日本史のなかの親鸞聖人 歴史と信仰のはざまで

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


日本史のなかの親鸞聖人 歴史と信仰のはざまで

楽天ブックス

1,320 円 (税抜き)

歴史と信仰のはざまで 岡村 喜史 本願寺出版社ニホンンシノナカノシンランショウニン オカムラ ヨシジ 発行年月:2018年10月01日 予約締切日:2018年09月27日 ページ数:254p サイズ:単行本 ISBN:9784894164925 岡村喜史(オカムラヨシジ) 1962年奈良県に生まれる。龍谷大学大学院博士課程単位取得退学。龍谷大学准教授を経て、現在は本願寺史料研究所研究員、中央仏教学院講師、武蔵野大学講師。専門分野は真宗史(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 時代の波と転機(親鸞聖人の誕生/移り変わる時代 ほか)/第2章 青年期の苦悩(出家得度の理由/得度の戒師・慈円 ほか)/第3章 出会いと別離(専修念仏に帰す/法然聖人の門弟たち ほか)/第4章 伝道の日々(僧にあらず俗にあらず/罪人としての苦労 ほか)/第5章 晩年の生活とその後(帰洛の目的/京都での門弟 ほか) 浄土真宗の開祖である親鸞聖人は、動乱の時代を生きたひとりの歴史上の人物でもあった。これまでの伝承と歴史学的手法によって明らかになった事実から、その実像に迫る。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 仏教

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 人文・地歴・社会 » 人文・思想 » 宗教・倫理 » 仏教
オカムラヨシジ