紅梅しょうゆ 三年熟成二段仕込 「三年寝たで」150ml×6本

約三年かけて発酵・熟成させた、無添加の醤油!


 紅梅しょうゆ 三年熟成二段仕込 「三年寝たで」150ml×6本

鳥取・島根の逸品グルメ いずも庵

4,250 円 (税抜き)

三年間かけじっくりと熟成させた二段仕込みしょうゆに火入れしただけのしょうゆ本来の味わいです。  品名さい仕込みしょうゆ 原材料名大豆(国産)、小麦、食塩 内容量 150ml 賞味期限 10ヶ月
※実際にお届けする商品の賞味期間は、在庫状況により短くなる場合がございますので何卒ご了承ください。 保存方法 直射日光を避けて保存してください   当店の商品は全品送料込みまたは送料無料です。 但し沖縄・離島へのお届けは運賃が高額なため700円ご負担いただいております。 また、クール便の場合は北海道、沖縄、離島へのお届けの場合別途700円追加となります。 ご了承くださいませ。 島根県産大豆使用醤油!”三年寝たで” 150ml×2本 お醤油でもう一度麹を仕込む「さい仕込みしょうゆ」約三年かけて発酵・熟成させた、無添加のしょうゆです。 とろりとした濃厚な味わいが特徴で、素朴そのものの味を楽しむ刺身や豆腐、寿司などにお使いください。   国産大豆使用の三年寝たでは、島根県産大豆を使用し、三年間じっくり熟成させて、左の写真のように搾られ生まれます。 その流れ出ているつややかな香り高い生醤油を、火入れしたものが素朴なお醤油「三年寝たで」です。 醤油本来の味わいが楽しめるお醤油で紅梅しょうゆの一番ベースとなる味がこの三年寝たでなんです。   素材の旨味が凝縮され、濃厚な味わいの中にもしつこくない、切れ味があるので、お刺身やお寿司の魚の旨味をより引き出してくれるお醤油です。  甘めのお醤油は苦手という方におすすめです。   創業140年の「紅梅しょうゆ」さん 島根県雲南市 創業140年の「紅梅しょうゆ」さん  島根県の雲南市は中国山地と日本海のちょうどまんなかあたりの 自然豊かな中山間地に位置する「出雲地方」いわゆる”ヤマタの オロチ”伝説などの「神話の里」として知られています。  そんな自然豊かな場所でなるべく地元の材料を使い、昔ながらの 醸造法で手間隙をかけてお醤油を造っています。 そんな「紅梅しょうゆ」さんが造り上げた醤油を 是非お試し下さい。

この商品の詳細を調べる


食品 » 調味料 » しょうゆ » 刺身しょうゆ・だししょうゆ
&rdquo かけじっくり &times