「みんなの学校」をつくるために 特別支援教育を問い直す

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


「みんなの学校」をつくるために 特別支援教育を問い直す

楽天ブックス

1,650 円 (税抜き)

特別支援教育を問い直す 木村 泰子 小国 喜弘 小学館ミンナノガッコウヲツクルタメニ キムラ ヤスコ コクニ ヨシヒロ 発行年月:2019年03月20日 予約締切日:2019年01月23日 ページ数:192p サイズ:単行本 ISBN:9784098401970 木村泰子(キムラヤスコ) 大阪府生まれ。2006年に開校した大阪市立大空小学校の初代校長を務める。すべての子どもの学習権を保障する学校をつくることに尽力した。2015年、45年の教員生活を終え、現在は講演活動で全国各地を飛び回っている 小国喜弘(コクニヨシヒロ) 1966年兵庫県生まれ。早稲田大学教授等を経て、東京大学大学院教育学研究科教授。大空小学校の実践研究を行い、インクルーシブ教育の新たな可能性を模索している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 本書が目指す学び/第1章 木村泰子によるオープニング・ワークショップ 「みんなの学校」における「支援」とは/第2章 インクルーシブ教育って何だろう/第3章 合理的配慮って何だろうー特別支援学校の視点×「みんなの学校」の視点/第4章 インクルーシブな社会をどう実現するか/第5章 木村泰子によるクロージング・ワークショップ 「みんなの学校」の全体目標をつくろう 全ての子どもが安心して学べる「空気」をどうつくるのかー?その答えについて考え続けるための一冊。東京大学教育学部「特別支援教育総論」サブテキスト。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 人文・思想・社会 教育・福祉 障害児教育

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 人文・思想 » 教育 » 障害児教育
インクルーシブ オープニング キムラヤスコ クロージング コクニヨシヒロ