだわり。 プリンの原料となる卵も一つ一つに個性があり、10軒の生産者がいれば、10種10色の性格があります。 花冠で使用する卵は、すべて地元産。 卵黄が大きく、味・コク・風味の優れた卵を主体に、複数の生産者から届く卵をブレンドし、理想の味わいを追求しています。 サツマイモ栽培も盛んで、それらを鶏に食べさせることで、健康的な鶏が育ち、卵の質もよくなるのです。 牛乳も千葉県産をセレクトしています。 実は、千葉県は日本酪農の発祥の地(*2)。中でも香取市を含む北総エリアは酪農が盛んで、古くは利根川河川敷に乳牛が放牧される風景が見られました。 こうした背景から、プリンを始めとするクラシックスイーツたちが地域に浸透したのです。
●卵に忠実に、深煎りのカラメルも忠実に。全国大会ノミネート! プリンは、卵・牛乳・砂糖でつくる、シンプルなデザートです。 そこにアクセントを添えてくれる存在が、カラメル。花冠のカラメルは深煎りで、深みのある豊かさと、気品ある香りが感じられる点が大きな特徴です。 洋酒をわずかに加えることで、味の深みと気品のある香りを感じられるカラメルを実現しました。 そんな花冠の名物・カスタードプリンは、プリンの日本一を決める「日本プリンアワード2022・2023」(*3)において、千葉県代表として全国大会に連続出場。 「固めのクラシックプリン」でノミネートされました。 佐原発、全国のプリン好きを魅了するカスタードプリンを御愉しみください。 *1 関東で初めて「重要伝統的建造物群保存地区」に選定:香取市HP *2 千葉県は日本酪農の発祥の地 千葉県HP参照 *3 「日本プリンアワード2022」2022年11月5日〜6日開催 「日本プリンアワード2023」2023年11月4日〜5日開催
■お礼品の内容について ・カスタードプリン

180ml×36個

  製造地:千葉県香取市   賞味期限:製造日から要冷蔵7日
■原材料・成分 鶏卵、上白糖、牛乳、バニラビーンズ、カラメルソース(上白糖・洋酒)
■注意事項/その他
※牛乳アレルギーの方はご遠慮ください。
※高温多湿を避け、直射日光の当たらない場所で保存してください。
※実際にお届けする製品とパッケージが異なる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。このお礼品は以下の地域にはお届けできません。 ご注意ください。 離島、沖縄県

この商品の詳細を調べる


スイーツ・お菓子 » 洋菓子 » プリン
バニラビーンズ &times カスタードプリン カラメルソース クラシックスイーツ