解決!空き家問題 (ちくま新書)

【楽天ブックスならいつでも送料無料】


解決!空き家問題 (ちくま新書)

楽天ブックス

902 円 (税抜き)

ちくま新書 中川 寛子 筑摩書房カイケツ!アキヤモンダイ ナカガワ ヒロコ 発行年月:2015年11月05日 予約締切日:2015年11月04日 ページ数:256p サイズ:新書 ISBN:9784480068583 中川寛子(ナカガワヒロコ) 1960年生まれ。住まいと街の解説者。オールアバウト「住みやすい街選び」ガイド。不動産一筋に30余年、買う、借りる、貸す、売る、投資するなど、それぞれの立場を踏まえた上での不動産市場の変化の解説で人気(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 いずれは3軒に1軒が空き家?ー現状と発生のメカニズム/第2章 空き家活用を阻む4要因ー立地、建物、所有者、相談先/第3章 空き家活用3つのキーワードー収益性、公益性、社会性/第4章 大都市・地方都市の一等地ー収益性優先の活用/第5章 立地に難ありの都市部・一部農村ー公益性優先の活用/第6章 農村・地方都市ー行政主体、社会性優先の活用/第7章 空き家を発生させないためにー孤立死予備軍は空き家予備軍?/第8章 自分事としての空き家問題ー買う時、残す時、受け取った時 総世帯数を大幅に上回る住宅がありながら、さらなる新築建設を推進する政策で、いずれ3軒に1軒は「空き家」になると言われている。新品を大量生産するのが良いことと考え、古いものに手間をかけるということを忘れてきた戦後日本。それが立ちゆかなくなった今、負の財産をお宝に転換できるひとがこれからの社会を作っていく。本書は空き家の現状と活用を阻む4つの要因を分析し、それを打開する試みを、3つの立地条件別に豊富な具体例で見ていく。活用の鍵となるのは「愛情」と「連携」。親が空き家を残しても、これでもう怖くない! 本 人文・思想・社会 社会 生活・消費者 美容・暮らし・健康・料理 住まい・インテリア マイホーム 新書 美容・暮らし・健康・料理

この商品の詳細を調べる


本・雑誌・コミック » ライフスタイル » その他
キーワードー アキヤモンダイ ナカガワヒロコ オールアバウト