プラスチックスープの海 北太平洋巨大ごみベルトは警告する/チャールズ・モア/カッサンドラ・フィリップス/海輪由香子

 


プラスチックスープの海 北太平洋巨大ごみベルトは警告する/チャールズ・モア/カッサンドラ・フィリップス/海輪由香子

bookfan 2号店 楽天市場店

2,090 円 (税抜き)

著者チャールズ・モア(著) カッサンドラ・フィリップス(著) 海輪由香子(訳)出版社NHK出版発売日2012年08月ISBN9784140815601キーワードぷらすちつくすーぷのうみきたたいへいようきよだいご プラスチツクスープノウミキタタイヘイヨウキヨダイゴ もあ ちや−るず MOORE モア チヤ−ルズ MOORE9784140815601内容紹介魚は、もはや今までの魚ではない「便利」の代名詞、プラスチックはリサイクルもされず、膨大な量が海へと流れ着く。レジ袋を詰まらせて死ぬ海鳥、魚網を飲み込んで餓死するクジラ、プランクトンと間違ってプラスチック粒子を食べる魚。環境ホルモンを溶出するプラスチックを、海洋生物が食べていることの意味とは? 北太平洋ごみベルトを発見した海洋環境調査研究者が、徹底解明!
※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次プラスチックスープ/私は何も知らなかった/合成化学の歩んできた道/地球のごみ捨て場/渦流への調査航海/使い捨て生活の発命/食物連鎖の底辺で/パッケージ黄金時代/つむじ曲がりの科学/ドキュメンタリー映画の撮影/漁網の行く末/海洋生物たちの好物/忍びよる毒物/海洋ごみの科学捜査/プラスチックの足跡を消す/3Rより大事な“R”

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 小説・エッセイ » ノンフィクション
プラスチック プランクトン プラスチックスープ フィリップス ドキュメンタリー