教科書で読む名作 羅生門・蜜柑ほか (ちくま文庫)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


教科書で読む名作 羅生門・蜜柑ほか (ちくま文庫)

楽天ブックス

792 円 (税抜き)

ちくま文庫 芥川 龍之介 筑摩書房キョウカショデヨムメイサクラショウモンミカンホカ アクタガワ リュウノスケ 発行年月:2016年12月07日 予約締切日:2016年12月06日 ページ数:288p サイズ:文庫 ISBN:9784480434111 芥川龍之介(アクタガワリュウノスケ) 1892ー1927年。東京の下町生まれ。幼いころより和漢の書に親しみ、怪異を好んだ。一高、東京帝大英文科にすすむ。在学中に書いた「鼻」が夏目漱石の激賞を受ける。しばらく教員生活をしたのちに創作に専念、第一創作集『羅生門』によって文壇の地位を確立。以後、王朝物、キリシタン物、開化物など、たえず新機軸につとめ、知的で清新な作風をつくりあげた。睡眠薬により自殺(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 羅生門/蜜柑/鼻/地獄変/奉教人の死/舞踏会/藪の中/雛/ピアノ これまで高校国語教科書に掲載されたことのある短編を中心に編んだ、芥川龍之介の作品集。教科書に準じた注と図版がついて、読みやすく分かりやすい。理解を深める名評論と、付録として「羅生門」や「地獄変」のもととなった説話も収録。あわせて読むといっそう味わい深い。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » 小説・エッセイ » その他
アクタガワリュウノスケ リュウノスケ