ガムランの鉄琴☆10鍵 〈スルントゥム パヌンブン ガンサ バリ インドネシア〉

残響の長い本格的なガムラン楽器。


ガムランの鉄琴☆10鍵 〈スルントゥム パヌンブン ガンサ バリ インドネシア〉

地球雑貨 アース・ヴィレッジ

64,000 円 (税抜き)

サイズ 全幅:約95cm、奥行:約35cm、高さ:約60cm、一番長い鍵盤の長さ:約33cm。 材 質 胴体:木製、共鳴器:竹、鍵盤:鉄 商品説明 インドネシアは伝統音楽ガムランの演奏に用いられる楽器です。 大きなものを「グンデル」、小さなものを「スルントゥム」とも呼ばれます。 良く知られる「ガンサ」と比べるとサイズが大きく、薄い金属板を用いるため、比較的高めで長い残響が響きます。 竹筒の共鳴器も長く作られていますので、深く余韻のある音が響きます。 音階は、低いほうから順にF♯、G♯、B、C♯、E、F♯、G♯、B、C♯、Eと並んでいます。

この商品の詳細を調べる


楽器・音響機器 » パーカッション・打楽器 » 鉄琴
インドネシア 「スルントゥム 良く知られる