ゴースト・ワーク グローバルな新下層階級をシリコンバレーが生み出すのをどう食い止めるか

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


ゴースト・ワーク グローバルな新下層階級をシリコンバレーが生み出すのをどう食い止めるか

楽天ブックス

2,420 円 (税抜き)

グローバルな新下層階級をシリコンバレーが生み出すのをどう食い止めるか メアリー・L・グレイ シッダールタ・スリ 晶文社ゴーストワーク メアリーグレイ シッダールタスリ 発行年月:2023年04月25日 予約締切日:2023年01月31日 ページ数:448p サイズ:単行本 ISBN:9784794973481 グレイ,メアリー・L(Gray,Mary L.)(グレイ,メアリーL) マイクロソフトリサーチの上級主任研究員で、ハーヴァード大学の「インターネットと社会のためのバークマン・クライン・センター」のファカルティ・アソシエイト。インディアナ大学の人類学とジェンダー研究の部門に所属し、ラディ・スクール・オブ・インフォマティクス・コンピューティング・アンド・エンジニアリングで教員の座に就いている。人類学者とメディア学者としての教育を受け、テクノロジーの日常的な使用が人々の労働やアイデンティティや人権をどのように変えるかに的を絞っている。スーザン・リー・スターの指導の下で2004年にカリフォルニア大学サンディエゴ校でコミュニケーションの博士号を取得。2020年には、人類学への貢献と、テクノロジー、デジタル経済、社会の研究で、マッカーサー・フェローに選出された スリ,シッダールタ(Suri,Siddharth) マイクロソフトリサーチの上級主任研究員で、コンピューター社会学者。マイクロソフトリサーチのニューヨーク市研究所の創設メンバー。それ以前は、ヤフーリサーチのヒューマン・アンド・ソーシャル・ダイナミクスのメンバーだった。当初はネットワークテクノロジーと人間の行動との関係を解析。その後、アマゾンのメカニカルタークを使って、「バーチャル・ラボ」での実験の企画・構成・実施を担当するリーダーの1人となる。この研究が、多くの最新アプリやウェブサイトやAIシステムを作動させているギグワーカーの調査につながり、メアリー・L・グレイとの共著である本書『ゴースト・ワーク』として結実した。近年はCOVIDー19(新型コロナウイルス感染症)後の仕事の未来を探究している 柴田裕之(シバタヤスシ) 翻訳家。早稲田大学、Earlham College卒業 成田悠輔(ナリタユウスケ) 夜はアメリカでイェール大学助教授、昼は日本で半熟仮想株式会社代表。専門は、データ・アルゴリズム・ポエムを使ったビジネスと公共政策の想像とデザイン。ウェブビジネスから教育・医療政策まで幅広い社会課題解決に取り組み、企業や自治体と共同研究・事業を行う。混沌とした表現スタイルを求めて、報道・討論・バラエティ・お笑いなど多様なテレビ・YouTube番組の企画や出演にも関わる。東京大学卒業(最優等卒業論文に与えられる大内兵衛賞受賞)、マサチューセッツ工科大学(MIT)にてPh.D.取得。一橋大学客員准教授、スタンフォード大学客員助教授、東京大学招聘研究員、独立行政法人経済産業研究所客員研究員などを兼歴任。内閣総理大臣賞・オープンイノベーション大賞・MITテクノロジーレビューInnovators under 35 Japan・KDDI Foundation Award貢献賞など受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 自動化のラストマイルのパラドックス(ループ(作業工程)の中の人間たち/出来高払いの仕事からアウトソーシングへー自動化のラストマイルの略史)/第2部 苛酷な仕事(アルゴリズムの残虐とゴーストワークの隠れたコスト/お金(以上のもの)のために熱心に働く)/第3部 ロボットにやり返す(見ず知らずの人の優しさと協同の力/ダブルボトムライン)/結論 目下の課題 “文化人類学者×コンピューター社会学者”が新しい局面へと突入した、「労働」の変化をリアルに伝える。AIが人の仕事を作る世界。超高速で拡大する「ギグワーク」の最暗部をえぐる渾身のルポルタージュ。Amazon、Google、Microsoft、Uber。大企業が提供する自動化されたサービスの裏側に潜む、数えきれない「見えない労働者」の存在と実情とは。 本 パソコン・システム開発 その他

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » PC・システム開発 » その他
パソコン ジェンダー マイクロソフト システム 一橋大学