非公開会社・小規模会社の会社法の基本/弥永真生

 


非公開会社・小規模会社の会社法の基本/弥永真生

bookfan 2号店 楽天市場店

3,740 円 (税抜き)

著者弥永真生(著)出版社税務経理協会発売日2023年11月ISBN9784419069506ページ数338Pキーワードひこうかいがいしやしようきぼがいしやのかいしやほう ヒコウカイガイシヤシヨウキボガイシヤノカイシヤホウ やなが まさお ヤナガ マサオ9784419069506内容紹介

本書の紹介

日本の株式会社の大多数は公開会社ではなく,かつ,小規模な会社です。そのような会社に適用される会社法の規律を解説しました。本書の特徴は以下の通りです。◎特徴1公開会社でない会社(非公開会社)についての規律を説明することを原則に。公開会社に関する特則の説明は最小限とし,注で,しかもできる限り簡略に行っています。◎特徴2非公開会社であって小規模な会社であるからこそ、問題となることが少なくない論点があります。それを丁寧に説明しました。たとえば…--他人名義での出資--株式の贈与と相続--譲渡制限株式の取扱い--種類株式--株主ごとに異なる取扱いをする定款の定め--スクイーズアウト--株主総会の決議要件や取締役等の任期についての定款自治--取締役の再任を忘れた場合の問題--登記簿上の取締役と事実上の取締役--解散判決--休眠会社の整理と会社の継続 など◎特徴3できるかぎり,最新のものを含め,裁判例にふれるようにしたほか,種類株式については,その実例を紹介しました。◎特徴4持分会社についての規律に関しても,ある程度の詳細さを確保しています。他方,組織再編行為等の無効の訴えなどは省きました。

著者プロフィール

弥永真生専門は、商法・企業会計法。明治大学専門職大学院会計専門職研究科教授。元筑波大学大学院ビジネス科学研究科教授。明治大学大学院会計専門職研究科講師、慶應義塾大学法科大学院講師、早稲田大学大学院会計研究科講師、東北大学法科大学院講師、会計士補。

目次

Chapter1 会社Chapter2 持分会社Chapter3 株式会社 --第1章 設立 --第2章 株式 --第3章 募集株式の発行等 --第4章 新株予約権 --第5章 機関--第6章 会社の計算・開示 --第7章 組織再編行為等と定款変更 --第8章 解散と清算
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 会社(さまざまなビジネス・ビークル/会社とは何か/株式会社と持分会社/社員の会社債権者に対する責任)/2 持分会社(持分会社の特徴/持分会社の経営と社員/持分会社の財産と社員/解散と清算)/3 株式会社(設立/株式/募集株式の発行等/新株予約権/機関/会社の計算・開示/組織再編行為等と定款変更/解散と清算)

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 社会・政治 » 法律・法令集
プロフィール Chapter スクイーズアウト Chapter