社会資源の活用と創出における思考過程 (精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク 3)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


社会資源の活用と創出における思考過程 (精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク 3)

楽天ブックス

3,080 円 (税抜き)

精神保健福祉士の実践知に学ぶソーシャルワーク 3 公益社団法人日本精神保健福祉士協会 田村 綾子 中央法規出版シャカイシゲンノカツヨウトソウシュツニオケルシコウカテイ コウエキシャダンホウジンニホンセイシンホケンフクシシキョウカイ タムラ アヤコ 発行年月:2019年09月12日 予約締切日:2019年08月07日 サイズ:単行本 ISBN:9784805855683 田村綾子(タムラアヤコ) 聖学院大学心理福祉学部教授、日立製作所西湘健康管理センター非常勤。精神保健福祉士、社会福祉士。医療法人丹沢病院医療福祉相談室長、公益社団法人日本精神保健福祉士協会特命理事・研修センター長を経て現職。日本精神保健福祉士協会副会長・認定スーパーバイザー。一般社団法人日本ソーシャルワーク教育学校連盟理事 上田幸輝(ウエダコウキ) 公益財団法人浅香山病院サポートハウスアンダンテ管理者。精神保健福祉士。前身法人が運営する病院の医療福祉相談室、生活訓練施設、地域生活支援センター勤務を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会研修企画運営委員・認定スーパーバイザー 岡本秀行(オカモトヒデユキ) 川口市保健所疾病対策課。精神保健福祉士。医療法人財団厚生協会大泉病院にて医療相談室、精神科デイケア、グループホームほかに勤務。その後行政への転身し、福祉部障害福祉課保健所準備室を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会業務執行理事・常任理事、埼玉県精神保健福祉士協会副会長、全国精神保健福祉相談員会理事 尾形多佳士(オガタタカシ) 医療法人社団五風会さっぽろ香雪病院地域連携支援室室長、診療支援部副部長。精神保健福祉士、社会福祉士。医療法人社団慈藻会平松記念病院にて地域生活支援室、訪問看護部ほかに勤務。その後、医療法人社団五風会福住メンタルクリニックにてリワークデイケア勤務を経て現職。公益社団法人日本精神保健福祉士協会業務執行理事・常任理事 川口真知子(カワグチマチコ) 公益財団法人井之頭病院連携相談センター長。精神保健福祉士。精神衛生法が精神保健法へ改正されるなどした精神科医療の変革期より、同病院相談室にて長期入院者の地域移行支援等へ従事。公益社団法人日本精神保健福祉士協会機関誌『精神保健福祉』編集委員を初代より務め、2010〜2016年に編集委員長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 精神保健福祉士が社会資源を活用・創出する際の思考/第1章 地域移行支援を通じた病院と地域への働きかけ/第2章 働きたい思いに寄り添い、地域の障害者雇用への機運を高める/第3章 高齢者領域の社会資源とつながり、偏見のない地域づくりへ/第4章 法を活用した退院支援とソーシャルアクションの展開/第5章 慣れ親しんだ人の支援を受けながら一人暮らしがしたい あらゆるものを資源化するPSWの創造的思考。柔軟な発想でAI時代を生き抜く! 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 社会・政治 » 社会福祉
ソーシャルアクション オガタタカシ グループホーム サポートハウスアンダンテ ソーシャルワーク